若いお姉さんがいっぱい働いてるんですねーヽ(^o^)丿 ってそこじゃないか・・・?(笑)
この方達は、派遣会社からの派遣された作業員で 若くはないですね・・・・ たばこだけは若いのよりも熟した方が評価は高いです・・・これ本当
緑みどりしてないんですね(・д・oノ)ノ 初めて見ました。
乾燥すると黄色になるので黄色種と言います。 阿蘇の高森辺りの葉たばこは在来種といって 天日乾燥をするので乾葉はチョコレート色をしてます。
昨日は久しぶりにお声を聞けて嬉しかったです。 例の件、メッセージに入れておきます。
こちらこそ失礼いたしましたm(__)m 確認しました。
・・・お陰様で葉タバコ栽培から収穫 販売までガッテンしました!! 葉タバコにも「格付け」あるんですね。 ランク上位は香りが良いとか??
たばこ農家以外は殆どの人が知らないと思います~ 昨今のたばこを取り巻く環境が増々厳しくなって おり、少しでも理解して貰えばと・・・ 格付けは葉分4区分、タイプが夫々A・Bとあり それによって価格も当然違います。 当然、香りとか熟度、組織、光沢が良いものでないとAには格付けされませんね。
わ~~こんなふうに・・・!!。 初めてづくしですわ~。
少しでもたばこ農家を知ってもらえれば と思って書き込みを続けました~。