maruomaruさん
最新の記録ノート
 |
2010年 |
 |
 |
3月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
10年03月09日(火)
初の夜回り |
< ご無沙汰してますが...
| 自殺と貧困から見え... >
|
遂に花粉が本気を出して襲撃してきたような気がしていますが、皆さんはいかがですか?
私は今、ホームレス支援団体である「ビッグイシュー」でインターンとして頑張って 働いているのですが、昨夜は月に一度の夜回りでした。私は初参加です。 一日働いた後に、たくさん参加して下さるボランティアさん、「手伝います」と協力を 買ってでてくれたビッグイシュー販売者二人を伴って夜の上野公園を回り、 路上脱出ガイドとホッカイロ、飴などを配って歩きます。 この「路上脱出ガイド」は、ビッグイシューが年末派遣村で知られる湯浅誠さん率いる「もやい」 や、多数のNPOが協力しあって作った冊子で、突然路上に投げ出された人達が今後どうしたら いいのかが、ニーズに合わせて細かく分かりやすく書いてあります。
冊子を見た彼らの何人かは、上野から事務所のある新宿まで歩いてやってきます。 そしてビッグイシューを販売するようになり、売り上げにが上がれば、いずれはアパートに 入って再就職の道も開けます。ところがなかなか売れなくて困る販売者さんもいる。 私達は売り上げの伸びない新人販売者の為に、毎日おにぎりをたくさん握るのですが、 そのゴハンも寄付頼み。米がいつまで持つか…。 寄付を増やすにはどうしたらいいかなぁ。 雑誌の売り上げを上げる為に、何をしたら効果的だろう。本当に悩んでばっかりです。
なにしろ一番良いのは雑誌が売れることです。 販売者が事務所のおにぎりのみに頼って生きなくても済むほどの収入が確保できるのが一番良い。 そして自分で稼いだお金でアパート入居、再就職を果たすこと。 私達はそれを「卒業」と呼んでいます。 卒業を果たした方がその後ボランティアになって活動に参加してくれたり、お米の寄付をして くれたりする。これは本当に嬉しいんですよ。
先週、品川港南口で売り続けたYさんが卒業されました。 彼が最後の雑誌に挟んだお手紙はお客様へ向けたもの。ブログにもお別れの手紙を載せていました。 毎日多くの往来の中で雑誌を売り続けたYさん。 「目の前をたくさんの人が過ぎていきました。真剣な眼差し、優しい笑顔、忙しそうに走り去る人… 私の目に映る全てが私に生きる勇気をくれました」 そんな内容で、読んでいてジーンとしてしまいました。 事務所にちょくちょく遊びにきてね、Yさん。
路上でビッグイシューを売る販売者を見かけたら、是非足を止めて買って下さい。 一声かけてやってください。 そのお金で彼らは自分で食事をし、その一声を励みに生きています。 最底辺の生活から、なんとか自力で脱出しようと必死でやってます。 どうかどうか、見捨てないでやって下さい。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|