z99さん
|
1960年生(男性) O型 神奈川県 |
最新の記録ノート
 |
2008年 |
 |
 |
2月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
08年02月08日(金)
体重の変化 |
< ゴルフ練習場が混...
| ライブハウスで飲み... >
|
|
【今日の感想3013カロリー 】
最近不思議に思う事は便秘で3日間出なかったりすると当然体重が増えると思うのですが、大きく体重変化が無いのです。
よく言われるのは健常者の宿便量は3~5kgと言われていますが、便秘症ならその2倍近くあるのではないかと思われます。体重を測るタイミングなのですが、私の場合朝食後に毎日同条件で記録しています。
ダイエットしているのに体重が減らないとか、最初は体重が減ったけどまた元に戻ってしまうとよく聞きます。
たとえば、体重を測るタイミング一つにしても、食事の前後、トイレの前後、睡眠の前後、運動の前後などでは数百グラムから場合によっては数キロの体重の変化があります。にもかかわらず、思いつきで体重を測って一喜一憂している人をたくさん見かけます。また、せっかく体重を測っても記録していないために、いつ、どのような状況で体重が減ったのか、つまり何がダイエットに有効だったのかを見過ごしてしまうもったいない人達がたくさんいるのです。
やはりダイエットに有効なのは、毎日の状態(体重、カロリー摂取量、消費量、睡眠、水分量)を正確に把握する事が大事なのではないかと思います。
【朝ごはん746カロリー】
ご飯150g218カロリー,納豆90カロリー、青梗菜豚肉炒め小約180カロリー,青汁,ブルガリヤヨーグルトストロベリー138カロリー、水500cc 、チョコ5粒120カロリー、お茶500cc
【昼ごはん790カロリー】
ヒレカツ定食2/3約750カロリー、トンカツソース40カロリー
麦茶800cc
【間食314カロリー】
こだわりあんぱん314カロリー ,生茶1L
【晩ごはん1163カロリー】
青菜炒め280カロリー,マカロニサラダ約380カロリー、ハヤシ約220カロリー、焼酎150cc283カロリー
【夜食】
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|