九十九里 → 銚子【yukatrollさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>yukatrollさんのトップページ>記録ノートを見る>九十九里 → 銚子
08年11月30日(日)

九十九里 → 銚子

< 御徒町 → 上野 ...  | 養老渓谷 >
九十九里 → 銚子 画像1 九十九里 → 銚子 画像2 九十九里 → 銚子 画像3
【朝ごはん】 ミルクティー、柿、りんご

【昼ごはん】 “江南飯店”カタヤキソバ

【間食】 塩キャラメル、草もち、エクレア

【晩ごはん】 “みうら”サンマのなめろう、あんこう鍋、カレイ唐揚げ、ごはん、大根ぬか漬け

【夜食】 ポカリスエット

【今日の感想】

千葉の海が見たくなったのでドライブ。
九十九里浜をめざす。

午後のまぶしい太陽が美しい。

地球が丸く見える展望台で、日が沈むのを眺める。
見物していた人たち、みんなが
日没に感動してため息をついていた。

沈む太陽も大きくて美しかった。





【記録グラフ】
体脂肪率
25.5%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
59.4kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
スイング14 2008/12/02 11:10
わぁーーーーーー!!キレイ!!
こんな色の日没があるんだね~~!!
写真だけでも、感動が伝わってきます!!

思わず見とれて、挨拶が遅れちゃった~
おはよ~^^今日も寒いね。
無事を確認して安心しておりまする。。。

そんじゃまた~
 yukatroll 2008/12/02 13:19
こんにちは。

すみません、また風邪でダウンしているかと思わせてしまったようですね。
ごめんなさい。
久しぶりに平日休みのとれた夫とドライブに行っていました。

西の空に沈む太陽は陸の真ん中に沈むのだとばかり思っていましたが
今の季節はかなり南に沈むため、
房総半島の端?か三浦三崎の端?のどちらかに沈みました。
だから遠目だと海に沈むように見えたのです。

銚子はホエールウォッチングの船もあるんだって。
次回は乗ってみたいです。
はりそん705 2008/12/02 14:29
本当に美しい。(^_-)-☆
 yukatroll 2008/12/02 15:04
こんにちは。

お天気に恵まれて、美しい太陽をいっぱい浴びました。
いや、ホント、ずっとサングラスをかけて運転していました。
頬骨の高いトコロと鼻の下の長いトコロが日に焼けました。
アハハハ。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする