10/9 火曜日【SweetFishさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>SweetFishさんのトップページ>記録ノートを見る>10/9 火曜日
12年10月09日(火)

10/9 火曜日

< 10/8 月曜日<...  | 10/10 水曜日 >
【運動の記録】
6:30 ランニング25分、ストレッチ5分
23:30 風呂後、ヨガ20分

【食事の記録】
10 砂糖入りお湯
12 りんご2個
20 どら焼き2個、オレンジジュース
22:30 豆腐1パック、クロワッサン3個、マフィン1個

【一日の感想】
お土産でもらったどら焼きやマフィンなどを食べる時間がなく結局いちばん太る時間に食べてしまいました。そりゃあ太ります。もうもらわないようにします。

【記録グラフ】
体重
54.8kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
SweetFish 2012/10/11 04:51
22:30 豆腐1パック、クロワッサン3個、マフィン1個
太る時間といより、ちゃんと食べましょう。

ちょっと厳しい言い方になりますが、心配しての事と、今後の事を考えてお答えしますね。
豆腐ひとパックにしたり偏るので、ジャンク系とか、甘い物が欲しくなるのです
それならちゃんとご飯粒を食べる。普通の食にもどしましょう。カロリーをカロリーで消すよりも
ちゃんとした食事です。4週間食べてきたものを振り返ってみて下さい、多分偏った食事、リンゴ何個もしてお腹を一杯にさせていたり
ご飯、お味噌汁、おかずという時がほどないと思います。お魚、お肉、ご飯粒、お野菜、普通の食事ですがそれが全くできていません。
それでは今のやり方で今は良くても今度絶対的に体を壊します

お腹を一杯に刺せたり満足させたりする目先の体重でなく体質を帰れば生理だって、体の調子だって、ストレスだっていろいろ改善されます
お食事が好きなら、もっとちゃんと美味しい物を食べてあげる感覚を増やしたらストレスとももっと向き合って行けると思うのです。
NY来たばかりで思っている異常にストレスになってるはずです。そこに追い打ちをかける様に、体を破壊するようなお食事になればもっと負担がかかって
身も心も潰されてしまいます。海外で生活するというのは思っている異常に負担になってるはずです。日本にいた時に当たり前でやれてた事が2倍以上かかるし、思う様にいきません
生活レベルでもそうなんだから仕事といったら計り知れないプレッシャーだと思います。みんな苦しいです。でも壊したり、悪循環にさせる事は終わりが無い程落ちる事ができますが
立ち直す事は難しいようで結構出来る物です。それはいつか、どのタイミングで起こすかは自分自身なのでそのお手伝いは惜しみなくします。なので自分の為に、自分の体の為に、自分の幸せの為に
しっかり思い切って切り替えてやってみて下さい。そのキックスタートは手伝えます。だから一緒に遣って行きましょう、少しずつ。一人でやらずに、私と一緒に。明日とは言わず
今日から少しずつトライしてみて下さい。帰られるのは誰でもなく自分だけです。

頑張りましょう!
友見




SweetFish 2012/10/11 08:31
友見さん、温かいメッセージありがとうございます。ずっとこのような食生活だったので、どれほど改善できるかわかりませんが、努力します(ただ、すぐには難しいかもしれません)。少しずつ改善させてください。ご心配をおかけして大変恐縮ですが、見守っていただけると嬉しいです。
鮎
SweetFish 2012/10/11 23:55
もちろんです。だから私がいるので、少しずつトライしましょう。
大丈夫、体質も、習慣も少しずついろいろ変わります。

一生冷え性だと思ってた私の体も治りましたから。
好きな物をトライした方がいいから、何を食べるのが鋤で、どんな事に興味がありますか?
買い物行く時も、どんな物を買いするのが好きですか?

嫌いな事をしても続かないので、好きな事から始めましょうね。
居酒屋とか、飲みがはいってもいろいろ工夫はできます、これにかんしては後でかかきますね。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする