audreyさん
最新の記録ノート
 |
2012年 |
 |
 |
8月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
12年08月20日(月)
☆今日から入院☆ |
< ☆炎天下ロードバイ...
| ☆検査中止?!☆ >
|
毎日暑い日が続いていますね。 一週間、アメリカ東海岸の過ごしやすい気候にいたら 日本の猛暑を過ごす免疫力がすっかり退化してしまいました。
超夏バテモードです(汗)
昨日の無理がたたって、本日、午後から出勤の予定をキャンセルしました、、、
今日から娘は入院です。 手続きなど午前中で終わると思っていましたが、明日の腎生検の説明が午後になり 結局一日お休みしてしまいました(心の中でラッキーとつぶやくaudrey、、、)
腎生検の説明では詳しく話をしてもらい、リスクの説明も、、、 被検者のうちの0.02%が亡くなっていると言う話もされ娘、チトびびっております。
これはもともとリスク(成人病があったり、血が止まりにくい薬を常用していたり、、、)の 高い人の場合で通常はほぼ安全に検査が済むそうです。 最近の病院は万が一のことを大げさに説明する傾向がありますからね、、、
私は内臓に針を刺して細胞を採取するのだから当然無菌状態の手術室などで 行われるものと思っていたのですが、なんのことはない 同じ病棟の小さな『処置室』で行われるんです。
そういう点からも難しい検査ではないのですよね。
明日の朝、娘は一人で(当たり前?)腎生検に挑みます。 立会いは不要なので私は昼食補助をかねてお昼ごろ病院に行こうと思います。 今週私は何時間働けるのか?(爆)
今日はなんだかんだで病院を3往復。 更に私の歯医者があり、結構バタバタあっという間に一日が過ぎてしまいました。
一週間の独身生活、のんびりしずかと過ごそうと思っていたのに、、、
また、結果、ご報告します。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|