yukatrollさん
最新の記録ノート
 |
2015年 |
 |
 |
1月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
月別に見る
タグ別に見る
|
15年01月11日(日)
0111 農民画を描きに |
< 0110 むいて調...
| 0112 正月明け... >
|
|
【朝ごはん】 鲜肉包,豆浆 【昼ごはん】 “イタリアン”冷菜生ハム、きのこのマリネ等、チーズピザ、豚肉と野菜の煮込みペンネ 【間食】 コーヒー、ポテチ 【晩ごはん】 ざるそば(納豆、揚げ玉)、サラダ(大根、玉ねぎ、アボカド、カニカマ) 【夜食】 ブルーベリーヨーグルト
【今日の感想】
以前、友人と苗族刺繍を習いに行った工房に、 本日は農民画を習いに。 といってもone day lesson。 半日で一つの作品を描き上げる簡単なもの。 とは言いつつ、丸々3時間かかった。
2種類の年賀(新しい年を祝い幸せを願うおめでたい図)から選んで描く。 …というより、塗る。 見本をよーく見て、先生に指導してもらいながら、ひたすら塗る。 右のカササギ、ハスの花、カニ…と大陸ではとても縁起の良い生物が描かれたのがわたしの作品。 カニがなかなか上手に描けているでしょ?(^v^) 左の伝統的な図柄は夫の作品。 これまた本人会心の作。 近付いてヨ~く見ると、アラララララ~~~だけど、 パッと見、なかなかイイ出来具合い。 楽しかった。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|