no title【taka*さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>taka*さんのトップページ>記録ノートを見る>no title
17年07月22日(土)

no title

< no title  | no title >
no title 画像1 no title 画像2
画材屋で聞いて見たら、店で売ってる固定絵の具はヴァンゴッホのみだった。ラッキ〜(⌒▽⌒)

色々迷った挙句追加した2色は・・・
パーマネント・ブルーバイオレット & セピア
上下段とも右から2つ目に挿入しそれなりの配置に。
色見本も枠外に追加した。


実は今週100均で買った製氷用容器(小さい氷が80個出来る大きさ)がある。
チューブ絵の具を入れるには程よい大きさ(もちろん数個分にカットする必要はある)なんだが、
要は絵の具の質(持ってるチューブ絵の具は台湾製?)だと思うので、まだカットするには至っていない。
写真2は借り物です。


昨日は玄関前の草むしり。
裏庭の枯れ木3本を引っこ抜こうと奮闘してたら汗びっしょりになった(−_−;)






【記録グラフ】
消費カロリー(kcal)
2407kcal
消費カロリー(kcal)(kcal) のグラフ
EX値
7.5
EX値() のグラフ
休肝日
19回
休肝日(回) のグラフ
最高血圧
118mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
84mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
内臓脂肪レベル
12
内臓脂肪レベル() のグラフ
万歩計
9063歩
万歩計(歩) のグラフ
体脂肪率
26.8%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
67.9kg
体重(kg) のグラフ
コメント
じむのぺ 2017/07/22 10:39
>パーマネント・ブルーバイオレット & セピア
おや (p_-) 外れました~。
ヴァンゴッホで統一できるなんて、ツいてましたね!
最近、メーカーによって色彩の違い(↑やHベインはワントーン明るい)や、濃いめと薄めの差が大きい(高級品)に気付きました。
Rウニーは、なんでまたあんなに暗いんだろうか・・・

その製氷容器の手作り絵具入れも見てみたいデス。
ちょっと人さまの絵具入れに興味が湧いてきてます!
 taka* 2017/07/22 18:32
今更ながらですが色々と調べて見てやっと分かってきました。概ね各メーカーとも専門家用と一般用の2種類あることが。
空のような大面積で塗りムラに差が出るのは絵の具のせいか?紙のせいか?筆のせいか?
それとも・・・やはりテクニックのせい?╯-╰)/
今日は4枚描いたので明日はまとめてアップします。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする