年金機構とのやりとり・・・。【三輪昌志さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>三輪昌志さんのトップページ>記録ノートを見る>年金機構とのやりとり・・・。
12年08月02日(木)

年金機構とのやりとり・・・。

< ちょっと走ってみよ...  | 時をかける少女・・... >
年金機構とのやりとり・・・。 画像1
先日、年金機構に連絡を入れた…。

「三輪車さんですか?◯月~◯月までの3ヶ月分の国民年金保険が支払われてませんが…」
『知ってますよ…、ですから連絡を入れたのですが』
「お支払いいただけるんでしょうか?」
『私は、今年の7月から来年の3月分は前納としてお支払いいたしましたが』
「えっ?…あ、そうでございますか、ありがとうございます」
『データは行ってませんか?』
「まだこちらには…」
「支払い忘れとかの防止のために、自動引き落としの手続きをお願い出来ませんでしょうか?」
『お断りします!!』
「えっ???」

その後、以下のように理由を…。
1.この国で一番のボッタクリ組織に勝手に、自動引き落としはして欲しくない。
2.前納したと言うデータが、まだ機構の末端に行っていないのですから、
  データの管理も相変わらず出来ていないと思わざるおえない…。
3.この国で、紙の控えが、絶対必要な数少ない組織の一つと思ってる。

最後に、払って欲しかったら…振込票を送ってください。
それくらいの事務処理は出来るでしょ?

と失礼な言い方までしました。
それが、今日届いた(写真1)。

でも…こう言う話は、外部の委託会社に任せっぱなしんだよね、年金機構って。
まあ…来たから…明日でも払ってきますかぁ…。

心底、信用してないんですよね~~、年金って…(^_^;)。
-------------------------------------------------------------------------------

【食事の写真&糖質制限ダイエット】
http://ameblo.jp/sanrinsya8571/entry-11318307192.html

※糖質制限ダイエット42日目

体重計が…う、動かない…。
昨日の炭水化物爆発を…何とかしないと…。
今日は…ちと締めすぎたかな(^^ゞ。

炭水化物摂取量(今月の平均摂取量)⇒31.8g(158.05g)
体重(スタート時からの増減)⇒計測出来ず。
体脂肪率(スタート時からの増減)⇒計測できず。

【外食日記】

⇒なし…。

【Workout】
《筋トレ》《HeavyWalking&有酸素運動》

⇒オフ

【ちょっと頑張る目標:運動(0.5)たんぱく質(0.25) 炭水化物(0.25)】
運動⇒筋トレor有酸素orHeavyWalking5km、どれか出来ればOK!
たんぱく質⇒摂取120g以上OK!
炭水化物⇒摂取80g以下でOK!




【記録グラフ】
今日の麺
0回
今日の麺(回) のグラフ
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0.25
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
タバコ
0本
タバコ(本) のグラフ
食事の記録
1110kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
   
【食事の記録】
2時
アサヒビール アサヒ糖質フリー(3人前) 252 kcal
11時
湯豆腐(1人前) 45.4 kcal
ゆで卵(2人前) 130 kcal
トマト(1人前) 22.8 kcal
アスパラガス(1人前) 17.6 kcal
ほうれん草(0.5人前) 3 kcal
17時
ほうれん草の胡麻和え(1人前) 47.1 kcal
納豆卵(1人前) 192 kcal
ししゃも(1人前) 199 kcal
きゅうり(漬け物)(1人前) 2.4 kcal
イカの煮つけ(2人前) 79.2 kcal
湯豆腐(1人前) 120 kcal
  1110 kcal
食事レポートを見る
コメント
tomytomy 2012/08/02 00:58
残念ながら年金は破綻してますよね。
僕らの世代がきっと一番辛いでしょう。
少ない人数で多くのお年寄りを養わなきゃならないし、より数が少ない子供達の世代
の援助は受けられない......辛いけど仕方ないのかな。あーあ。
 三輪昌志 2012/08/02 14:19
破綻してるを、みんな分かってるのに、政治家やお役人は認めたくないのかな?
一回、ガラガラポンしないと…どうしようもない状況になってると思いますね。
無駄使いした連中は墓の中だろうしね…納得は出来ませんね‥。
きこたん 2012/08/02 01:20
先日・・高校時の友人とのランチで「年金宅急便」見せてもらったー
なんと貰える金額が超少ない!@@;つか、私たちってもう四半世紀以上
厚生年金払っているんだけどね・・・

『でしょーだからさ・・これお勧めだよ♪』って生保の年金積立勧められた
そんな友達は生保レディー(笑)
 三輪昌志 2012/08/02 14:33
どうなるのかな?
ものすごく不安ですね…。
根本的に変えないとダメなんだろうね~^^。
難しいね~~。
マイペンライ! 2012/08/02 06:00
年金って、なんでこんなに高いんでしょうかね?
ガラガラポンして、すべてクリアーしないとこの国はきっとダメになるんでしょうね
まあ、マヤ文明の予言で今年いっぱいで世界は終わるらしいですが・・・
 三輪昌志 2012/08/02 14:45
本当にそう思います…o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!。
どうなるんでしょうかね~~。
考えるとイライラしますね‥。
かいけいぱぱ 2012/08/02 06:09
年金のことは考えただけで暗くなりますね。
国からの年金はプラスαで考えないといけないですね。
息子たちにがんばってもらおうかな?なんてね。(^_^;)
 三輪昌志 2012/08/02 14:48
メインの収入は別で、年金はお駄賃…そんな感じでしょうか?
お子さんたちは…我々の現役時代よりももっと大変になりますね。
私達自身が負の財産になりかねませんね…。
無財の七施 2012/08/02 06:40
年金機構って、やってることがえげつないですよね。
 三輪昌志 2012/08/02 14:53
たしかに…取るだけ取って、後は…知らんぷりされそう。
国が今ほど信用できない事になるとは…って感じですね^^。
やぎひげ 2012/08/02 08:12
当てしないと老後はありません。結局、政治だなぁ(怒)
 三輪昌志 2012/08/02 14:54
一度、ガラガラポンする勇気のある政治家はいませんかね~~。
コミュ 2012/08/02 08:23
( ´Д`)=3 フゥ
考えると頭が痛いっす・・・
 三輪昌志 2012/08/02 14:54
どうしようか、考えちゃいますね( ´Д`)=3。
うみのおとこ 2012/08/02 10:39
年金ねー、とるのはキッチリとるけどどうなんだろうね
 三輪昌志 2012/08/02 14:55
出す時はしみったれになりますね、間違いなく…o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!。
ゆっぴぃ 2012/08/02 11:04
年金って2年過ぎたら払えないって本当ですか??
私どこかの年で1カ月分払ってない気がしたな~(笑)
 三輪昌志 2012/08/02 16:17
どうなのかな?
一回、年金事務所に問い合わせてみれば良いよ、うん^^。
さのっちょ 2012/08/02 11:45
年金支払ったことは,外部の委託会社は把握してないんですね。。
払ったのを知らずに請求するなんて,失礼ですよね。。
私も,次男の年金2ヶ月未払いということで,請求来たことありますよ。。
払ってましたけど。。
一応,怒りまくって,払ったといってやりましたが。。
年金機構は,どうなってるんじゃあ。。
 三輪昌志 2012/08/02 16:19
本当にどうなってるんでしょうね…。
いい加減な事をやった…報いは国民に…テロが起きてもおかしくないです。
究極のボッタクリ組織ですよね(怒り心頭)。
syunfamily 2012/08/02 12:06
ワシなら、3月分の前納がデータに反映されてなかったら、
担当者~フルボコやな~(怒)
自動引き落としなんて~とんでもないぜぇ~!
自民党時代から、年金の積立金は、悪徳政治家の懐や、公共事業の箱物を建てさせ、
小沢見たいにゼネコンから何億円もピンハネして、消えた年金とか抜かして何千億円が不明金になっておるんだから・・・

 三輪昌志 2012/08/02 16:21
ふざけた連中ですよね(# ゚Д゚)。
とりあえず払いました、来年の3月分まで…。
甘い汁をすった連中を許せませんね。
Tosshii55 2012/08/02 12:24
年金制度は破綻してます。
根本的な制度改革が必要です。うちの子供たちや
日本中の若い人には、迷惑をかけたくないです。
でも、長年支払ってきた結果として、当然の権利の行使はしたい。
 三輪昌志 2012/08/02 16:23
仰る通りですね…。
坂本龍馬ではありませんが、もう一回、日本を洗濯しなければなりませんね。
audrey 2012/08/02 16:35
年金滞納して積み立てした方がまだいいかも、、、
私なんて厚生年金だから強制的に天引きだもんね。。
でも会社も負担してるんだけど、それでももらえる額なんて微々たる物。
いじめじゃなく年金を苦に自殺するようだよ(汗)
 三輪昌志 2012/08/02 18:07
これ以上に率の悪い金融商品は無いよね…。
三輪車も去年の年末までは…厚生年金ですよ^^。
天引きには…腹がたってたよ…。

昔で言えば、悪代官(国)と農民(国民)と同じ関係だよね…。
あ~~ぁ( ´Д`)=3。
ボンド88 2012/08/02 18:07
私も最初のフレーズのような対応されたら回し蹴り食らわせてやりたくなります(*'へ'*) 
社会保険庁から年金機構と変わって少しはマシになったのかと思いましたがあんまり変わってないのですかねぇ・・・
まじめに仕事やってほしいです。
 三輪昌志 2012/08/02 18:51
あそこは…一般会社で、通用しない人が多いのではないかな?
なんて思ってしまいます。
電話を切って…( ´Д`)=3あ~~ぁでした。
saruku 2012/08/02 20:05
年金より積み立てですね~みなさまの意見を見ると、まったくもって。
私も一応払ってはいるものの、予定金額を見たら微々たるものでした^^;
 三輪昌志 2012/08/02 20:35
本当、年金と言うかは…お駄賃ですよね~^^。
こんな金額のために…そう思っても仕方がないですね。
最悪の金融商品ですよね(# ゚Д゚)。
世界平和 2012/08/02 20:44
私は個人年金をしています
とても国民年金じゃー暮らせないもん
まだまだ積み立てないと・・・・
 三輪昌志 2012/08/02 21:12
そうだよね~~、それが良いですね~~^^。
でも…不安だなぁ~~。
どんぐり27 2012/08/02 22:17
>『お断りします!!』
よく言った、、、三輪車さん万歳!
 三輪昌志 2012/08/03 01:51
あっざ~~す!!!。
でも言いたくもなります…この組織には、はい(# ゚Д゚)。
こんなはずじゃない 2012/08/02 22:26
支払いの記録もどっかやっちゃったくせに、
よくも自動引き落としを勧めたものね~。
 三輪昌志 2012/08/03 01:52
呆れ返るでしょ?
日本はこの面ではダメですね~、もう。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする