旅行,どうしよう...【ヤマアラシさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ヤマアラシさんのトップページ>記録ノートを見る>旅行,どうしよう...
09年04月08日(水)

旅行,どうしよう...

< なんか眠い。  | 功夫,練習必要 >
【今日のできごと】
旅行会社に問い合わせをしてみた...
【今日の感想】
今年はGW長くとれそうなので行っとこうかと...
沈まないうちに青蔵鉄道。

ついでにヒマラヤ越え。

手続きしない理由は
 ツアーなこと。
 高いこと。
【今日の考察】GWの旅行
<きっかけ>
何が問題なのかあきらかにする。
<理想の旅>
一人でふらりと青蔵鉄道に乗り,ヒマラヤ越えしてカトマンズから帰国。
<できない理由>
一人で→語学力がない。
<その解決法>
・語学力をつける→待てない。
・ツアーを利用
→高い
→日本人集団でぞろぞろ行くのは性に合わない。
<妥協案>
現地ツアーを利用。→それでも語学力が足りない。
がまんしてツアーに乗る→高い。
<どういうツアーなら行くのか>
金額が今の半分。人数が5人程度。現地ツアー利用(他外人と一緒)。
<値段についての考察>
これから先,中国語だけにそんなに労力割かないだろう。
つまり,私にとってこのルートはどうしても金かかるのだ。
<日本人の団体ツアーであることに関する考察>
鉄道に乗るだけなら,ツアーにしなくても多分行ける。
でも,どうせ拉薩まで行くなら国境越えたい。
ヒマラヤ越えは私のテーマの一つだが,
ネパールからチベットへは入境許可がいるはず。
ツアーに乗らないと越えられないんじゃなかったっけ...
どのみちツアーになるんだから,
日本からパッケージになっちゃっててもまあいいか...
<結論>
高いことが問題。
語学力がなくて個人旅行に行けない問題は
やはり解決しなくてはならない。
<感想>
やはり最終的に金の問題になった。

【記録グラフ】
食事の記録
1234kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
   
【食事の記録】
0時
エーザイ チョコラBBプラス(1人前) --- kcal
8時
サークルK サンクス マフィン(1人前) 279 kcal
ココア(1人前) 24.7 kcal
キウイフルーツ(1人前) 53 kcal
日本ミルクコミュニティ 健康菜園 赤いベジタブルミックス(1人前) 65 kcal
10時
明治 飲むヨーグルト(1人前) 67 kcal
18時
(1人前) 11.7 kcal
22時
ご飯1合(0.6人前) 355 kcal
味噌汁(なす,えのき,オクラ)(1人前) 46.3 kcal
ササミの味噌漬け焼き(1人前) 333 kcal
  1234 kcal
食事レポートを見る
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする