最近のはまりもの【ボンド88さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ボンド88さんのトップページ>記録ノートを見る>最近のはまりもの
13年01月24日(木)

最近のはまりもの

< 新しい時計  | 甘党三昧 >
最近のはまりもの 画像1
最近疲れているせいか、むやみにチョコが食べたくなります。
で、食べるのもミルクでなくブラック・・・
あの甘さと苦さの調和がとっても美味しいです。
全開は森永でしたが今回はロッテのガーナ。
こちらは箱に入っていて高級感があります♪
味も心なしかいいような・・・♪
口に入れてとろけるまでが至福の時間です^_^)

【記録グラフ】
内臓脂肪レベル
4
内臓脂肪レベル() のグラフ
睡眠時間
5.5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
腹筋
100回
腹筋(回) のグラフ
体脂肪率
11.1%
体脂肪率(%) のグラフ
ABC探索ゲーム
23秒
ABC探索ゲーム(秒) のグラフ
文字計算ゲーム
21秒
文字計算ゲーム(秒) のグラフ
追跡記憶ゲーム
47点
追跡記憶ゲーム(点) のグラフ
四則演算ゲーム
57秒
四則演算ゲーム(秒) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
97.2kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
56.9kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
5時
バナナ(1人前) 60.2 kcal
チオビタドリンク(1人前) 37 kcal
  97.2 kcal
食事レポートを見る
コメント
世界平和 2013/01/24 18:28
私もチョコレート、大大大好きです!!
でもミルクのほうがいいかなぁ
ブラックはちょっと苦手です ^^;
 ボンド88 2013/01/24 18:59
世界平和さん
そうですか。世界さんミルク党ですか・・・
ミルクもまろやかで美味しいですね。
最近私は食べ物に刺激を求めているような気がします・・・
この間も激辛のカレーを買ってきて食べました・・・♪
尿蛋白 2013/01/24 19:08
子供のころは赤い箱に入ったガーナチョコレートが私にとっては最高のお菓子で、あれを食べた時の記憶は生きていてこんなにうまいもの食った事ねー!っていうくらい強烈でした。 脳細胞の奥まで刺激されて今でも鮮明に覚えています。
 ボンド88 2013/01/24 19:22
尿蛋白さん
そうですね。子供の頃のチョコレートは本当に高級なお菓子でした。
私は子供の頃、町内のお祭りの笛の練習に行くと必ずチョコレートがもらえたので、チョコほしさに休むことなく通ったのをよく覚えています。あのころから食い意地が張っていた私です^_^;)
asakomam 2013/01/24 20:00
口のなかでとろけて、その後の余韻も好きです。
歯磨きしたくないほどです。
わたしは明治のミルクチョコが好きです。
スーパーで88円で買ってきます。
 ボンド88 2013/01/25 14:24
asakomamさん
よくわかります♪
私もチョコのあとにお茶を飲むとチョコの味が消えてしまうのでなるべく避けたいと思っています。
このチョコはスーパーで77円でした♪
マイペンライ! 2013/01/25 06:49
あれ?チョコ?趣味が変わった?
 ボンド88 2013/01/25 14:28
マイペンライさん
いーや、大丈夫です♪
今日はしっかりおーーいしーーーいパンを頂きました♪
syunfamily 2013/01/25 16:26
>口に入れてとろけるまでが至福の時間です^_^) 
パン委員長~駄目ですよ~
チョコ実行委員長のゆっぴちゃんがいますから~(爆)
 ボンド88 2013/01/25 17:48
syunfamilyさん
あ、そうだったぁ(笑)
ついついチョコに浮気してしまいましたぁ・・・
これからはチョコの乗ったパン・・・にシフトするようにします♪
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする