maruomaruさんの最新記録ノート【健康管理カラダカラノート】
ホーム
健康診断
脳トレ
Q&A
レシピ
ノート ▼
みんなの写真
みんなの動画
サークル一覧
その他のサービス ▼
体験談
辞典
予測体重
ログイン
新規登録
maruomaruさんのノート
メンバートップ
記録ノート
記録グラフ
食事レポート
レシピ・レビュー
メッセージ
ウォッチリスト
maruomaruさんのトップページ
>
記録ノート
>
最新の記録ノート
maruomaruさん
09月20日生(女性)
海外
最新の記録ノート
七夕なんですね。
お久しぶりです。生きてま...
暗闇の中の光
Happy belate...
新しいお友達
ああ、痛恨の失念!
自殺と貧困から見えてくる...
初の夜回り
ご無沙汰してますが、元気...
指を切る
モツに読書に
no title
男は果報者じゃ
ダウン中
充足
もっと見る
2025年
5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
月別に見る
2010年07月 (1件)
2010年06月 (1件)
2010年03月 (6件)
2010年02月 (17件)
2010年01月 (23件)
全てを見る
タグ別に見る
運動の記録 (71回)
子育ての記録 (17回)
睡眠の記録 (16回)
食事の記録 (3回)
レシピの記録 (3回)
通常日記 (1回)
闘病の記録 (1回)
介護の記録 (1回)
全てを見る
最新の記録ノート
07月07日 七夕なんですね。
今日も湿度高いですね。
皆さん、いかがお過ごしですか?
私はお休みだったので、夏休みのビザ申請しているインドビザセンターに行ってきました。
アタクシ常々思うんですけど、大使館とか領事館とか、入国管理局とか、ビザセンターの窓口の ...
続きを読む
06月21日 お久しぶりです。生きてます!
皆さん、お元気ですか?
早いもので、仕事を始めて早4ヶ月。
最初は、週三回程度だから楽チン♪なんて鼻歌交じりの私はなんて甘かったことか。
土日もないこの仕事。人の命やら人生やらを扱っているので、休日返上は当たり前、 ...
続きを読む
03月25日 暗闇の中の光
仕事を始めて、一ヶ月が怒涛のように過ぎていきました。
ようやく仕事内容や流れが把握できはじめ、命じられるまま訳わからなずに作業を
していた時期を過ぎ、ようやく自主的に行動や判断ができるようになりましたが、
そのすべてが怒涛の如きであることには変わりありません。たぶん、ずっと変わらないでしょう。
...
続きを読む
03月21日 Happy belated b...
昨夜、夫の三週間送れの誕生日祝いをしました。
水曜日にインド出張から戻った夫は、サフランやインド紅茶、リクシャーのチョロQなど
お土産満載で帰ってきました。
その夜のうちに、まずは誕生日カードと近所の接骨院のマッサージ5回券をプレゼント。 ...
続きを読む
03月15日 新しいお友達
一昨日、仕事に行こうとアパートのエレベーターを待っていた時のこと。
向こうからお婆ちゃんが、椅子が付いた手押し車を押しながらよちよち歩いてきました。
挨拶をしながらふとお婆ちゃんの手を見ると、両手ともアザだらけ。慌てて目をそらしたのですが、
もう慣れっこなのかお婆ちゃん「このアザは誰かに叩かれたんじゃないのよ。血管がもろくなってて
ちょっとしたことですぐに破れちゃうの。これが頭で起きたら終わりよね...
続きを読む
03月14日 ああ、痛恨の失念!
今日はホワイトデー…ってそんな事はどうでもよくって、ショッキングなことがありました。
さきほど友達と電話で話していると友人が「免許の更新で面倒くさい」と言ってるのを
カレンダー眺めながら聞いていた私は、何か言いようの無い違和感に包まれました。
ん?なんだ?このへんてこな気持ち。なにか気持ち悪いんだけど・・・。 ...
続きを読む
03月11日 自殺と貧困から見えてくる日本
昨日、神保町で開催されたシンポジウムに参加してきました。
湯浅誠さん率いる反貧困ネットワークや、内閣府参与を務める「自殺対策支援センター
ライフリンク」の清水康之さん他自殺や貧困に関わるNPO法人らの共催です。
会場は800席全て満室でした。立ち見も出る有様にメディアや人々の関心の強さが伺えます。
...
続きを読む
03月09日 初の夜回り
遂に花粉が本気を出して襲撃してきたような気がしていますが、皆さんはいかがですか?
私は今、ホームレス支援団体である「ビッグイシュー」でインターンとして頑張って
働いているのですが、昨夜は月に一度の夜回りでした。私は初参加です。
一日働いた後に、たくさん参加して下さるボランティアさん、「手伝います」と協力を ...
続きを読む
02月27日 ご無沙汰してますが、元気です!
お久しぶりです。
わー、なんだかすごく久しぶりな気がしてしまっています。
今日は体重計に乗るのが怖かったです。
体脂肪がまた上がってました。
...
続きを読む
02月21日 指を切る
約束よ、指切りげんまん!じゃなくってね、
自傷行為でもなくってね、
ただ単に大根サラダを作成中に中指の関節部分をスライサーでスパッと。
スライサーで切るのはこれで何度目だろう。 ...
続きを読む
02月20日 モツに読書に
念願のもつ焼き屋「宇ち多」に行ってきました。
昨日お休みだった夫が、「お昼はモツかなぁー、立ち食い寿司かなぁーん」と、たまの
平日休暇にウキウキしてはしゃぐのに「ノロ明けだから行きたくない」とは言いづらい。
お昼過ぎに開店するや、たちどころに表と裏の入り口にそれぞれ10人程度の行列ができる狭い店、
ならば3時頃が狙い目かと、遅い朝ごはんを食べた上で行ってみました。 ...
続きを読む
02月19日 no title
続きを読む
02月18日 男は果報者じゃ
たかだか三日ほどの断食は体重に大した影響は及ぼさない…ということを今回の食中毒で学びました。
断食といっても、ヨーグルトとか梅干などちょこちょこ食べてるんですけどね。
今日はお昼にとうとう普通食(トーストとコーヒー)が食べられるようになりました。もう大丈夫!
ところで、私が病気でダウンするといっつも思うことではあるんですが、それは ...
続きを読む
02月17日 ダウン中
胃をやられて昨日からダウン中です。
一昨日の夜からほとんど何も食べてないのに、体重がそれほど減らないことよ…。
早く治して美味しくゴハン食べたいにゃー。
...
続きを読む
02月15日 充足
先週の金曜日から広島に遊びに行っていました。
広島には二人、大事な友達がいます。
福山にはマレーシア時代から十年来の友人が、広島市にはNZ留学時代からですから、
二十年来の友達が。二人とも、そのツレアイも含め、友達というよりむしろ身内の域です。 ...
続きを読む
02月10日 ふみだす、二十年の時を経て・・...
昨日は面接でした。
履歴書と長い小論文も送っていたので、これで私の半分は分かってもらえただろうと思いつつ、
残りの「実物」をお見せしに。ジーパンで。
で、一時間話した後に目当てのお仕事ゲットして、目をキラキラさせて帰宅したのもつかの間、 ...
続きを読む
02月09日 no title
続きを読む
02月08日 生き物の権利を考える
先日、とある深夜番組で、都内にある無料釣り堀を紹介していました。
釣り堀には5,000匹のフナや鯉などが放されていて、釣り人は自分の釣り具を持参し、
キャッチ&リリースの決まりを守りさえすれば、いつ来ても無料。
「へぇ、いいねー」とその夜は思って寝ました。
一夜明けた翌朝、食事の支度をしながらふと思ったんです。 ...
続きを読む
02月07日 家賃滞納の粗忽者
私としたことが…!
マンションの家賃を二か月分も滞納してたー!!!
郵便ポストに不動産屋さんからお手紙が入っていて初めて気付きました。
がーーーーーーーーっ!恥ずかしい!社会人として恥ずかしい!私と…、私としたことが。 ...
続きを読む
02月06日 肉の夜
「肉」とタイプしようとして三度「国」と打ち間違えた私の指ってなに?
昨日はYGTさんはじめ、一緒に肉を囲んだみなさん、お世話になりました。
人一人通れるような狭い路地裏に軒を連ねる焼肉屋の数々、なんてステキな路地裏だったことか!
タレと肉が焼ける香ばしい匂いが充満するあの通りに立ってるだけでゴハン三杯くらいいけそうです。 ...
続きを読む
02月05日 リコール
去年からアメリカで大騒ぎになっていたトヨタのブレーキ不具合、他岸の火事と思っていたら
今度は日本生産のプリウスです。泣きっ面に蜂どころか、これからの時代のトヨタの屋台骨となるはずの
商品にケチがついてしまい、トドメみたいなダメージにならないか心配です。
トヨタに縁はありませんが、日本経済に大きく影響しますし、海外の日本車イメージそのものが落ち、
他社であっても販売数が落ちるのではないかと危惧するか...
