yukatrollさん
最新の記録ノート
 |
2014年 |
 |
 |
10月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
14年10月17日(金)
1017 便所を詰まらせる |
< 1016 近所をち...
| 1018 今日もイ... >
|
|
【朝ごはん】 煮しめ残り 【昼ごはん】 “petit george cafe”ジョージハンバーガープレート、野菜サラダ、モカコーヒー 【間食】 ミルクウーロンティ、揚げおかき 【晩ごはん】 そば(長ネギ、玉子、揚げ玉、ワカメ) 【夜食】
【今日の感想】
昨夜、寝る前の便所掃除。 右手首にデカデカと湿布を貼っていたもんだから、 ノズル掃除や便器の内側掃除の時に、いつもみたいに素手を使えなくて、 夫に代わってやってもらった。 したらば、便所タワシの先っチョのスポンジを、みごと流してくれました。 あ~あ。 やっちゃったよ。 ニホンよりも細い下水管だから、注意して流していたんだけどね。 でも、スポンジじゃぁ、ニホンだろうが大陸だろうが詰まるわな。
本日は朝から、詰まりを取る業者待ちです。
朝になったら完全に詰まり詰まりな状態で、 早く修理の人が来てくれないと、大きい方をもよおしちゃったらタイヘンだよっ! ってオロオロ ヽ(゚Д゚;;ヽ)ァタフタ(ノ;;゚Д゚)ノ してたんだけれど、 9時過ぎ、黒々としたスッポンを手にした小柄なおっちゃん登場。 スポスポスポ~~~で、すぐに開通。 あああああ、ヨカッタ。
という事で、 気分を変えるべく、チョイとオサレ~なカフェまでお散歩。 数年前通っていた学校の近所。 この国ではほとんどの学生が、学内の寮で生活をおくるため、 学校の周りには学生ニーズのいろんな店がある。 安い飯屋から果物屋、チョットした点心屋はそれこそ沢山。 チープな洋服屋、流行りの靴屋、お値段安目のネイルサロンまである。 留学生も多くいるので、近辺のお店の人々は外人慣れしていてハナシが楽。 そんな街にあるカフェ。 店内が明るくて、内装が安っこいなりに凝っていて居心地良し。 本を2冊とノートとペンケース、ちゃんと“老眼鏡”も持参で居座りに行く。
あああああ、シアワセ。
機械淹れのコーヒーはソコソコだけれど、バーガーもポテトもサラダもウマー♪ 本も気分良く読めたし、ノートもとれた。 申し分なし。 食事して、本読んで長居して、 帰りには留学生だらけの激安ネイルサロンで手のジェルネイルもやってきた。 激安だけど、お姐さん上手だったし、満足、満足。
う~ん。 ステキな週の終わりだわ。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|