鈴輪さん
最新の記録ノート
 |
2018年 |
 |
 |
11月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
18年11月13日(火)
2018/11/13 |
< 2018/11/1...
| 2018/11/1... >
|
単に朝調子が出ないの、と、不調の違いが 今朝は今までで一番はっきりしていて楽だった。 ==
おでんの具を追加して煮てたら、 主人が。 「キレイに並べて」
鍋のまま食卓持ってく訳じゃなし、 、、、よそるときに、キレイに並べればよくない?
どっちが正解ってわけでもなく、性格の差でいいよね?
==
EMSというと、一番は痩身効果のイメージ。 筋肉に働きかけて、人工的に筋トレさせる、というイメージが強すぎて、 そのほかの効用に、リラクゼーション効果、筋肉痛緩和等もあるのは、宣伝で聞いたことがあるけど、 筋肉つけるのは自分でやるからいいよ(というか筋トレそのものも好き)と思ってた自分。
が、ジムで「一時期足が動かなくなっちゃって、医者で見てもらったけど治らなかったのが、EMS2週間やったら、歩けるようになった」 という方の話を聞いて。 詳しい怪我・病名はよくわからなかったけど、 治療目的にEMSって、そんなに効くの?!! と、話を聞くうちにやってみる気になった。
私の場合は、ジムに入る前から痛めてる足裏の治療。 騙しだましやってるけど、縄跳び(たぶん)やるようになってから悪化。 接骨院に通うも、治すなら、運動2週間は完全にお休みして、なおかつ毎日治療に来てください、 それでも完治するかは保証できないけど、とのこと。
う~ん、、、、、 主人には、良いカモ(運動お休みできるわけない私)だと言われたけど。
EMS、タダ券貰ってたのを、どうも気のりしてなかったのでそのままだったのだけど、 その話を聞いて、試してみました。
1度だけの施行の感じだし、かつ自分の症状に合ってただけかもしれない、 と断り書きをしておきますが。
終わった直後は、電気流すのは接骨院と同じでも、 ほぐれた感じがすでにEMSの方がいい。
いい気になって、縄跳び以前と同じ感じで再開しちゃわなければ、 そのまま完治したかも、と思ったくらい。
で、現在、昼間やっちゃっただけ戻ったな、って感じ(笑)
タダ券あと1枚あるけど、接骨院はもうやめて、そっち行く~。
治療目的のEMSって、効くんだね。
※ちなみに(たぶん)一番有名な~パッドとかいうやつではありません。 私が試したのは別メーカーのものなので、全てのEMSが同じ効果あるかは知りません。
== 他の方にコメント書いて、思ったこと。
足裏痛めるほど走らないとやってられなかった原因は幾つかあるけど、 足裏痛めたことでジム行き始めて、 それで現在、やっと自分のやりたい落としどころがみえつつあるようになった。
理由は複雑に絡まっているし、 悪いところも、良いところも含めて支えてくれる主人(理解者)は、 それを経て現れてくれた、といっても過言でない。
足裏は治療したいけれど、とても愛おしい。 痛むほど私の我儘に付き合ってくれて、私の体にはやっぱり感謝しかない。
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|