続きを読む
02月04日 サクラサク-若いあなたへ-
中学受験をした姪っ子(義兄の娘って姪っ子でいいの?)が全戦全勝したとの連絡が義母から入る。
義父のお葬式でほとんど泣かなかった義母が電話口で泣いていた。孫パワー、恐るべし。
第一志望は雅子さんの出身校。
「公立じゃあダメなわけ?」と夫が聞いたこともあったが、まぁ、どう考えてもそれでは ...
続きを読む
02月03日 豆まきやんべー。(やるべぇ)
節分って昨日かと思っていたら今日なんですね。
豆を買ってくるとしましょう。
恵方巻きは関東育ちの私には馴染みがありませんし、ビジネスの匂いがぷんぷん
漂えば漂うほどに「乗せられてなるものか」とへそが曲がってしまうので、食べません。
...
続きを読む
02月02日 no title
続きを読む
02月01日 夜の雪に思う
雪、降ってきましたね。
帰り道、立ち寄った町のクスリ屋で、店番のお婆ちゃんと
「雪になりますかね。なるといいなぁ」「雪が見たいなんて、あなた若いんだわ」
なんて会話をしてから帰途を急いでいると、突然空気の匂いが変わったのに気付きました。
雪を口に含んだ時に感じるホコリっぽい匂いです。 ...
続きを読む
01月30日 あなたは大人ですか?
今日はツレに頼まれて、プレゼン英訳資料の添削をしています。
やはり翻訳だとか通訳だとかの作業を久しぶりにしますと、眠っていた情熱が
目を覚ますといいますか、これこそ焼けぼっくいに火がついた状態になります。色恋じゃないですが。
でもすぐ飽きちゃった。だって、内容がねぇ。会社の規則とかでつまんないんだもーん。
というわけでカラダカラに逃げ込む私。 ...
続きを読む
01月29日 自然の猛威と人間の無力さ
上海にいるマレーシア人の友人オイリンが恋しくなり、電話をする。
現地時間は朝8時。
いつもグダグダと11時頃にようやく起きてくる彼女の習性をよーく知っているので、
早すぎるのは承知で「wake uuuuuuppppppp!!!」と叫んでやろうと思ったら、何と起きてやがった。
...
続きを読む
01月27日 履歴書&TSUTAYA
気になる求人を見っけてしまいました。
本当はもうちょっと自分のことをしていたかったのですが、こういうことはタイミング。
履歴書を買いに下のコンビニに走ります。
買ったところで気が済んでホッと一息…ってダメじゃん。今日中に書きなさい!!
求人の待遇は無給。しかもインターンという身分です。 ...
続きを読む
01月26日 ああわからない
体脂肪27%台の栄光は、やはり一日だけの夢だった…。
千葉マリンマラソンを走りながら聴いていたのは、いつもどおりソウルフラワーユニオンという
バンドの曲です(ヴォーカル:中川敬)。
彼らが神戸の震災の際に荒れ果てた被災地で歌うために、電子楽器をすべて取り除いた ...
続きを読む
01月25日 極楽のあとの地獄
123の飲み会は本当に楽しかったです。
あっという間に過ぎてしまうほどにめくるめく楽しい時間をありがとうございました。
こんな縁を作ってくれたYGTさん、カラダカラに感謝、感謝です。
私はよく貧血で意識を失うので「外では酔うほど飲まない」ときつーく自戒しているのですが、 ...
続きを読む
レシピ
レビュー
Q&A
ノート
メンバー
サークル
みんなの最新日記
0
5月3日(土)晴れ...
凡 ハヤト
自動車保険の移行完...
みたお
呑み会
taka0723
甘党と減量
mommomo
快晴
komokomo
残り鍋味噌汁
打ち水
13℃晴れ
muusan
20250502
rm-112
ドラゴンパーク・コ...
shawt
13℃雨
muusan
映画 真相をお話し...
常夏の国
曇、雨パラパラ、午...
komokomo
休日 ゴルフラウン...
きょろきょろ60D
雨の大祭1日目
Sei
曇り後雨
pushuca
5月2日(金)晴れ...
凡 ハヤト
風呂でじゃんけん
打ち水
ルイヴィトンiph...
stutop13
新ナンバー…→
みたお
明日からが大型連休
おじまる子
みんなの最新日記
0
記録ノート検索
お知らせ
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断
体験談
Q&A
辞典
ノート
脳トレ
はじめての方
利用規約
ヘルプ
サイトマップ
ご案内
カラダカラトップ
初めての方へ
ヘルプ
利用規約
アイデア箱
お問い合わせ
サービス
健康診断
記録ノート
Q&A
脳トレ
レシピ
体験談
辞典
予測体重
法人の皆様
取材依頼
パートナー募集
運営会社
サイトマップ
copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。