no title【halibmさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>halibmさんのトップページ>記録ノートを見る>no title
14年01月24日(金)

no title

< no title  | no title >
昨夜風呂から出て陰茎の軽い間欠的な違和感を意識した。見ると亀頭上縁に糜爛がある。外気に曝すと湿分が見た目消えて、乾燥した状態になるが、赤い糜爛色は依然鮮やか。全摘オペ後、平山Drに糜爛状態を見てもらい、包皮を被せず摩擦に慣らすよう言われていた。不快感と尿漏れが気になって実行せず過ごしてきた。糜爛は以前から時として気になっていたが、今回は軽い間欠的な痛みが伴い、気になる。昨夜就寝前、今朝起床時に、ゲンタシンを微量塗付。平山Drの時の薬が思いだせない。近い内に一度泌尿器科を受けてみたい。幸子は寒い時の血流不足が原因だという。”当たらずといえども遠からず”だろうか。
11:58 105/64<74>
11:59 110/64<74>=●
11:59 110/66<73>
幸子は熱が正常に戻り蒲団を上げた。銀行にも行った。が無理はしないで欲しい。

12:12 108/62<79>

夕方4時頃から眠気が強い。途中5時頃左足腿が痛く目が覚める。暫らく揉む。10分程痛みとれず。ペニスの糜爛が少しきつい。一昨日からゲンタシンを塗っている。過去(2007年)の記録を見るとはっきりした原因は判っていないが、前年の前立腺全摘後であるから、血液の流れに支障があることを前提に投薬されている。暫らく続けて、不可なら医大泌尿器科を受診することも検討する。
18:55 140/77<67>
18:55 139/74<67>
18:56 137/68<65>==●

コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする