0110 むいて調理してある蟹【yukatrollさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>yukatrollさんのトップページ>記録ノートを見る>0110 むいて調理してある蟹
15年01月10日(土)

0110 むいて調理してある蟹

< 0109 稽古始め  | 0111 農民画を... >
0110 むいて調理してある蟹 画像1 0110 むいて調理してある蟹 画像2 0110 むいて調理してある蟹 画像3
【朝ごはん】 コーヒー
【昼ごはん】 “蟹王府”魚の揚げ物、蟹甲羅焼き、五種の野菜と蟹味噌餡かけ、蟹爪と白菜のスープ、蟹雑炊、みかん、プーアール茶
【間食】 ピーナッツ最中1/2、焼きドーナッツ1/2、コーヒー
【晩ごはん】 赤飯、タジン焼き(鮭、キャペツ、クージェット、ニンジン、カリフラワー)、味噌汁(えのき、わかめ)、ラッキョウ、キムチ他
【夜食】 ブルーベリーヨーグルト

【今日の感想】

画像upしました。
1.雰囲気溢れる店内の様子。
2.蟹の中身が餡になっているお料理。
楽でウマ~♡
3.川魚の揚げてあるやつ。
これまたウマ~♡











久しぶりに蟹。
美味しかった。

けど、高いな。











アルトの猛自己練。
むずむずぅ、むずかしい。
けど、面白~~~い♪(^v^)♫楽し~~~い♬

しかし、まだ音とれてないし。

はたして、次回練習時に歌えるのでしょうか!?



























【記録グラフ】
体重
57.7kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
ぴぃずま 2015/01/10 22:29
中学の時、私たちのクラスだけ音楽の先生が違くて、「わが祖国」よりモルダウ の曲を習うことが出来ず、アルトの部分を歌える他のクラスの子が羨ましかったなぁ。
アルトとかの方が覚えた時に達成感があるよね~(^・^)

モルダウの代わりにシューベルトの「魔王」(←めっちゃオッカナイ曲)を習わされて、先生によってこんなに選曲が違うものかと唖然としたよ (゚ー゚; 
 yukatroll 2015/01/12 01:34
モルダウ。
わたしも歌いたかったけど、歌った時なし。
上手なクラスが歌うと、ホントに美しかったなぁ。
で、魔王ってスゴ過ぎ。
ダダダダダダダ…ダダダ、ダダダ、ダッダ♩
お父さん、お父さん、怖いよ~怖いよ~
だよね。
怖いよね、マジ。
フフフフフ。

指導者の選曲センスって大きいよ。
わたしは今のコーラスの先生の選曲センスとアレンジ、教え方が大好き。
で、見学に行ってすぐに参加を決めたんだ。
年末に他のコーラスグループのコンサートを見に…聴きにか、行ったんだけれど、
ホントはそこにも参加したくて見に…聴きに行ったんだけれど、
なんか違ってた。
曲のチョイス加減と指揮者の動きが。
へへへ(^^ゞ
生意気ですが。



バービィーちゃん 2015/01/10 22:56
上海蟹?
今から10年ほど前…
上海蟹食べツアーに、乗っかったことがあります。
激安ツアーだったので
蟹が小さくて〜ヽ(´o`;
 yukatroll 2015/01/12 01:39
ハイ、ソノ蟹です。
ソノ蟹食べツアーに参加されたんですか。
ガッツですねぇ。
なんと、びっくりっす。

元々そんなに大きくはない種類の蟹なので、
大きいモノをわざわざ選ばなければ、
ほぼみんな小さいです。
で、祖国のデッカイ蟹を食べ慣れているニホンジンには
大きいのですら、すごく食べづらいです。
おそらく高いツアーでも、同じ感想を抱いたのでは…
と思いました。

故に、ソノ蟹好きなんですが、
丸ごと食べることは滅多になく、
小龍包に入っているヤツや、
こんな風に食べやすくなっているのばかりを食べに行っています。
へへへ(^^ゞ
ぴぃずま 2015/01/12 18:15
ま、魔王を御存知とは!!!

すんごい歌だよね(°◇°;) 
ピアノを弾き語るその先生の形相がすごかった・・・・

その先生他にもすごくて、「すべてか無か」って曲も教えられて、その歌詞が・・・

♪ドレイたちよ、君を解放するのは誰だ~?・・・ブキを取るか、それとも鉄鎖か~♪・・とかなの。

あほな中学生には重い曲ばかり習ってました・・・(-"-;)
 yukatroll 2015/01/12 19:53
なんか偏った…あ、先生、失礼。
えっと、趣味が…とても…アレな…
オトコのセンセかな?
オホホホホ。

わたしのココロに残る音楽の先生は小学5.6年の宇田川先生。
冨田勲氏の電子音楽や、ベルベットアンダーグランド、ビートルズ…
シュープリームスのネームオブラブのダンスを教えてくれたり…
やっぱり髪を振り乱してピアノ弾いてくれたけど、
田中星児みたいで楽しい授業だったなぁ…


なんかさぁ。
先生って、大事だな!
って思ったよ。
フフフフ。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする