どりりさん
最新の記録ノート
 |
2011年 |
 |
 |
8月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
| 7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
| 14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
| 21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
| 28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
11年08月31日(水)
8月定例報告、そしてこれからも~! |
|
< 合格点?
| 明日こそは... >
|
|
一昨日の脚のトレーニングの影響で、今筋肉痛がピークにきています♪ くぅぅっ、キターッって感じです(^^;
さ、今日は8月最終日。まずは定例報告から~。 ※7/31 → 8/31 ・体重 62.2Kg → 63.3Kg(+1.1Kg) ・体重(7日平均) 62.97Kg → 63.04Kg(+0.07Kg) ・体脂肪率 10.6% → 9.4%(-1.2%) ・体脂肪率(7日平均) 9.89% → 9.76%(-0.13%) ・筋肉量 52.7Kg → 54.3Kg(+1.6Kg) ・筋肉量(7日平均) 53.79Kg → 53.91Kg(+0.12Kg) ・基礎代謝量 1527Kcal → 1577Kcal
8月はがんばりました(^^) 肘も肩も膝裏も少しづつよくなってきてるし、 でも無理はせず、今できるレベルのことをなんとかやってこれたかなと思います。 数値的にも8月は、体重や体脂肪率も過去最低値を記録したし、ちゃんと結果に表れているようです。
しかし! モチベーションを左右することはありますが、体組成計の数値は所詮参考資料。 腹コンは腹の割れ具合をみるという見た目重視のイベントですからね。 数値は発奮材料くらいに思っておきましょうか(^^;
で、今日はその腹コン最終日。3ヶ月の長丁場でしたね! 本当におつかれさまでした~! 昨年同様、今年もたくさんみなさんから刺激をもらったおかげでやり抜くことができそうです(あと12時間あるし)。 腹コンを企画してくださったやすさんをはじめ、参加された腹コンファイターのみなさん、 腹コンを応援してくださったみなさん、そして腹コンのことなどほとんど頭にないけど協力してくれた家族に感謝です。 ホントにホントにありがとうございました!
[[ 腹コン期月別平均 ]] ・体重 63.38Kg(6月) → 63.32Kg(7月) → 62.97Kg(8月) ・体脂肪率 10.31%(6月) → 10.03%(7月) → 9.73%(8月) ・筋肉量 53.88Kg(6月) → 54.00Kg(7月) → 53.88Kg(8月)
今回の腹コンではとにかく絞るということをテーマにやってきたつもりなんですが、 数値的には少しだけって感じです(^^; かんじんの見た目はそれほど変化なしかも...。 反省点は、「腹コン」ってことでいつものトレーニングのサイクルから逸脱して、 いろいろ変化をさせてみたんですが、どれも中途半端になってしまったことかなあ。 気持ちだけが先回りしたところがあったかもしれません。 生活面でも他にいろいろ思うところはあるけど、今後、ひとつひとつ改善していくのみですね!
ああ、そういえばKINGが去ってしまわれる時に「しっかり腹を割れ」と命を受けていたのに しっかり結果を出せなかったなあ...。 実際、KINGの腹はすごかったし! 納得できるところまでいけるよう、これからもがんばりますっ!
今夜は腹筋して写真とるか(^^;
【今日のトレーニング】 ・エアロバイク MAN.(LOAD4) 20分 11.6Km ・自転車通勤 22.2Km ・ダンベルプレス 5Kg+5Kg10回x1セット、12.5Kg+12.5Kg10回x3セット ・ダンベルフライ 7.5Kg+7.5Kg10回x3セット ・ニートゥチェスト 30回x3セット ・レッグレイズ(バランスボール) 30回x3セット ・リバースクランチ(バランスボール) 30回x3セット ・ウエイトクランチ 5Kg20回x5セット ・ボクシングツイスト 50回x3セット ・ストレッチ ・AM1:00までに就寝 OK ・ちょっと頑張るスマイル OK
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|