☆キネシオテープの効果☆【audreyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>audreyさんのトップページ>記録ノートを見る>☆キネシオテープの効果☆
12年06月22日(金)

☆キネシオテープの効果☆

< ☆動物の涙、、、☆  | ☆人生初の100キ... >
☆キネシオテープの効果☆ 画像1
今朝は随分、雨が降りました。

昨日は予報では雨が降ると言っていたのにほとんど降らず、、、
今日も予報ほどドンピシャじゃないだろう、、、と思っていたら
ドンピシャでしたね。
午後には雨が上がり、明日は天気が回復しそうです。

一ヶ月ぶりに自転車走行会に参加する予定です。


ところが、、、昨日の夜、お散歩に行こうと思ったら
左ひざに違和感が、、、
私はどこか痛むとだいたい左側なんです。
多分左右アンバランスで左に負荷がかかるからかなぁ。。。と
素人分析していますが、、、

一時的に痛くなることはよくあるので、一晩、様子を見たら
治ると思っていました。

けれど、今朝も少し歩いたら膝のお皿のした辺りが痛い、、、
歩けないほどではないけれど、動かすたびに痛みが(汗)


そこで、思い出しました。
先週のストレッチ講座でキネシオテープの利用方法を教わったことを。。。

丁度、我が家にもキネシオテープがあったので早速
左膝になんとなく貼ってみました。

通勤でうちから最寄り駅まで、、、まだ、少し痛い。
職場最寄り駅から職場まで、、、少し痛みが引いた気がする。

午前中、トイレまで何度が歩きましたが、もう、ほとんど痛みはありません。

キネシオテープって本当に効果があるんですね!
(疑っていたのか?)

キネシオテープは人口筋肉とも呼ばれていて、筋肉や皮膚の伸縮率に
近いんだそうです。
それを筋肉を覆うように張ることでサポートしたり、テープのした部分の
血行がよくなったりします。
血液・リンパ液の循環をよくすることで打ち身による青あざを早く消すことも
できるそうです。
http://www.kinesiotaping.jp/about/kouka_tokucyou.html

これから先の自転車人生に大いに活躍しそうです(^^)v


【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
ウォーキング
4.5km
ウォーキング(km) のグラフ
自転車
2km
自転車(km) のグラフ
睡眠時間
5.5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
腹筋
50回
腹筋(回) のグラフ
体脂肪率
22.4%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
54.2kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
きこたん 2012/06/22 18:50
あ、これは!
盛り乳作るのに大活躍のテープです(@゚▽゚@)

って使い道が違う?( ̄▽ ̄;)(爆)
杏宏ママ 2012/06/22 20:22
足、張ってて痛いのよね~
キネシオテープ存在を忘れてたわ~
三輪昌志 2012/06/22 21:19
あ、自転車が人生になった…^^。
そっちに反応してしまいました(^_^;)。
痛い所はまだないですね~~、デブだけどバランス良いのかなぁ~~ 笑笑笑笑笑~☆。
ゆっぴぃ 2012/06/23 22:14
キネシオテープ懐かしい!!
部活の時はってましたね~。
バドミントンやってたんですけど、いっつも足の甲が痛くなってて(ーー;)
浜ジョー 2012/06/24 08:50
キネシオテープ?
どこに売ってるの? 薬局?
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする