狂騒に終止符【東支那海さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>東支那海さんのトップページ>記録ノートを見る>狂騒に終止符
12年03月08日(木)

狂騒に終止符

< no title  | no title >
先日の国公立の前期試験の合格発表には息子の
受験番号は載ってませんでしたが、嫁によると
どうも息子は、先に決まっていた私立に行きたい
ような感じだったそうです・・・

私が退職なので、私立は駄目と言っていたので
家の経済を考え受験したみたいです。

無いとは思いますが、窺がった見方をすると・・・・

息子に電話で後期はどうするんだと尋ねたら
息子が学費のことを気にしていたので、それについては
「お前一人ぐらいは何とかなるので心配するな」と言ったら
後期は受けずに、希望の私大へ進むことになりました。

何か釈然としませんが、取敢えずこれで3年間の受験狂騒に終止符が打たれました。
後は、自分で道を切り拓いてもらえば・・・

今日から2泊3日で沖縄出張・・・・ポンコツにならない様にしなければ・・・・



【記録グラフ】
万歩計
26509歩
万歩計(歩) のグラフ
食事の記録
2972kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
54.3kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
8時
doll バナナ 1本(1人前) 86 kcal
紀文 豆乳(1人前) 114 kcal
QBB アーモンド入りベビーチーズ(1人前) 51 kcal
12時
沖縄そば(1人前) 533 kcal
炊き込みごはん(1人前) 259 kcal
16時
カステラ(1人前) 160 kcal
キンカン(3人前) 21.3 kcal
18時
豆腐よう(0.5人前) 37.8 kcal
沖縄もずく(1人前) 3 kcal
島らっきょう(0.2人前) 23.6 kcal
カジキのソテー(1人前) 141 kcal
うに(1人前) 12 kcal
瓶ビール(大)(1人前) 252 kcal
19時
寄せ鍋(0.5人前) 150 kcal
しし唐辛子の天ぷら(天つゆ)(1人前) 39.8 kcal
カボチャの天ぷら(天つゆ)(0.5人前) 69.7 kcal
イカの天ぷら(天つゆ)(0.5人前) 64.7 kcal
シイタケの天ぷら(天つゆ)(1人前) 68.8 kcal
泡盛(2人前) 524 kcal
20時
炊き込みごはん(1人前) 259 kcal
赤だし(1人前) 38.9 kcal
21時
でん六 甘納豆 白花豆(1人前) 64.8 kcal
  2972 kcal
食事レポートを見る
コメント
バービィーちゃん 2012/03/08 09:03
何年か前の我が家もそうでした。
東京の私立に行きたい次男は、図らずも、度胸試しに受けた国立に受かってしまい。
泣きながら説得して、私立を諦めてもらいました。
そのときは双子の長男が、全滅してまして、浪人予定だったので・・・。
結局、長男は翌年に希望の私立に合格しましたが、
次男には悪いことをしたな・・・って、卒業してから、次男に謝ったことがありました。
行きたい大学に行けることは息子さんにとって、良かったです^^
 東支那海 2012/03/12 21:52
どの家庭にもそれぞれの事情はありますね。
>行きたい大学に行けることは息子さんにとって、良かったです^^
若干不満は残りますが、そう思うことにします。
ありがとうございました。
杏宏ママ 2012/03/08 09:15
我が家は来年は、中学受験となりました~
さて、どんな一年になりますことやら~^^;
 東支那海 2012/03/12 21:53
振り返ってみると一年が経つのは早いですよ~
みたお 2012/03/08 09:51
・・・ウチはどうなるんだろう・・・
ポンコツに注意して行ってきてください^^
 東支那海 2012/03/12 21:54
>・・・ウチはどうなるんだろう・・・
その年齢になるまで、仕事に頑張って下さい。
syunfamily 2012/03/08 11:51
息子さんなりに気をつかっていたんですね。
でも、希望の大学で頑張ると思いますよ。
 東支那海 2012/03/12 21:56
>息子さんなりに気をつかっていたんですね。
ずっと言い続けていたので・・・
>希望の大学で頑張ると思いますよ。
と思います・・・そうしてもらわないと
tomytomy 2012/03/08 12:31
受験生の親の辛さが身にしみたここ2ヶ月でした。
息子さんの進路に幸あれと祈っています。
 東支那海 2012/03/12 21:59
>受験生の親の辛さが身にしみたここ2ヶ月でした。
持ってみないと解らないですね~
>息子さんの進路に幸あれと祈っています。
ありがとうございます。
自分の希望で行くので頑張って貰わないと・・・
SxS 2012/03/08 13:56
昨日はご心配いただき、ありがとうございました<(_ _)>
我が家も再来年がお受験です・・・
考えると頭が沸騰するので、見て見ぬ振りしています。。。
 東支那海 2012/03/12 22:03
気持ちも大分落ち着いたようで何よりです。
>見て見ぬ振りしています。。。
出来ればいいですが・・・難しいところですねぇ
三輪昌志 2012/03/08 18:01
息子さんも考えこんでたのではないでしょうか?
そんな時の、お父さんの声…、ありがったかったと思います。
沖縄…泡盛でポ◯コツに…(笑)。
お気をつけくださ~~い^^。
 東支那海 2012/03/12 22:09
>息子さんも考えこんでたのではないでしょうか?
確かに吹っ切れたとは思いますが・・・
嫁を通じて絶対4年で卒業するよう釘をさしました~
世界平和 2012/03/08 19:09
>何か釈然としませんが、取敢えずこれで3年間の受験狂騒に終止符が打たれました。
東兄貴ー、最高~♪、、、、((*´∀`))ゲラゲラ
そりゃー、もうひと踏ん張り頑張って後期試験も受けて欲しいわな~内心は、、、、(笑)
 東支那海 2012/03/12 22:04
>もうひと踏ん張り頑張って後期試験も受けて欲しいわな~内心は
良く分かってらっしゃる・・・ばれたか・・・(笑)
ケロケロママ 2012/03/08 20:54
複雑な親心お察しいたします。
息子さんが大学生活楽しんで過ごされますよう!
長男就活中次男は来月から社会人。
でも内部でテストの多い仕事らしいです。
好きではいるんだから頑張って欲しいです。
 東支那海 2012/03/12 22:12
ありがとうございます。
>好きではいるんだから頑張って欲しいです。
本当にそう思いますね。
家の息子にも言えますが・・・
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする