自粛経済からは何も生まれない【lalalarunさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>lalalarunさんのトップページ>記録ノートを見る>自粛経済からは何も生まれない
11年04月04日(月)

自粛経済からは何も生まれない

< 第一回 なにわ淀川...  | 似非-ese-エセ >
自粛経済からは何も生まれない 画像1 自粛経済からは何も生まれない 画像2 自粛経済からは何も生まれない 画像3
って事で、いきなり自分の政令@平日宅呑み禁止@を破りました。はい。
そんな日もあるんですのよ。特にblue mondayは。

家事と言う仕事を私は私なりに一生懸命やって相方に喜んで貰おうと努力してはいるけれど、
そうそう目に見える成果報酬のないこの憂鬱。

昨日のハーフマラソンの後は私が疲れて、彼の思うような行動にならなかった事が彼のイライラを際立たせてたんだろう。
帰宅後の喧嘩はここから始まる。「今朝はお前の為に朝から大会に送ったったやん!」

お前の為に・・・
私は毎日春夏秋冬朝昼晩!あんたの為に朝食に弁当に晩飯も作ってるし、
どんなけ栄養価計算もして健康に気を使ってると思ってるねん!
どんなけ健康に過ごして貰うように努めてると思ってるねん。

平日に仕事で疲れて帰ってくる君に、私は私のわがまま言った事あるか!?えーーー!おい!
正直うちら30代からずっとHもないんやでっ!まるで普段は仲良しの70代の御隠居さんだっ!
それでも私は今の生活に感謝してるから、私の努力を感謝しろと言った覚えはない。と思うんだけど。。。

当たり前として感謝もされない主婦達は一体何を生活の糧にしているのだろう。。。
子供???
専業ぷー兼・子供もいない主婦もどきの私は社会から置き去りにされている予感。

仕事してない不安感って凄いのよ。知らないでしょ皆様。
しかも今の私、籍も入ってないですし。
まーわたくし一回今の相方と一度は結婚も経験してますので、
結婚したからって保障があるっつったら大きな大きなそりゃぁああ~~大きな間違いだっつー事も重々存じ上げております。

そりゃーもう。なんで離婚したかっつったら。。。
まぁ、そこらへんは、おいおい。。。
だから今の扱いは、正直、以前と比べたら雲泥の差で幸せな訳でございますよ。
去年、離婚後に帰国して初めての私の誕生日は、それはそれは幸せでございました。

以下参照
http://www.karadakara.com/note/my/record/day/20100404_o685.html

でも、ここ最近、お互いに慣れ合って来ちゃったのかな。。。
お互いに感謝のない生活っつーのは、惨めな訳なんす。

ちょっとまた旅に出たい気分。
って事で、来週は東京にほぼ行くに決定!

【記録グラフ】
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
2894kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
55.5kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
7時
カルビー フルーツグラノーラ 森のめぐみ 20g(1人前) 92.8 kcal
ケロッグ 玄米フレーク 10g(1人前) 37.5 kcal
マルサン 調整豆乳 カロリー45%OFF 50ml(1人前) 17 kcal
低脂肪乳(1人前) 47.6 kcal
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
りんごヨーグルト(1人前) 60.2 kcal
10時
トップバリュ 豆大福 6個入(1人前) 148 kcal
12時
ハチ食品株式会社 カレードリア(1人前) 177 kcal
茸ごはん(1人前) 436 kcal
サラダ(1人前) 40.6 kcal
アイエヌティー 黒酢(1人前) 0.9 kcal
15時
マクドナルド マックフルーリー バナナケーキ(1人前) 271 kcal
18時
カネリョウ海藻(株) もずく酢(1人前) 24 kcal
イカの天ぷら(1人前) 133 kcal
オリジン東秀 焼き鳥 砂肝(1人前) 62 kcal
サラダ(1人前) 42.6 kcal
アイエヌティー 黒酢(1人前) 0.9 kcal
RF1 生春巻き(1.5人前) 200 kcal
ゴマ塩むすび(1人前) 181 kcal
キリン のどごし生 発泡酒(1人前) 151 kcal
アサヒビール アサヒ オフ 500ml缶(1人前) 130 kcal
19時
焼酎レモン(1人前) 130 kcal
ひまわりの種(0.4人前) 159 kcal
銀の汐 かぼちゃの種(1人前) 91.3 kcal
株式会社 ブルボン プチポテト青のり(1人前) 255 kcal
  2894 kcal
食事レポートを見る
コメント
ましゃもも 2011/04/04 20:41
たくさんおしゃべりしましょうね~~^^
楽しみにしているよ!!
 lalalarun 2011/04/04 21:07
うんうんっ!今、色々東京見物調べてるのっ!せっかく行くなら楽しもうと思って♪
syunfamily 2011/04/04 21:01
まずは、昨日のハーフマラソンご苦労様でした。
日記に付いてのコメは・・・・・なんとも・・・です。
 lalalarun 2011/04/04 21:11
あは。まずは外食連れて行って貰えるようになっただけ素晴らしい進展なので、大感謝しなきゃいけないんですけどね。
昔は、私がトイレットペーパーを使うだけで、カラカラっと音を聞きつけて「こらっ!トイレットペーパー無駄使いすんなっ!」って
喧嘩になってたようなお笑い夫婦ですからー。
三輪昌志 2011/04/04 21:06
ハーフマラソン、いや~~考えただけでも・・・・凄い!!
ヘイポーさんとこに行かれるのですね~~^^。
その翌日・・・花見をします。お時間ありましたら・・・いかがですか?
詳細は三輪車の明日の日記に・・・書きます。
 lalalarun 2011/04/04 21:13
気分次第で責めますよ~♪ もし東京に行ったら。
その翌日?

尾崎 豊の歌で有名な歩道橋に行きたいと思っているのですが。
その翌日?いついつどちらでオフなのですか?
ちびおかん 2011/04/04 22:41
あら偶然! 私が昨夜泣いたのも旦那さんとケンカしたからなの。(^^;
それがきっかけで泣いたらすっきりしちゃった。(爆)

東京 楽しんできてね~♪(^^)
 lalalarun 2011/04/04 22:48
ちびおかんさんは東京オフ行かないの?
きたらスッキリしたりして~!?
きこたん 2011/04/04 22:48
たった紙面だけの問題・・と思えば本当はそうじゃないでしょー
「結婚!」って・・って・・辛いやねーw
私も住宅購入しなけりゃ、籍入れなくっても別に良かったし・・
逆に籍入れてからの方が波乱万丈人生送っておりますがな・・^^;

でも相方さんに「感謝」普段出来るってすごいことだよー!!!

もうHなんて・・風化・・?それって何・・?状態(爆)
東京においでー!!!
 lalalarun 2011/04/04 22:57
紙面もない問題なんだけど・・・紙面にしても良いかなと相方は言う・・・そして戸惑う私・・・

きこたんみたいに家でも買えばねーーー!覚悟もするっちゅーんだよー。(私はね)

感謝は常に。だって彼がいなければ帰国しても今のような生活はできてないから。。。
でもHは。。。風化させる問題じゃないよね。。。
うみのおとこ 2011/04/04 22:56
相方に感謝はいいけど、負い目におもうことはないよ
二人が一緒に居たいか居たくないかだけのことじゃないですか

エロオヤジがいうのもなんですが・・・
 lalalarun 2011/04/05 00:22
エロは人生で大事なポイントやし。うん。
うみちゃんみたいに全面的に出すかどーかはさておき。 うん。
世界平和 2011/04/05 00:07
みんないろいろありますよー
喧嘩するうちはまだいいですよ
しなくなったら、、、、

私もrin2さんと似たり寄ったりですから
なかなか夫婦って難しいですね
 lalalarun 2011/04/05 00:28
昔みたいな激しい喧嘩はなくなったんですー。これでも。
多分、彼は一生本音を吐き出せないタイプなのかなぁ。。。

もし私が側にいると自分達お互いを不幸にしちゃうなら。。。
それなら私は早く仕事を見つけて自立して、お互いに別々に幸せになるべきなのか?って悩んでます。

今、幸せって聞かれたら、うんって答えれるんだけどね。今までの人生経験の中でなら。
かいけいぱぱ 2011/04/05 06:49
>私は毎日春夏秋冬朝昼晩!
写真のはなかっぱはこういう意味なんですねぇ~
怒りながらも冷静さとウィットが効いてますね。

 lalalarun 2011/04/05 07:53
(*'-'*)エヘヘ 
とりあえずの花を咲かせながら毎日をやり過ごしておりますのよーw
わからんの花って蘭なんですねー。若返る力のある蘭だから、わか蘭。知らなかった。
やすやっさん 2011/04/05 19:15
あのあとそんなことに。
東京行って、ぱぁーとやっちゃってよ。

今までもケンカしてきたんでしょ。
で、その都度自分たちを見つめ直してきたんでしょう。
おいちゃんは、ケンカってそんなもんだと思ってます。
 lalalarun 2011/04/05 21:07
まぁ私も悪いんだけどねー。
そうそう、今までも離婚した程の(する程じゃなくて、実際してるw)喧嘩してきた。
だから、この程度の喧嘩って鷹が知れてるかもしれない。

東京もープーケットもー行くぞーーー!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする