☆初めての朝RUN通勤☆【audreyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>audreyさんのトップページ>記録ノートを見る>☆初めての朝RUN通勤☆
11年11月16日(水)

☆初めての朝RUN通勤☆

< ☆夜間救急医療セン...  | ☆今日は電車通勤☆ >
☆初めての朝RUN通勤☆ 画像1 ☆初めての朝RUN通勤☆ 画像2 ☆初めての朝RUN通勤☆ 画像3
昨日の日記では大変お騒がせして申し訳ありませんでした。
先ほど、事情をアップしましたのでご覧ください。。


ところで、おととい、仕事を終えて帰ろうと自転車置き場に
行くと、急に雨が降ってきました。
しかも、しっかりと、、、

夏なら『いっちゃえ!』と言うところですが、
寒いし、意外としっかり降っていたので、自転車を
置いて帰ることにしました。

昨日は一日お休み。

そして今朝、電車通勤。。。と言うところでした。
けれど以前から『徒歩通勤』か『スロージョグ通勤』を
してみたいと思っていたところ、今日なら行きだけいけば
帰りは自転車。

昨日の夜、散々悩んで、荷物を必要最低限に減らし、一応準備。。。
ただ、徒歩だと1時間半ぐらいはかかるので、始業1時間半前に
家を出れることが条件になります。

今日は、しずかのお散歩は短め・・・と言うか外に出てまもなく
しずかが見上げるポーズ(抱っこしてサイン)をし、
風も強かったので早々に退散。

ささっとお弁当を作り、軽く朝ごはんを食べ、身支度。。。
CW-Xを下にはいて、準備完了!
7時半を少し回ってしまいましたが、、、『行こう!』と
出発!7:40ぐらい。

走り始めてしばらくは不安で一杯で、一駅だけにしようか?
と悩みました。
ただ、電車に乗る場合と職場に行く場合とではコースがかなり
違い、乗らない場合は目的地まで駅を一切通らないのです。
ここで判断しないと行くしかない状態。。。

風は強いものの天気がよく、走って辛くなったら歩いてもいいんだ。。
と思い、そのまま走るコースで行くことにしました。

荷物は軽くしたもののやはりRUNで背中に荷物を背負っているというのは
ベルトをしっかり締めてもバタバタし、しかもいつものメッセンジャーバック
だったので片方の肩だけに掛けている。
自転車とは全く違う負荷を掛けつつ、今まで最高で5kmぐらいまでしか
走っていなかった私にはどう考えても『無謀』な選択でした(汗)

途中で何度か腰の辺りに違和感を覚えましたが、
腹筋に力を入れて姿勢をキープするように心がけ
なるべくスローペースで息を上げないように走っていたら
いつの間にか痛みが消えていました。

たぶん、下り坂での衝撃が痛みの原因だと思います。
自転車だと下り坂はすーっと気持ちいいのに☆

途中、かなりの汗が出てきて上着を脱ぎ、
またしてもこの寒さの中、ブラウス一枚で走ってきました(汗)

走り始めは信号がいくつかありましたが途中から裏道。
止まるきっかけも無く走り続け、気がつけば。。。
小平霊園が見えてきました。(写真1)

おぅ!すごい!ここまでこれた!
駅までがんばろう!

と駅まで(写真2)

ここで飲み物調達。後は徒歩でも7、8分なので
気持ちにもかなり余裕が出ました。

そしてついに到着!(写真3)

自転車とは違いかなり顔がほてり、汗も半端なく、でも、
そんなに大変だったという感じも無く
初めてのrun通勤、成功!

結果:
総移動距離:7.7km
総所要時間:58分

我ながらすごい記録(^^)v
ちょっと足の裏(親指の付け根)に豆ができた模様。。。
さっ、帰りはすーっと自転車で帰ろう!






[no title]


【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
ウォーキング
10.1km
ウォーキング(km) のグラフ
自転車
10km
自転車(km) のグラフ
睡眠時間
4時間
睡眠時間(時間) のグラフ
腹筋
30回
腹筋(回) のグラフ
体脂肪率
22.5%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
53.8kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
kouhime 2011/11/16 12:45
はじめまして。
朝の通勤RUNって勇気いりますよね? すご~い!
学生時代(もうずっと昔だけど)小平だったので、景色を思い浮かべながら読みました。
気持ちよく走れる機会がいろいろ見つかるといいですね♪
 audrey 2011/11/16 14:45
コメントありがとうございます☆
勇気、いりました。。。
走れてよかったです。

小平にいらっしゃったんですか?
交通の便はあまりよくないですが、いろいろ見所ありますね。
また、よろしくお願いします。
コミュ 2011/11/16 13:41
クセになりそうですね(^^)
 audrey 2011/11/16 17:47
クセにはならないと思う(笑)
やっぱり仕事だと荷物があるから走りずらいし
それを気にして腹筋・背筋に負担がかかるみたい。。。

いい経験になりました(^^)v
ケロケロママ 2011/11/16 13:51
それからしごとなので覚悟要りますね~ audreyさんならではです。
これから歩いてきます。
 audrey 2011/11/16 17:47
そう、私も心配でした、、、
でも、ゆっくり走ったことが功を奏してそんなに疲労や痛みはありませんでしたよ☆
きこたん 2011/11/16 14:38
すごすぎだから(爆)
さすがqueen☆(@゚▽゚@)
 audrey 2011/11/16 17:48
ありがとうございます☆

最初で最後かも、、、(笑)
ましゃもも 2011/11/16 17:39
お疲れ様です♪
うらやましいです~~^^
ワタシもよく職場の人に「走ってくれば」とか「走って帰れば」といわれますが
走った後の汗のことを考えると冬でもできませ~~~~ん><
 audrey 2011/11/16 17:49
ありがとうございます。
あぁ、ましゃさんなら楽勝ですよ。。。

そうそう、自転車に比べてかなり汗かきます、、、
運動時間が倍近いと言うのもありますが、
やっぱり走るというのはかなり体力使いますね。
syunfamily 2011/11/16 22:57
しずかちゃん・・・
とりあえず落ち着いたみたい~~
良かったね・・・心配したよ~(笑)
 audrey 2011/11/17 15:14
ありがとうございます☆
まだ、なんとなく元気が無く、甘えてくるので用心してあげないと、、、
ですが、いつものかわいい笑顔(?)を見せてくれてますよ☆
三輪昌志 2011/11/17 00:47
すごいな・・・・これからどうなるの?、audreyさん(笑)。

しずかちゃん・・・・良かったねぇ・・。
 audrey 2011/11/17 15:16
うぅぅ、とりあえずrun通勤はないかなぁ。。。
でも、走れるようになりたいとは思っています。

ご心配ありがとうございます。
しずか、まだ、本調子ではなさそうですが、元気にしてます☆
昨日はいとおしくて仰向けでお腹に乗せて、強制的にふせさせて
うとうと、、、
娘の時もしましたが、至福のときです☆
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする