歯ブラシ指導、四回目。【yukatrollさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>yukatrollさんのトップページ>記録ノートを見る>歯ブラシ指導、四回目。
09年02月25日(水)

歯ブラシ指導、四回目。

< フリージア  | 読書 >
【朝ごはん】 牛乳、ミルクティー、バナナ1/2、オレンジヨーグルト

【昼ごはん】 焼きビーフン・もやし増量、牛乳、エクレア

【間食】 ビスケット、ミルクティー

【晩ごはん】 ごはん、酢大豆、肉豆腐(木綿豆腐、豚肉、玉ネギ、三つ葉)、ひじき煮(ひじき、さつま揚げ、ニンジン、椎茸、白ゴマ)、カブの葉残り、シバ漬け

【夜食】

【今日の感想】

週一回の指導も、これで四回目。
結構楽しい。
磨き残しやすい箇所を調べるために、通院前に念入りに磨く。
開始とともに、赤く染めてもらう。
左下一番奥の外側、左上一番奥の外側、内側。
アゴの形が左右で若干違うのか、左側が狭い。
歯ブラシがあたる。
もう一箇所、右上一番奥内側、外側。
右手で磨くため、右の内側がどうも器用に出来ない。
ひたすら練習。

    ◇    ◆    ◇

瀬戸内晴海の“女優”を読んでいる。
山田五十鈴の娘、嵯峨三智子を書いた作品。
なんとなく誰だかわかる俳優もいる。
面白いような、さして面白くもないような。
伝記を読む様なつもりで読む。



【記録グラフ】
腹筋
30回
腹筋(回) のグラフ
体脂肪率
26.2%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
59.4kg
体重(kg) のグラフ
コメント
浜ジョー 2009/02/25 22:46
こんばんは!
指導、四回も! 
私はそれでも三回しましたけど、イマイチです。^^;
やはり右利きの人は、右の歯が怠るそうです。

最近、メッキリ読み物少なくなりました。
雑誌も読まなくなった。集中出来ない?^^;
 yukatroll 2009/02/26 22:22
こんばんは!
指導、まだ続きます。

教えてもらっている時は覚えているつもりでも、
いざ、我が家でひとりでやると…
アレ?
アレ?
こんなだっけか?
アレ?
の連続です。
記憶に頼るしかないのですが、なかなか難しいのです。

雑誌を読まなくなったのはPCのインターネットで十分だから…では?
わたしはそうですよ。
きこたん 2009/02/25 23:21
最近漫画も読めないほど、目にきてる・・・?!Σ( ̄ロ ̄lll)
小説も買ってません・・小説の前に「老眼鏡」かも・・・?( ̄_ ̄|||)どよ~ん 
 yukatroll 2009/02/26 22:25
きこさん、こんばんは。

一日、仕事をして帰ると目がすごく疲れているでしょ。
無職のわたしも感じます。
目が疲れるから小さい文字は敬遠してしまいます。
老眼鏡エイジ?というのかな、近付いてきましたね。
そろそろ。
遠くを見ましょう。
遠くを!
フフフ。
ケロケロママ 2009/02/25 23:26
最近ですとバチスタの海堂 尊さんのシリーズ読み飛ばしました。
読むときは読むんですが読まなくなると読まないです。
買って読んでない本もあるのでもったいないから読む事にしましょう。

歯磨きトレーニング、してもらった方がいいかも。怒られそう。
 yukatroll 2009/02/26 22:31
ケロケロさん、こんばんは。

パチスタ…知りませんでした。
ファミスタ?パチンコ?何?
くらい、知りませんでした。
今度、本屋さんで見てみますね。

買って読んでいない本はもったいないですねぇ。
フフフ、わたしもつい最近まであったのですが、まとめてザーっと読みました。
学生の頃とは読み方が明らかに変わってきたのを感じます。
大人になったんだなぁ…と、読み返しながら思ったり。
歳をとりました。

歯磨きトレーニング、なかなかいいですよ。
オススメします。
はりそん705 2009/02/26 09:49
歯磨きしながらもも上げ&スクワットしてます。(笑)
本当だったら、歯磨きに集中しないといけないのですよね。(^^ゞ

読んでいない小説が5冊あるぅー。
なかなか開けない。
引っ越しが終わって、落ち着いたら読むぞー。(^_-)-☆
 yukatroll 2009/02/26 22:35
はりさん、こんばんは。

歯磨きはしっかりとマトを捉えることができたら、ながら磨きで良いそうです。
わたしはまだまだできなくて、毎晩かがみを見ながらしています。
早く、慣れて、ながら磨きがしたいです。

読んでいない小説…
引越しでまぎれないようにね。
フフフ。

わたしは作っていない“大人の科学”をなんとかしないと!
アハハハ。
カメラと万華鏡。
アハハハハハ。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする