よっしゃ!【紗羅月さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>紗羅月さんのトップページ>記録ノートを見る>よっしゃ!
12年01月23日(月)

よっしゃ!

< ついに  | 寒い~ >
よっしゃ! 画像1
と、気合い入れたところで、朝は時間がない~。

ストーブつけるようになったら窓の結露がひどくて。
仕事が増えた。
昨日はついに障子紙がはがれました(>_<)

張り替えたこととかないんだけど、業者に頼むべき?

今日から間食を減らす!


【朝ごはん】
トースト、ジャム、だいこんサラダ、納豆、グレープフルーツ、いちご3
【昼ごはん】
お弁当
【間食】
ぐーぴた1個
【晩ごはん】
味噌汁、ミニトマト、野菜炒め、ぶり照り焼き、チョコポテト半分

【今日の感想】
今夜はめっちゃ寒い。
帰ってくるだけで、手が冷え切ったよ~。

ねこぶ48がかわいすぎ♪
AKBよりだんぜんこっち!
http://www.felissimo.info/neko/nkb48/

【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
毎日のコーヒー
3杯
毎日のコーヒー(杯) のグラフ
万歩計
4867歩
万歩計(歩) のグラフ
体脂肪率
29.1%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
53.7kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
com 2012/01/23 09:05
アイロンの簡単な紙をかってっきたらいいかも・・・
 紗羅月 2012/01/23 20:52
今のやつを、またノリで貼っちゃだめですかね?
うみのおとこ 2012/01/23 14:38
年末に実家の障子の張り替えしたよ~
CADよりは絶対かんたんですよ
 紗羅月 2012/01/23 20:52
やっぱり張替えですか?
でも今張り替えてもまたはがれそうなんですが。。。
syunfamily 2012/01/23 14:56
障子の貼り替え~
子供の頃、よく手伝わされたな~(笑)
私の、マンションには、障子がないからいいけど
紗羅月さんの家は、早くやらないと・・・外から丸見え?
 紗羅月 2012/01/23 20:54
一応、カーテンはついてます。
なんで障子はずしちゃいました。

実家にも障子なんてなかったので今回初めての存在にとまどってます。
紙。。。買ってくればいいのかな。
megulalala 2012/01/23 18:47
お疲れ様!やっと試験
終わったんだね♪

終わった途端ダイエットなんて偉い☆私ならきっと食べちゃう(笑)
 紗羅月 2012/01/23 20:54
やあっと終わりましたよ~♪
開放されましたw

来週は久しぶりに実家に帰るので痩せとかないと。。。危険!
きこたん 2012/01/23 20:54
じゃ、春に張り替えましょう~(笑)
 紗羅月 2012/01/23 20:55
やっぱり春ですよねw
ほっとこーっと。
megulalala 2012/01/23 21:06
あ!!フェリシモね!!
私も結構愛用してます☆
黒猫も結構いますね~♪じゃじゃにそっくり!!(笑)
 紗羅月 2012/01/23 21:35
フェリシモ、どうですか?
同じのがいっぱいきそうでちょっと悩んでます。
浜ジョー 2012/01/23 21:13
障子って何の為にあるのだろうね~。

私も今週は、本気ださないとー!><
 紗羅月 2012/01/23 21:38
障子、ってカーテンのかわり?
でも光は通すから今の世の中物騒だし。。。不思議です。
来週から実家だから今のうち!です。
mommomo 2012/01/23 21:36
いやぁ~、アイロンタイプ剥がれちゃったんで、暮れに張り替えたよ。

今は、糊もカッターも定規も専用のがあるから、楽チンだよ。
って、不器な旦那さま、もう飽きちゃって、結局。。。(泣)

結露がカビを呼んできます。恐ろしや~!!
 紗羅月 2012/01/23 21:43
アイロンタイプなんかもあるんですね。
ぶきっちょだからちゃんと貼れるか心配です。。。

相方のお仕事にしてやったのですがまったく役に立ってません(泣)
千尋 2012/01/23 21:47
自分で張り替え全然OK。
momoちゃんの言うように楽チンだよ。
ただ、やるまでが・・・てな感じ。
間食 これがなかなか手強い(>_<)
 紗羅月 2012/01/24 23:05
簡単ですか。
ま、春までは放置と決めちゃったので放置ですw
ケロケロママ 2012/01/23 22:18
障子は貼るのは案外簡単。
最近は破れないタイプでアイロン貼りタイプもあるし。
‥間食がクリアできたら多分ソッコー目標達成できそう。
 紗羅月 2012/01/24 23:06
障子の紙ってもっとやぶれやすいのかと思ってました。
最近のはちょっとひっぱっても平気なもんですね。

今日は買い物行ってお菓子買わないようにすごい精神使いました~。
三輪昌志 2012/01/24 09:29
ふすま…、我が家には無い。
手間かかりそうですね~~。
 紗羅月 2012/01/24 23:06
私も始めて障子とかある家に住んでます。
いろいろ面倒なんです。
さのっちょ 2012/01/24 23:01
冬は、結露が出ますね。。
障子が結露ではがれるって、初めて聞きました。。
業者さんが、手抜き貼りしてたのかしら?
 紗羅月 2012/01/24 23:07
結露がすごすぎて困ってます。
障子は、前の住人がやっぱり私みたくぶきっちょだったのかも。。。
自分で張り替えてたようです。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする