横浜トラ 前日【ガッキーさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ガッキーさんのトップページ>記録ノートを見る>横浜トラ 前日
12年09月29日(土)

横浜トラ 前日

< コンプレッションイ...  | 横浜トラ 完走~! >
横浜トラ 前日 画像1 横浜トラ 前日 画像2 横浜トラ 前日 画像3
ロードバイク25km
ジョギング7km



世界トライアスロンシリーズ横浜大会 エイジの部
前日に説明会を聞いて受付をしなくてはならないので
土曜日から横浜へ

家から1時間位なんだけど、今回は自転車を電車で輪行しようと思ってたし
当日の朝が早いのでホテルを取っておいた
レイトチェックアウトにしておけば、帰りにシャワーも浴びれるしね

説明会は4回あるので16時30分の部に参加して、エキスポ会場なんかも見に行こうなんて思ってたけど
余裕ぶっこいて、最後のバイクとRUNで走ってきたり
世界大会のエリートの部をBSで観戦したり
バイクのチェーンの掃除最近してないな…とディグリーザーで洗い油を差してみたり
(なんで事前にやっておかないのかなぁ…つくづく自分に嫌気が)
輪行袋に収納するのに、数か月前に入れる練習はしてあったけど、間があきすぎ
説明書もなくなっちゃったので、You tube で検索して袋詰めしてたりとかしてるうちに
予定の時間が過ぎていた

まぁ、次の部でいいかぁ~

近いと気楽です

ホテルにチェックインしてバイクで説明会会場へ
説明会が終わったらパスタパーティーでカーボローディング

パスタ、焼きそば、カレーライス、サラダ、唐揚げ、ポテトフライ
以上!

味は…
まぁ、こんなものでしょう

午前中に開催されたエリートの選手がいらしてトークショー
みなさん素敵です
オリンピックにも出てた田山選手は
最後のランで9人抜きを演じて10位に入ってる

頑張る人たちは素敵です

たらふく食べた後は山下公園を軽く散歩をして
トランジットエリアなんかの位置を確認
もう既にトランジットにバイクを預けている人も多々いました

明日に備えてホテルに戻り準備

あっ…
エキスポでパワーバージェル買うんだった
もう終わってるじゃん

家にあった在庫は
パワーバージェルの梅と、ショッツのコーラがそれぞれ1個ずつ
フラスコに2個分入れてバイクにつけるつもりだったけど
梅とコーラじゃ混ぜられないからどっちか買うつもりだった

しょうがないので梅を1つ水で少しうすめて用意して
コーラはトランジットに置いておく事にした

3度目ともなると慎重さがかけてくるな…

ホテルは部屋にバイク持ち込みOKだったので準備が楽だし安心だ

今シーズン最後のトライアスロン
今回の目標は「絶対に歩かない」
台風が気になるが、エリートのレースを見てるとそれほど心配はなさそう

デビュー一年目、最後のレースに華を飾ろう~!









【記録グラフ】
自転車走行距離
25km
自転車走行距離(km) のグラフ
ジョギング
7km
ジョギング(km) のグラフ
 
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする