audreyさん
最新の記録ノート
 |
2013年 |
 |
 |
1月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
13年01月09日(水)
☆初ふたりごはん☆ |
< ☆しずかの不思議、...
| ☆おやつがきた☆ >
|
昨日の夜と今朝は若干あたたかいですか? なんとなく楽だったような気がします。
昨日は娘が課題提出とサークルの幹部会議兼新年会 とやらで今年初のしずかとふたりご飯になりました。
まだ、一年生だと言うのにサークルではもう『幹部』なのか? そして演奏する楽器がどんどん増える娘ですが、、、 アコスティックギター→エレキギター→エレキベース→キーボード →シンセサイザー、、、
と言うわけで今日当たり我が家にシンセサイザーが届いていると思います。
どちらが本業なのか分からない状況で未だに朝は苦手です、、、
夕食は会話する人がいなかったので珍しくテレビをつけてみました。 『みんなの家庭の医学』と言うのをちょっとだけ見ました。 http://www.asahi.co.jp/hospital/onair/130108.html
いゃ~恐ろしいですね。 研ナオコさんと萩原智子さんのお話をみましたが、 壮絶でした、、、 萩原智子さんに至っては『変態』をかなり超えていましたね、、、 なんでそこまで我慢するのか?と疑問に思いましたが、 ずっと『たかが○○』と病院に行かなかったことが 本人たちを大変な状況に追いやったんです。 人間、根性だけではどうにもならないことがたくさんあることを 改めて認識したいと思いました。
まぁ、私はすぐ病院に行くタイプだから、、、(汗) でも、病院に行っても『特に異常ないですね』などと言われたときには どうしょうもないですよね。 きちんと診断してくれる病院を探すことも大切なんだと思いました。
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|