326日目 教えて( ^ ^ )/【たろりんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>たろりんさんのトップページ>記録ノートを見る>326日目 教えて( ^ ^ )/
12年08月06日(月)

326日目 教えて( ^ ^ )/

< no title  | 327日目 注射と... >
【朝ごはん】ご飯 照り焼きチキン 冷奴モロヘイヤのせ 大根味噌汁 れんこんとにんじんきんぴら

【昼ごはん】 玉子丼 お吸い物 メロン

【間食】 バナナヨーグルト

【晩ごはん】 十和田バラ焼き 大根サラダ トマト ブロッコリー ご飯

【今日の感想】
◆産後の抜け毛が激しい。。。
もともと髪の毛は多いので困ることはないけど、掃除がたいへんです。
育毛剤?マッサージ?なにか対策ってないですかね~?

◆午後になってまた暑くなってきました。午前中は冷房なしでしのいでいましたが、汗すごいので入れます。
あせもと冷房の冷えとに悩むお母さんです。こちらも誰かよい対策あったら教えてください。

◆このところのお気に入り。
NHKの『サラメシ』
カラダカラとなんとなく通じるものがあると思う。

【記録グラフ】
ウォーキング
30分
ウォーキング(分) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1685kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
54.5kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
7時
ご飯 小(1人前) 151 kcal
ニッポンハム 若鶏照焼き(1人前) 140 kcal
モロヘイヤ(1人前) 11.4 kcal
冷奴(1人前) 65.4 kcal
味噌汁(1人前) 46.7 kcal
きんぴら(1人前) 74.3 kcal
12時
玉子丼(1人前) 336 kcal
お吸い物(1人前) 44.6 kcal
メロン(1人前) 126 kcal
13時
十和田バラ焼き(1人前) 378 kcal
16時
バナナ(1人前) 60.2 kcal
ヨーグルト(1人前) 62 kcal
19時
大根サラダ (1人前) 26.3 kcal
トマト (0.2人前) 1.5 kcal
ブロッコリー(0.3人前) 9.9 kcal
ご飯 小(1人前) 151 kcal
  1685 kcal
食事レポートを見る
コメント
きこたん 2012/08/06 18:19
サラメシ今日見ました~おにぎり美味しそうでした(*^^*)

産後の抜け毛私もひどくすご~い悩み増したが
生え変わり?ましたから大丈夫ですo( ̄ ^  ̄ o)
やはり夏だった…

冷房は一枚羽織るとか、あと特に足元は必ず靴下をはいてる方がいいかも
私は神経痛になりましたよ…20代だったのに

なんにせよ、お大事になさって下さいね(*^□^*)
 たろりん 2012/08/07 14:00
早速のお返事、ありがとう(^^)
きこたんも抜けたのですね…。
量が半端じゃないから悩みます~。もう、ばっさり切ろうかとも思っちゃう。
でも、大丈夫なんだ(^▽^)ちょっと安心しました。
冷房はやはり対策しなきゃなんですよね。気を付けます!
なんせ2○年振りの出産だったんで…すっかり忘れてしまいました。
com 2012/08/06 19:03
・・・教えられないです。。出産の経験ないので。

でも髪の毛はたくさん抜けます、マッサージオイルつけて、指でやさしくたまにしてます。

http://nukege.ivanka.co.jp/nukege-prevention.html
 たろりん 2012/08/07 14:07
comさんもありがとう(^^)
出産だけじゃなく年齢もあるのかな。なにしろ大量です。。。
マッサージ、さっそく今夜のお風呂上がりにやってみます。
効果あるといいな~!
ケロケロママ 2012/08/06 21:47
お産って大変なことですもんね。
女性用の育毛タイプの(ちょっと高い)シャンプーや育毛剤使ってみるとか。
放置して、しかもパーマかけて薄毛に拍車をかけております。ひとごとじゃないな~
赤ん坊は肉の間に(太めあかんぼでした)ガーゼ挟んでたっけ…
盛夏の育児も辛いですよね。ガンバっす!
 たろりん 2012/08/07 14:15
ケロケロママさん、ありがとうございます(^^)
お高いシャンプーとかやはり良いのでしょうね。たまには買ってみようかな。
私は髪の毛が多くてパーマかけると爆発するんでかけられません。
だからふわふわのパーマスタイルちょっと憧れです。
ケロママさんにはきっと似合っていると想像してますよ!
我が家もかなり太めの赤ちゃんです。肉ひだの間が赤くなっちゃって。。。
ガーゼにタオルに保冷剤。いろいろ試しましたがあせもには冷房かけるのが一番でした(;´Д`)
マーリー 2012/08/06 22:43
・・・抜け毛は汗かく季節と関係ありかも。

冷えとあせもはこの暑さですから・・・きこたんとおなじくで羽織るもので
こまめに調節は?あせもは汗かいたらシャワーが打ち水効果ですっきりですが・・・(多忙で無理かな)

たろりんさん朝食しっかり食べているのに感心です ☆
 たろりん 2012/08/07 14:21
マーリーさん、ありがとうございます(^^)
汗と抜け毛って関係あるのですかね。涼しくなれば落ち着くかな?
シャワーは実行中です。
打ち水もいいですね。少しでも健康的に涼しくできたらと思います。
朝は母乳のせいかお腹が空いて、夫のお弁当の残りをしっかり食べちゃってます。
子供のおかげで食生活は健康的になりました(^0^)v
杏宏ママ 2012/08/06 22:50
除湿をうまく使うといいですよ~~~♪

抜け毛はしばらくすると落ち着くかな~
大仕事の後で、弱ってるのかも。と思ってました~~~(笑)
 たろりん 2012/08/07 14:32
杏宏ママさん、ありがとうございます(^^)
温度調節や除湿などこまめに切り替えてうまくエアコンを使えばいいんですね。
暑いからってでれ~~っと過ごしていて気づくと手足がだるかったりしてます。。。
抜け毛は落ち着くってきくとちょっと安心。
そういえばまだ産後半年も経ってませんでした。まだまだカラダはこれからですかね。
こんなはずじゃない 2012/08/06 23:07
今日の質問は私には答えが出せないな~~。いろいろ大変なんだね~。
汗疹はできれば皮膚科で抗ヒスタミンのぬり&のみ薬出してもらって、
根元からガンっと治した方がいいと思うよ~。
また汗で広がっちゃう前にね~。
 たろりん 2012/08/07 14:41
こんなさん、ありがとう(^^)
そうなんです、出産ってけっこうカラダ的に大変です。でもけっこう楽しくもあります。
母子であせも体質みたい。
一度皮膚科に行くのもよいね。素人判断じゃなかなか治りません。
そちらも暑いのかな~?ガンバってね~!
PONPY 2012/08/08 16:36
私は産後からだいぶ年数が経っているのに髪の毛が抜けますねー
掃除機かけたら、いつも髪の毛がびっしり溜まってます。
 たろりん 2012/08/10 07:20
PONPYさん、ありがとうございます。
私も掃除が大変です(-_-;)
一日中掃除機かけている感じ。
少しでも落ち着いてくれるといいのですが…。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする