audreyさん
最新の記録ノート
 |
2012年 |
 |
 |
11月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
12年11月07日(水)
☆メタボ撃退しましょう!☆ |
< ☆あたたかい組合の...
| ☆女性は7の倍数、... >
|
|
メタボおよびストイックサークル参加中の皆さん、 是非、smileCUPにご参加ください☆
メタボ撃退プログラムの方↓ http://www.karadakara.com/note/circle/bbs/118/list_19808.html
ストイック野郎の会の方↓ http://www.karadakara.com/note/circle/bbs/155/list_19807.html
↑もし、よろしければ皆さんの日記でコピペして『拡散希望』!
私はあんだけ走ったのに絶賛増量中!の体重・体脂肪を何とかしようと 昨日から腹筋を始めました。 1smile:腹筋10回 1doriri:10smile で参加中です!
昨日はしずかのご心配、ありがとうございました。 病院に行って問診?・触診・レントゲンなどなどしてきました。 担当は女医さんでした。 しずかは『きれいなおねえさん』が好きなので診察を受けている間に ミルミル(?)元気になりました(笑)
神経系、骨や筋肉系では特に『ここ』と言う原因はありませんでした。 レントゲンの結果、骨はしっかりしているし筋肉もしっかりついていて 腱も異常なし! しずかの年齢にしてはとてもいい状態だそうです☆ さすが我が家の娘、ストイックです(爆)
今回も去年も右足だったのですが、、、 強いて言うと左足に比べ、右足の膝のお皿が若干動きやすいので もしかすると何かの拍子にそれが少しずれて痛みや曲げられない状態に なったのでは? という事でした。
痛んでいる時はなんとなくがに股(足先が外に向く)になるので その可能性が大かなぁ。。。
しばらく安静にしていると自然に元に戻り落ち着く。。。と言う感じです。
それでもまだ、違和感があるような行動をするので しばらくの間お散歩は短めにし、うちではフローリングを 走らないように気をつけ、様子を見ることになりました。
私が犬だったらこんな感じ?、、、と思ってしまいました。
まだまだ元気でいてね、しずかちゃん☆
写真1:元気になったしずか 写真2:膝蓋骨がずれた場合の図 しずかはここまでずれてないけどちょっと動いたかも、、、 写真3:膝関節の模型
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|