no title【taka*さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>taka*さんのトップページ>記録ノートを見る>no title
21年03月20日(土)

no title

< no title  | no title >
一昨日気づいた設備の修正を一人でやった。
ホントは2人でやったほうが随分やりやすいのだが、手伝ってもらおうにも周囲に人が居なくてしょうがなく・・・
幸い30センチくらいの木の棒が2本有ったのでそれを支えにしてやったら出来た。
ずいぶん余分な力を使って疲れた。
これでH吉と同じ寸法になったが、昨年11月から4ヶ月も正しくない設定で生産をしていたことになる。
収穫はこれからだが若しかするとこの期間のものは収穫量が落ちているかもしれない(ー。ー)フゥ
キノコは結果が出るのに足が長いのが玉に瑕。
だったら設備導入時にもっと気にしたら良いのにと思うが、そのシビアさがない。


昨日はカミさんが有給とって友人?とお伊勢さんまで行ってきた。年に2回は行ってるんじゃないか?
赤福をお土産に頼んだが、途中の鰻の名店で食事してきたのは良いのだが、お土産に一尾買ってきていた。
鰻ってお店で食べるから美味しいのであって、これじゃスーパーで買ってきたのと変わらない。
おまけにた炊きたての白飯があるわけでもなし、はっきり言って嬉しくない。
今夜はイランと言ったら途端にカミさんの機嫌が悪くなったので、急いで訂正して1/3くらいをチンして頂く。
別段美味しいとは思わなかったが黙って食べた。

カミさんは出来たての美味しさに無頓着?の傾向がある。
味噌汁も先に作って後でチン、魚を焼くのもそんな感じ。朝のコーヒーも前夜に淹れて翌朝チンと言う具合。
コーヒーはワタシがずっと担当していて、別に朝起きてから淹れても十分に間に合うのだが、ワタシも面倒になって週末以外は前夜に淹れている。
こうやって書くと食事には無頓着な夫婦だな・・・



【記録グラフ】
消費カロリー(kcal)
1866kcal
消費カロリー(kcal)(kcal) のグラフ
EX値
0.9
EX値() のグラフ
スロースクワット
20回
スロースクワット(回) のグラフ
ラジオ体操
1回
ラジオ体操(回) のグラフ
休肝日
5回
休肝日(回) のグラフ
最高血圧
124mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
88mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
体年齢
60
体年齢() のグラフ
内臓脂肪レベル
10.5
内臓脂肪レベル() のグラフ
万歩計
3530歩
万歩計(歩) のグラフ
体脂肪率
23.7%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
66.8kg
体重(kg) のグラフ
コメント
じむのぺ 2021/03/20 21:34
( ・∇・) はは・・・
チンするのは、簡単で便利と言えば便利ですからね。
私もよくやります。
 taka* 2021/03/21 09:15
独り暮らしがお互い長いので、手抜きが出来るところはやってます。
今朝はワタシがお米を研いで炊飯予約しました。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする