audreyさん
最新の記録ノート
 |
2011年 |
 |
 |
3月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
11年03月27日(日)
☆いつもの牛乳☆ |
< ☆本日、休日出勤☆
| ☆本日、会計監査が... >
|
|
今日は朝から体調が悪く、一度起きてお散歩に行きましたが やっぱり辛くて、お昼寝、、、
数日前、一度、おなかを壊して、その後調子が良かったのですが、 今朝はまた胃腸の調子が悪くなりました、、、 いつもは寝ている間に足が冷えることはないのですが、 今日は、一眠りしても足が冷たかった、、、
血行が悪いのかなぁ。。。
お昼寝をしたら体調が少し復活。 本当は娘の用事で高田馬場まで行く予定でしたが、中止にし、 とりあえず食料品を仕入れに近所のマーケットへ。。。
今日はなんと!午後2時を過ぎていましたが、いつもの牛乳が 普通にありました(^^)v お豆腐もあった! お米もあった! 卵もあった! パンもあった! 食パンなんて見切り品までありましたよ。。。
売り場の写真を撮りたいぐらいテンションあがりました(笑)
なかったのは納豆とヨーグルトぐらいかなぁ。。。
マーケットは昨日まで『7時までの営業』でしたが、 今日からは8時まで営業するそうです。 それでも震災前は10時までだったから短いけど、 8時なら少し残業しても間に合いそうです。
平穏な生活がしばらく戻りそうですね。
でも、これからまた、野菜や牛乳が打撃を受けそうですね。。。 牛乳や野菜が出荷前に大量に捨てられているとか、、、 胸が痛みます。
農家の人たちが一生懸命育ててくれたのに。。。
ところで、、、パンクしました(汗) 昨日は激向かい風の中、必死に帰ってきましたが、 たぶんその風で何かを踏んでしまったのか、、、? 今日、少し買い物に行くのに自転車に乗ろうとしたら 後輪がぺしゃんこ(汗)
とりあえず、一旦空気を入れましたが、程なく減ってきました、、、
自転車屋さんに直行! すぐ見てくれて、パンクの箇所も発見され、 パンクの原因の針も探して取り除いてくれました(^^)v
慣れた手つきでパンク修理しているお兄さんの姿が とても素敵に見えました☆
世の中にはパンクは直すけど、原因の針などは取り除かない 自転車屋さんもあるそうですよ。 パンク修理のときは、気をつけてくださいね☆
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|