花粉症対策【mommomoさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>mommomoさんのトップページ>記録ノートを見る>花粉症対策
17年01月30日(月)

花粉症対策

< あっ!!  | 年の始めの、、、 >
花粉症対策 画像1 花粉症対策 画像2

歴20年。 アレルギーの薬は飲み始めました^^。


JINSの眼鏡を引っ張り出し、、、

柔らかいティッシュも買ったし、、、

マスクは去年のがまだあるし、、、


友人の旦那さんはかなり重症だったけど、毎年注射!?をしてかなり楽になってるらしい。
花粉を身体に取り込む治療法も出てきてるけど、時間がかかる。

結局、戦う3ヶ月!! (笑笑)


目薬は眼科のじゃないと効かないので、貰ってきました。 後は症状見て耳鼻科です。   ヘックション(>ω<)/。・゚゚・


【記録グラフ】
万歩計
6395歩
万歩計(歩) のグラフ
食事の記録
1619kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
0.85kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
18時
1日の摂取カロリー(1人前) 1619 kcal
  1619 kcal
食事レポートを見る
コメント
milosilo21 2017/01/30 06:49
そうかぁ~~ ☆ もう「花粉症」の季節の始まりなのですね~ ☆ それも 20年て
私の周りでも 流石に もう殆どの人たちが
私は 幸運にも まだ完全デビューはせず 目がむず痒いだけで済んでます
どうぞ 「戦う女性」 ☆ 今年は 和らぐと良いですね~~
 mommomo 2017/01/30 13:31
ありがとうございます♪ 
今年は飛散量がそう多く無いようなので、少しほっとしてます^^。

戦います、、、3ヶ月!!   オッケー★⌒c( ̄▽ ̄)マカシトキィ!
打ち水 2017/01/30 06:57
花粉症対策は早めにすると良いようですね
花粉ピークになる前から点眼と鼻スプレーと薬、
今年は昨年よりひどいらしいです。
洗車泣かせな花粉です。
 mommomo 2017/01/30 13:35
年明けに飲み始めれば、そうそう酷くならないことが実証済みなのです^^。

洗車は、がっかりですね~。 
ホコリの上の雨で汚れてるんですが、洗おうかど~しようか。。。(*'へ'*) ンー 
,kyu@ 2017/01/30 15:29
花粉症大変ですね
 mommomo 2017/01/31 07:01
こればかりは慣れないですね。

今朝も耳の中が痒い、、、鼻もムズムズです。
小雑把 2017/01/30 17:31
私は、歴49年位ですかね。まだ、花粉症と言う言葉が無く、アレルギー性鼻炎って言われてる頃からです。昔、明治学院大の中に、花粉症友の会って言うのがあり、最新の治療法を紹介するチラシを出していて、貰いに行った事もあります。酷いときはくしゃみをするたびに鼻血が出たりしましたが、最近は良い薬が出ているので、大分楽になりました。そろそろ、むずむずしてきましたね。
 mommomo 2017/01/31 07:05
うわぁ~、、、ほぼ人生ですね。
息子は小さい頃に発症してるので、同じ感じになるのかな~。

戦い、始まりますね^^。
Eli! 2017/01/30 21:54
私は今のところ大丈夫ですが、
夫が花粉症で、花粉の時期になると辛そうです。。。
薬飲んでもくしゃみしてますから。。。
 mommomo 2017/01/31 07:09
そちらでもあるんですね。

私も重症の方かな~、洗濯物も部屋干しになります。
集中力も無くなるし、、、あっ、これはいつもか。 (笑笑)
com 2017/01/30 22:33
もうすぐ春、花粉の季節ですね~

注射で体質改善できるらしいです。
 mommomo 2017/01/31 07:11
5月の連休ぐらいまでかな~、、、長いなぁ。

注射で抗体作るのかな?
どこでもやってる治療法じゃないので、普及しないのがちょっと('_'?)です。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする