始まります【どりりさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>どりりさんのトップページ>記録ノートを見る>始まります
11年08月24日(水)

始まります

< 健康でいるために  | 宇宙...そこは最... >
今日から次女は幼稚園です。
といっても、夏期保育なので出席日数にカウントされませんけどね。
ただ、9月からの幼稚園生活のリズムを取り戻すためになるべく出席してくださいとのこと。


夏休み中はいつも朝起きた時からだらだら~としてたんですが、
「ようちえんあるから、ちゃんとおきたよー」ってどや顔<( ̄^ ̄)>。
そして「おねーちゃんよりもはやいもーん」と余計な一言を発し、再度どや顔<( ̄^ ̄)>。
今日だけじゃなければいいのだけど...。


今日は水あそびだったかな。7月の夏期保育での水あそびでは、体の半分くらいの長さもある、
ランボー顔負けのでっかい水鉄砲を持って行って先生を驚かせていましたが、
今日はプリキュアの絵がついたちっこい水鉄砲にしたようです(^^;



長女は明日から二学期。自由課題もようやく仕上げの段階。
ぎりぎりだけどなんとか間に合ったかな。
....っていうか、まさか他に宿題残ってないだろうねぇ?(^^;





【今日のトレーニング】
・エアロバイク PROG12 20分 11.2Km
・自転車通勤 22.2Km
・インワードローテーション 左右とも30回x2セット
・アウトワードローテーション 左右とも20回x2セット
・ストレッチ
・AM1:00までに就寝 OK
・ちょっと頑張るスマイル OK

【記録グラフ】
ちょっと頑張るスマイル。^^ (0-1/日)
1
ちょっと頑張るスマイル。^^ (0-1/日)() のグラフ
筋肉量(平均)
53.63kg
筋肉量(平均)(kg) のグラフ
体重(平均)
62.63kg
体重(平均)(kg) のグラフ
体脂肪率(平均)
9.64%
体脂肪率(平均)(%) のグラフ
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
筋肉量
54kg
筋肉量(kg) のグラフ
基礎代謝
1567kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
9.5%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
63kg
体重(kg) のグラフ
コメント
三輪昌志 2011/08/24 18:16
日常が帰ってきますね~~^^。
夏のお父さん・・・・お疲れ様でした~~^^。
 どりり 2011/08/25 10:46
まだ8月は残ってるのに夏が終わった気がして、
なんとなく妙な感覚です(^^;
きこたん 2011/08/24 18:17
(笑)
きっと今度のサザエさんとまるちゃんは
毎年恒例の宿題のお題ですね(≧▼≦)

我が家はもうそんな悩みもないけど
ちょっと寂しい気もします…
来年は自分に宿題作ろうかな~(笑)
 どりり 2011/08/25 10:49
わはは、たしかに~(^^; <サザエさんとまるちゃん

来年の夏の宿題?
は・ら・わ・り!
来年もこれっきゃないっす、私(^^;
杏宏ママ 2011/08/24 20:00
明日から学校だ~!!
って、リコーダーの練習したのか?息子よ・・・
 どりり 2011/08/25 10:51
テニスのことばかり考えて、リコーダーの練習してないな、サテハ。

あ、テニスのことばかり考えてるのは私のほうだった...(^^;
コミュ 2011/08/24 20:18
>....っていうか、まさか他に宿題残ってないだろうねぇ?(^^;
それが一番怖いですよね。
うちもしっかりと聞いておかないと・・・
 どりり 2011/08/25 10:52
嫌な予感、的中しました...。
やれやれですよ...┐(´д`)┌ヤレヤレ
うみのおとこ 2011/08/24 20:49
幼稚園があるから早起きってすごいですね。これは威張ってもいいですよ。      水遊び楽しそうですね。また普通の生活になりますね。


           
 どりり 2011/08/25 10:54
早起き、昨日だけでした...。
今朝は一番遅かったです...。
威張る資格剥奪します(^^;
かいけいぱぱ 2011/08/24 22:12
うちは金曜日から学校です。
宿題はあと1つ、「夏休みの振り返り」という作文だとか…
早くやってしまえよって言ったら
終わってないのに振り返れない! という彼にしてはまともな答えがかえってきました。
 どりり 2011/08/25 10:56
金曜からですか~。どうせなら次の月曜からにしてくれればいいのに(^^;
って、日にちで決まってるから仕方ないのでしょうね。

うーむ、確かに終わってないのに振り返るのはナンセンスだ!
説得力ありますね~(^^;;
美桜 2011/08/24 23:27
そちらはもう始まるんですね~うちはきっちり9月から。
幼稚園は楽しいからいくらでも早く起きてしまうね(^皿^)
早く通常モードに戻りたいよ…
 どりり 2011/08/25 10:57
見事に1日坊主でしたよ...次女の早起き。
ダメダメじゃん...┐(´д`)┌

しかも遅く起きたくせに、起きたらプリキュアの録画みてたよ...。
tomytomy 2011/08/24 23:28
うちは9月1日から学校です。地域によって始業のタイミングが違うんですねえ。
 どりり 2011/08/25 11:01
長女が幼稚園児だった頃から、うちの区の小学校は二学期のスタートが8/25になったようです。
ゆとり教育を脱する動きが始まってたんでしょうかね~。
YGT 2011/08/25 10:59
ランボー顔負けの水鉄砲(笑)。
大人用にそんなのあったら遊べそうっすよねえ。
 どりり 2011/08/25 11:03
これ、ホントに遊べますよ!
かなり遠くまで水が届きますし、引き金ひきっぱなしで
しばらく水が出っぱなしになります。

以前お風呂で子供と撃ち合いしたんですが、
お風呂じゃ狭すぎでした...(^^;
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする