audreyさん
最新の記録ノート
 |
2012年 |
 |
 |
9月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
12年09月19日(水)
☆睡眠のリズム☆ |
< ☆銀座ぶらぶら☆
| ☆本日の睡眠&腹筋... >
|
|
皆さんは夜、寝るときや寝ている間の悩みってありますか?
私は寝ている間(夜中)の悩みがあります。 以前はベットに入ってから眠れるまで、少し時間がかかったのですが 今はベットに入るとまもなく寝てしまいます。 これはとても良いことなんですが、気になるのが ・途中で何度も起きること、、、 ・朝、目覚めがあまりよくないこと、、、
途中で目が覚めて必ずトイレに行きたくなっちゃうんです。 でも、トイレを済ませたらまた、バタンキューなんですが、、、
自分の睡眠の質はよくないのか? と悩んでいたところ、睡眠の質を記録しているアプリを見つけました。
脳波を調べたりするわけではなく、寝ている間、ただ枕元に スマホを置いておくだけなんです。 寝返りなどの体の動きを感知して、レムなのかノンレムなのか 判断するようです。
早速、使ってみました。 (写真1) 3日間の状況を見ると寝る時間、睡眠時間、起床時間の違いは あるもののだいたい同じようなグラフになっています。
確かに途中で目が覚めてトイレに行ったりする時間帯は めちゃめちゃ眠りが浅いことになっています(覚醒!) でも、眠れていることは確か。
眠りが浅い時間帯にだいたい起きているのに眠い、、、 やっぱり起きるのは『気合』なのか?
自分だけではこの眠りがどうなのか分からないので 娘のスマホにもアプリを入れてデータ採取してみました。 (写真2)
ぅわっ!やっぱ、若いなぁ~。。。爆睡してる。 と言うか『昏睡状態』?
いよいよ腹筋コンテストが終わりましたね。 <腹筋部門の結果> ただいま工事中、、、
<シェイプ部門の結果> ()はスタート値 ウエスト:63.6cm(68.0cm) おへそまわり:68.5cm(72.0cm) ヒップ:84.5cm(85.5cm) がんばりました☆
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|