シニア料金【ボンド88さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ボンド88さんのトップページ>記録ノートを見る>シニア料金
11年01月19日(水)

シニア料金

< 昨日と同じ(^_^...  | 今日も寒い >
来月、家族で、泊まりでスキーに行く計画を立てております。
宿代、レンタルスキー、リフト、ガソリンもろもろで結構かかりそうです。
で、やっぱ下調べである程度かかる額を把握しておこうとネットで調べようとしました。
で、目的地のスキー場のリフト料金を調べていました。
そうするとこのように書いてあります。
おとな   シニア   こども
5000円   3800円  3500円

やっぱり5000円するか~、けっこうかかるなぁーと思いながらその料金表をみると、その下になにやら細かい字で書いてあります。
・・・シニア料金は50才以上の方が対象です・・・

エッ(・_・;)
じゃあ、私シニアじゃん・・・

最初シニアという字を見てもまったく関係ないと思っていました。
それが、まさか自分が当てはまっているとは・・・

微妙・・・(-_-;)
料金が安くなるのはとても嬉しいのですが、自分がシニアだったというのはちょっとショックでした。

若い頃よくスキーに行っていたころ、たまにおじさんおばさんを見かけて、あー元気な人もいるんだなぁーー
と感心していたものですが、まさか自分が逆の立場になるとは・・・
まあ、それだけ年数がたったので仕方ないんですけどね(^_^)

【記録グラフ】
腕立て伏せ
70回
腕立て伏せ(回) のグラフ
背筋
10回
背筋(回) のグラフ
睡眠時間
5.5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
腹筋
130回
腹筋(回) のグラフ
後出しジャンケンゲーム
14秒
後出しジャンケンゲーム(秒) のグラフ
どっちが大きい?ゲーム
24秒
どっちが大きい?ゲーム(秒) のグラフ
いま何時?ゲーム
32秒
いま何時?ゲーム(秒) のグラフ
ブロック探しゲーム
15秒
ブロック探しゲーム(秒) のグラフ
ペア探しゲーム
64秒
ペア探しゲーム(秒) のグラフ
神経衰弱ゲーム
20秒
神経衰弱ゲーム(秒) のグラフ
カラー判断ゲーム
27秒
カラー判断ゲーム(秒) のグラフ
ABC探索ゲーム
26秒
ABC探索ゲーム(秒) のグラフ
文字計算ゲーム
21秒
文字計算ゲーム(秒) のグラフ
追跡記憶ゲーム
33点
追跡記憶ゲーム(点) のグラフ
四則演算ゲーム
56秒
四則演算ゲーム(秒) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
847kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
 
【食事の記録】
5時
バナナ(1人前) 60.2 kcal
大正製薬 リポビタンD(1人前) 29 kcal
10時
ampm アンドーナツ(1人前) 355 kcal
第一パン ココア(1人前) 106 kcal
13時
うどん(1人前) 297 kcal
  847 kcal
食事レポートを見る
コメント
杏宏ママ 2011/01/19 13:49
うちの親父は、50過ぎたころに、安くなっていいと喜んでましたね~
頭の毛は、とうの昔にシニアだったので~(爆)
 ボンド88 2011/01/19 16:10
杏宏ママさん
そう、単純に喜べればいいのですが・・・
なんか割り切れないものがありまして(^_^;)・・・

世界平和 2011/01/19 14:09
えぇー、なんだか微妙~
60じゃあないんですかシニアは?
ゴルフなんかはシニア料金なんかは60ですけどね~
あっ!プロのシニアツアーは50からだ!
私も完全にシニアに・・・・
 ボンド88 2011/01/19 16:12
世界平和さん
私もそのくらいだと思っていました。
だからちょっとびっくりです。

そうですね、世界さんもお仲間だ♪
どりり 2011/01/19 15:16
1200円も安くなるんですね~!
スキー行くときは歳をごまかそっと...(^^;
 ボンド88 2011/01/19 16:14
どりりさん
大丈夫ですか~~
30に見える50と言うのはいささか無理がありませんかぁ(笑)
三輪昌志 2011/01/19 16:07
微妙ですね~(笑)。
でも背に腹は代えられないかな(笑)。
 ボンド88 2011/01/19 16:16
三輪車さん
同じ年の三輪車さんとしてもビミョーでしょ♪
嬉し悲しのシニア料金です(^_^;)
浜ジョー 2011/01/19 16:17
テレビとかで、年齢出るでしょ。数字だけ見ると随分年齢、行ってるなー、とか思うけど、
自分と同じ年齢だったり。愕然とします。(爆)
 ボンド88 2011/01/19 17:05
浜ジョーさん
あ、それあります。
よく討論会とかで何とかの先生とかいう人が出てきて年齢がでてくると、え、私の年齢ってこんなにふけてるんだとがっかりさせられることがあります。
きりり 2011/01/19 22:02
あはは~(@゚▽゚@)自分は関係ないと思っちゃうってありますよ(;^_^A
でも安くなるならどんどんシニア使っちゃえ~
 ボンド88 2011/01/20 16:54
きりりさん
こんにちは。
そう、明らかに関係ないと思っていました。だからなおさらびっくり>_<)

私は使う人です。使えるものは何でもきっちり使う性格なので、安くなるのだったら遠慮はしません♪
tomytomy 2011/01/20 05:25
これは複雑な心境ですねえ~。
僕だったら、旅行中、「オレ、シニアだし..」とか
家族に連発しそうだなあ。
 ボンド88 2011/01/20 16:56
tomytomyさん
うん、「シニア」と言う言葉を何度もつぶやきそう・・・
家族には年寄り呼ばわりされそうです(^_^;)
バービィーちゃん 2011/01/21 17:11
昨年、妙高へスキーに行ったとき、
私は割引対象になりませんでした~
確か、55歳からだったような気がしましたが^^;
怪我しないように、気をつけていってらっしゃい♪
 ボンド88 2011/01/21 17:19
バービィちゃん
こんにちは。
そうですか。それは残念でした・・・
でも私の場合もそれだったら、特に何も思わなかったでしょうね。
料金も安くならない代わりに気持ちも平穏で済む・・・

でも、せっかく安くなるのでメリットだけ享受して楽しんできます♪
ありがとうございます。

ところで、妙高は私が始めてスキーに行ったところです。
懐かしい名前です♪
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする