no title【taka*さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>taka*さんのトップページ>記録ノートを見る>no title
25年02月03日(月)

no title

< no title  | no title >
節分でスーパーでは恵方巻きを買う人でごった返しらしい。
こういう時は近寄らないに限る。
これってたぶん食品会社が始めたんだと思うから、何のご利益もご加護もないと思っている。

豆まきは昔からの風習だが、半世紀くらいやってない筈…
何れにしても不信心のワタシには無関係。



F井聡太がまた勝った。
しかし今年度は勝率8割超えは難しいか?
これから負けなしで8連勝すれば、取り敢えずは8割に到達はするが・・・









【記録グラフ】
股関節運動
30回
股関節運動(回) のグラフ
消費カロリー(kcal)
2112kcal
消費カロリー(kcal)(kcal) のグラフ
EX値
2.1
EX値() のグラフ
スロースクワット
30回
スロースクワット(回) のグラフ
ラジオ体操
1回
ラジオ体操(回) のグラフ
休肝日
1回
休肝日(回) のグラフ
最高血圧
128mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
77mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
体年齢
62
体年齢() のグラフ
内臓脂肪レベル
11
内臓脂肪レベル() のグラフ
万歩計
6307歩
万歩計(歩) のグラフ
体脂肪率
21.4%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
66.7kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
ぴぃずま 2025/02/03 21:50
その昔パペポTVで上岡龍太郎氏が、節分にはその年の方角に向かって無言で太巻きを食べる京都の風習、小さい時からやってたって。
それを聞いた鶴瓶氏が、「なんや、けったいやなぁ、京都ではそんなけったいな事しますのん?」みたいに話してました。
大阪と京都、あんなに近いのに、風習がまったく違うんだなぁ、って思ってました。 
大阪人の主人も全然知らんかったって言ってたし。
が、しかし、今や全国区!!
ほんとに食品会社、スーパーマーケット、商魂のたくましさにはびっくりですよね。
ウチも恵方巻き、やったことありません。
 taka* 2025/02/04 07:26
ネットで調べると全国区になったのは大手コンビニの影響のようで、平成に入ってからとのこと。
なるほどTVで大々的に宣伝すれば全国区にもなるでしょうね。
ワタシはこういう誘いには乗らないタイプです('ー') フフ

体調は快方に向かわれているようで何よりです。今回は長引かれているので心配していました。
ぴぃずま 2025/02/06 22:51
遅くなりましたが、ご心配ありがとうございます(*´人`*)
今回は、年齢がいくと治りが遅い!を実感(T_T)
もっと体力と免疫力をつけなければと思いました。
takaさんは普段から運動を心がけていらっしゃるから大丈夫だと思いますが、どうか健康に留意して元気にお過ごしくださいね(^O^)v

 taka* 2025/02/06 23:34
コチラこそ有難うございます。
具合が宜しくないときはコメも控えておりました。
私も老化に抗っているだけですが、父が晩年歩くのに支障が有ったので、そうならないように気を付けています。
今が寒さにピークのようですから、これを乗り切れば春でしょう(^ー^* )、くれぐれもご自愛ください。

コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする