旅の終わりに...【どりりさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>どりりさんのトップページ>記録ノートを見る>旅の終わりに...
11年04月03日(日)

旅の終わりに...

< 充実感でいっぱい!  | またまた寒空の下の... >
今日は朝から立石で開催されたサクラ祭りに家族で行ってきました。
詳細は明日の日記で~(^^;
食べて、ちょっと飲んで、遊んで、歩きました~。
帰ってきて、今度は一人で買い物へ。
夜、夕飯食べてからジョギングに出かけました。
なんだか今日は全然疲れなかったな~。
で、初の10Km達成か!と家の前にたどりついたらまだ9.5Kmだった...。
少し長めにクールダウンして帰りました。
ちょっとツメがあまかったか...(^^;
でもホント、体が軽く感じたし、
苦手のジョグでここまで楽に走れるようになったのは進歩だな~♪


とりあえず、これでどりりの東海道の旅も終わりました。
最後の最後までぜっこーちょー!で終わることができて、本当によかった!
ああ、楽しかった~~~~~♪
みなさん、おつかれさまでしたっ!(4日01:12)


----------


昨日とうってかわって、東京はどんより空~。
今日は気温もあまりあがりません。ベランダ、寒ぅ~~!
全国的にも昨日に比べて寒そうです。
気温差が激しい時は、体調を崩しやすくなります。
ぜっこーちょー!でも油断できませんね(^^;


さあ、とうとう東海道五十三次ストイック旅も今日で終わり。
楽しかったな~。
思いっきりがんばったし!
初のチーム戦っていうのが、また本当におもしろかった!
個人個人でストイックにがんばるのももちろんいいけど、
みんなと協力して一つの目標に向けてがんばるっていうのは、
なんだろう...なんだか終わりが寂しくなっちゃうな...。
それだけ楽しかったんだろうな~。充実してたんだろうな~。


よし!今日は集計作業も最終回!
東海道3周は達成できたか!?結果はいかに!?
チーム・ぜっこーちょー!のみなさんは、最後の報告をお願いいたします!
これまで本当にありがとうございました!!
チームリーダーとしては、集計作業以外なんもできなかったけど、
みなさんのおかげでチームの一員としてがんばれました!
ありがと~~~~~~~~~~~~~~~~~~!
極大の感謝の気持ちを込めて、お礼申し上げますm(__)m (3日09:32)





【今日のトレーニング】
・サクラ祭り+買い物ウォーキング 7646歩 4.97Km
・ジョギング 9.5Km
・ウォーキング(クールダウン) 0.8Km
・ストレッチ
・夜の睡眠時間5時間以上確保 OK
・ちょっと頑張るスマイル OK

【記録グラフ】
ちょっと頑張るスマイル。^^ (0-1/日)
1
ちょっと頑張るスマイル。^^ (0-1/日)() のグラフ
筋肉量(平均)
54.06kg
筋肉量(平均)(kg) のグラフ
体重(平均)
63.77kg
体重(平均)(kg) のグラフ
体脂肪率(平均)
10.56%
体脂肪率(平均)(%) のグラフ
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
筋肉量
53.9kg
筋肉量(kg) のグラフ
基礎代謝
1564kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
10.5%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
63.5kg
体重(kg) のグラフ
コメント
杏宏ママ 2011/04/03 09:42
楽しかったよね~
最後まで、ムードメーカーの位置で終わった気が・・・
今日は浅草行って、ちと稼げるかな?
 どりり 2011/04/03 09:45
楽しかったね~。
私は今からサクラまつりに出かけてきます。
寒いし、サクラもそれほど咲いてないけどね~(^^;
ハナユビ 2011/04/03 10:01
チームリーダー、お疲れ様〜☆
何とか終わりそうだね〜。
まぁ、オイラの場合、チームリーダーとは言え、集計してただけ〜(笑)
ん!?これって、会計っていうんじゃ?
うん
 どりり 2011/04/04 01:15
ハナさんもおつかれさまでした!
私も集計作業だけのリーダーでした(^^;
おまけに一時離脱までしちゃったし...。
でも復帰して最後まで楽しめたから、今はやりきった感でいっぱいです~☆
きこたん 2011/04/03 12:52
どちら様も、お疲れ様でございやした(≧▼≦)
あたしゃ最後まで足引っ張っていてごめんなさいな位置でした…(((・・;)
 どりり 2011/04/04 01:25
きこさんもおつかれさまでしたっ!
どれだけの距離を歩いたり走ったりすることよりも、少しづつでも最後まで続けられたことが
一番大事なことですよ~☆
それに、チームみんなで助け合うっていうことができるのがチーム戦ですからね。
だから、ごめんなさいは無しでいいと思いますよ☆
コミュ 2011/04/03 14:28
楽しかったっすね。
両手を挙げてゴールテープを切りましょう~
 どりり 2011/04/04 01:31
コミュさんもおつかれさまでした!
ホント、楽しかったですね~!
私もそんな気分で旅を終えた気がします~♪
三輪昌志 2011/04/03 15:09
チームリーダーお疲れ様でした。

ご褒美は、どりさんの飛びっきりの笑顔。
と言う事で(笑)。
 どりり 2011/04/04 01:35
三輪車さんもおつかれさまでした!
実は今日、サクラ祭りで、次女と馬に乗ったとき、
係の人に「お父さん、いい顔してますね~」って言われちゃいました♪
楽しくてにっこにこだったから(^^;
かいけいぱぱ 2011/04/03 19:34
リーダー、お疲れ様でした。
本日は仕事だったので、距離が稼げてませんが、最終日なので、日が変わるまではエアーWiiFitでゴールテープを切りたいと思います。
 どりり 2011/04/04 01:45
ぱぱさん~、おつかれさまでした!
お仕事もおつかれさまです。
たとえ仕事でもきっちりと距離を出すところ、やっぱりたよりになります♪
どんぐり27 2011/04/03 21:59
28日 4.2km
29日 3.36km
30日 5.6km
31日 4.2km
1日  5.32km
2日  4.2km
3日  6.44km
合計33.32km
何かあんまり経過が出せなくてすみません。でも参加して良かったです。
 どりり 2011/04/04 01:47
どんぐりさん、おつかれさまでした!
「すみません」は無しですよ~!
みんなでがんばって、最後まで続けられたことが一番大事なことですよ~♪
ホントに楽しかったです~!
千尋 2011/04/03 22:28
お久ぶりです。
最終週なのに・・・距離を稼げず申し訳ないです!!
バタバタと忙しくて、ウォークもままなりませんでした(T_T)
今週も累計のみでお許しを~
36.5㎞です。
よろしくお願いします。

長いようで過ぎてみればあっという間!!
リーダーにはお世話になりました。
とてもたのしかった(*^_^*)

これからも、またよろしくお願いしまーす。
 どりり 2011/04/04 01:56
千尋さん、おつかれさまでした!
「申し訳ない」は無しですよ~!
忙しい時はお互い様ですよん♪
最後までみなさんといっしょに続けられて本当によかったです~。

今後もまたいい企画があると思います。
その時もまたいっしょにがんばりましょう!
audrey 2011/04/04 01:29
お疲れ様でした。
単独京都にはわずかに及びませんでしたが、
楽しいたびをありがとうございました。

リーダー、色々とお世話になりました☆
毎週の集計作業も大変だったと思います。
何もお役に立てなくてごめんなさい(汗)

打ち上げの際には、お酌をさせていただきます。

また、次の企画でがんばりましょう☆
 どりり 2011/04/04 02:00
audreyさん、おつかれさまでした~!
ホントに楽しかったですね~!
3月はいろいろありましたが、最後までいっしょにやりきることができて
本当に充実感でいっぱいです♪

次の企画も楽しみですね♪
これからもよろしくお願いいたします~!
ストイックにこれからもがんばっていきましょう!
tomytomy 2011/04/04 03:43
お疲れ様でした。どりさんがアスリートになっちゃったから
今度会ったら戸惑いそうです。
 どりり 2011/04/04 10:25
tomyさん、おつかれさまでした~!
めっちゃ楽しかったです!
膝栗毛の掲示板のコメには何度笑わせられたことか(^^;
本当におつかれさまでした!

アスリートなんて呼ばれるのは百年早いですが、
これからも進化していきたいですね~!
次にお会いするときに戸惑わせることができるようにがんばります(^^;
YGT 2011/04/04 12:32
お疲れさまでした。^^
どりーむ号は日本で一番有名なママチャリのひとつに
なったかもしれませんねえ。^^
 どりり 2011/04/04 13:05
YGTさん、おつかれさまでした~!
最終週に入るとき、油切れでひどい音がしたり、
チェーンがたるんできたりで、かなり無理をさせてしまいました(^^;
油だけはさしましたが、近いうちに少しメンテしてやらねば...(^^;;;
バービィーちゃん 2011/04/04 14:34
お世話になりました^^
数字を投げっぱなしで、後はお任せ・・・
申し訳なかったです。
今回、万歩計を肌身離さず持ち歩き、
ジムでも、いつもより長めにバイクをこいだりはしたのですが
皆さんに比べて、いかに、歩いていないのかを実感しました(>_<")
 どりり 2011/04/04 15:33
バービィさん、おつかれさまでした~!
最後まで旅を続けられたことが本当に大事なことなので、
距離は他の人と比べる必要はないですよ~~。
でも、こういう機会があって万歩計を常に持ち歩くようになるとか、
ものすごくいいことですよね。
一にも二にも「健康」ですからね♪
これからも万歩計続けられるといいかもですよ~☆
お互いがんばっていきましょうね!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする