母、キレる。【mommomoさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>mommomoさんのトップページ>記録ノートを見る>母、キレる。
08年03月07日(金)

母、キレる。

< 6万円...  | 悩む... >
私は、息子の部屋の方のパソを使ってる。

ご想像の通り、すさまじい中でやっていたが、5万円騒動を機に片付けさせ、
昨日は、キレイに仕上げをしてやった...いや、した。
(pちゃま曰く...ですね。)

このスッキリ感...。
いいやねぇ~。

午後の母の通院まで時間があったので、リビングもピカピカにした。
(まっ、そこそこね。)

人は、洋服を着て生活する以上、ホコリとの縁は切れないらしい。

私の癒しは、やっぱ、キレイな部屋だなぁ。


...と、ここまでは、順調。

夕方、帰宅が遅くなってしまい、父の夕飯の支度からスタート。

外で、たまには食べるかな、ウチは...。

息子が、乗ってこない。
早く帰宅していたパピ君は、いつでも、どちらにでも流れる派。


「俺、ピザ。」

「あっ、そっ。」

「じゃ、母は、あり合わせでいいわ。自分で取りなさい!!」

「え~っ...」

全く、しゃべれる口が立派にあるだろがーぁ!!

無視!!!


「母は、買い物に行く。そこで食べるなら着いて来る??」

「いい...(イヤの方)」


母、帰宅。11時近く。

アホ①、②共に、何も食べてなかった。
もしや...と思ったが、案の定...だった。


今回は、甘くない母を演じるため、お弁当はあえて買わず。
もしやのために、レンジでチン系を、買っておいた。


ジャーには、ご飯もあるし、冷蔵庫には何かしらある。
甘えるのも、いい加減にせぇ~っ!!


花粉症もあって、頭が痛い。
こりゃ、頭ん中で、どっかキレたかな...。


いや、母にもバチが当たったか。が~っははは!!!


私、女優、台本なしで出来るかも。


あっ、やばっ!!
お弁当、お弁~当~っ!!!





【記録グラフ】
食事の記録
2016kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
0.2kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
8時
ご飯(1人前) 235 kcal
雑穀米(1人前) 163 kcal
具だくさん味噌汁(1人前) 67.3 kcal
ソーセージ(2人前) 112 kcal
ポテト(0.2人前) 34.1 kcal
伊達巻き(0.2人前) 38.1 kcal
11時
パン(2人前) 600 kcal
タカナシ 低脂肪牛乳(1人前) 106 kcal
16時
コンビーフ(1.1人前) 179 kcal
お菓子(1人前) 200 kcal
19時
ステーキ(0.1人前) 52.3 kcal
野菜ソテー(1人前) 30 kcal
22時
お菓子(1人前) 200 kcal
  2016 kcal
食事レポートを見る
コメント
flo 2008/03/07 07:39
おはよう~♪母、頑張ったね~♪
可愛いむすこちゃまとパピ君の再教育ですか~?ムフフフ♪
我が家も何度もトライしたけれど、あたりまえになっていて、なっかなか~でしたよ。
そこで私の経験では・・・本当のところ、人間は空腹でどうしようもない時は、何とか食べようとしますから大丈夫ですよ!後は胸のうちが痛まなければ女優をする。笑。



はりそん705 2008/03/07 08:54
親の心子知らず。(笑)

男の子って、やっぱり甘えてる?
空腹に耐えかねて、私だったらぜったい何かしら
口にするかなぁー。あははははー。((≧ω≦;ノノ 
きこたん 2008/03/07 10:11
どっちがいいのかわからないけど、
丸っきりあてにされていない母(私)

ちゃんと毎日ご飯は作ってあるのに、「俺飯いらね・・寝る」か
昨夜なんかは自分でお茶漬けして食べてた・・・^^;(寂しいー!!)

そして、前夜の余り物を朝食にする私達夫婦。(笑)

家で母の料理をあてにしてくれてるのは、旦那と娘②だけ・・・(#´ο`#) はぁ~


うさこ☆ 2008/03/07 10:41
何だか、我が家の光景を見ている(いや、読んでいる)ようです。
うちは「もの」にあふれていますよ!
おばあちゃんが、捨てられない性格でとにかくものをとっておく
私がゴミ箱にすてると、知らぬ間に拾われてます。(笑)
旦那の母だから、言えないし、性分だから仕方ないとあきらめるようにはしてますが・・
私も 台本なしの女優 いけそうです。
mommomo 2008/03/07 11:21
★pちゃま

再教育は、無理だよねぇ。
もう、染みついちゃってるし...。

まっ、私の自己満足の世界だな。

女優は、そうでなくちゃっ...??


★はりちゃん

男の子なら可愛いけど、男の人は...ねぇ。

はりちゃんは、何でも出来る主夫を探すんだよぉ~!!


★きこちゃん

ホント、偉いよなぁ。
私だったら、作ってやんないよ、あてにならないヤツのなんて。

やさしいのよねぇ。

そっかぁ、私には、それが欠けていたんだ。
半世紀近くして思うなり~ぃ。(今かい!!!)


★うさちゃん

へへっ、私もさっき見えないようにごっそり捨ててやった!!

私は、ポンポン...平気なんだぁ。
じゃないと、次買えないから...??

だから、いつも、金欠病~ぉ。
紗羅月 2008/03/07 12:51
再教育。。。今から始めたほうがよいのでしょうか。

でも帰ってくるまで待ってて、それでも放っておいたら食べないでもいいや、
っていう人はどうすりゃいいのでしょうね。
浜ジョー 2008/03/07 13:13
私も今日、知らないオヤジに切れるトコでした!

息子さんっておいくつなんですか?
PONPY 2008/03/07 15:41
大変ですなー 男ってやつは・・・
ウチも男3人なので、その気持ちわかりますー
昨日も晩ご飯の後片付けがすんで、キッチンもきれいにしたのに
「アー 腹減ったー 焼きそば食べよー」って夜の10時に言い出して自分でインスタントの焼きそば作ったんですけどね、食べたあとそのままの状態でほったらかしたまんまなんです。「食べた物かたづけなさいよ」って言ったのにそのままなんです。
さすがに私もキレて「もう明日っからは夜食は禁止じゃー」と怒鳴ってた。
お腹がすくなら、晩ご飯のときにしっかり食っとけよーって感じです。
nokko 2008/03/07 16:58
うひょひょー
すごい楽しいドラマ観た気がする
オチが素晴らしい! マジで食べてないってどういうこっちゃと思うー
手馴れたものでレンジでチン物とはさっすがぁーだと思いました
mommomo 2008/03/07 20:15
★sa~ちゃま

彼...そうなんだぁ。
でも最初から理解してれば、やっぱり...ってなるしね。

コロって変わる人じゃ困るしさ。
後は、操縦法だな。


★02ちゃま

もう、私は結婚しないと思ってたところの不意打ち??でしたので、
晩婚、まる高で、ございます。

ガキだよ、まだ、ガキ...。


★PONちゃま

そうそう、やるだけやって、食べっぱが一番イヤだよねぇ。

ソース焼きそばじゃ、目も当てられないねぇ。
ご苦労さんです。


★のっちゃん

ははは、さすがにお湯入れてジャー...じゃ、可哀想だしね。

食べなきゃ、しばらく置いておけるモノってことで。
やさしさのかけらぐらいは、持ち合わせてたかな、へへへ。
さのっちょ 2008/03/07 20:31
いつも切れそう。。

末っ子なんか、おかず目の前にあるのに、「今日の、おかず何~。」と聞いてくる。。
あったまくる。。

風呂掃除は、誰がやるんだ~と、もめもめするし。。。
結局は、もう、お母さんがするって、言ってしまい、母が掃除する羽目に。。。。。。

病気しても知らないぞ。。。。。。。。
母の、ありがたみ、わかってよ~~~。
ねえ。。
mommomo 2008/03/07 20:33
偉いじゃ~ん。
キレそう...だから、キレてないっすよ!!なのね。

さのちゃんには、ほんと頭が下がります。
そのエネルギーは、どこからくるのでしょう。

やっぱ、砂糖かっ!! へへへ。
b-midori 2008/03/07 22:47
キレる時って蝋燭と鞭はどっち先に出るの?
mommomo 2008/03/07 22:50
★b-m☆しゃま

零下30度の、アイスビーム!!!
deppara47 2008/03/07 23:07
ビデオ屋で、「ドラゴンボールZ」を借りてきて見ている息子の後姿に、

二十歳を過ぎても、「Dr,スランプあられちゃん」をこよなく愛した父は何も言えない。

同じ作者は鳥山明だ!?
mommomo 2008/03/07 23:19
★dちゃま

改名します??
今、流行ってるみたいですよ、このサイト。

1年に1回!!^^。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする