飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで~♪【mommomoさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>mommomoさんのトップページ>記録ノートを見る>飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで~♪
15年04月10日(金)

飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで~♪

< 午前2時~~~~~  | これで痩せられる ... >
飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで~♪ 画像1

昔は聖徳太子に羽が、、、なんて言ったけど、今は諭吉っぁんか^^。


この時期、何だか特に肌寒い。 (泣笑)

子供一人育てるのに1000万とも3000万とも言われるけど、
恐ろしくて (??) 計算する気にもなりませぬ。。。Σ(T▽T;)


ファンデーションが無くなりそうだから買って来なくちゃ。

一年間の積み立てで、プラス一ヶ月分お得なデパートの友の会。
あと少しで更新月~♪


母のささやかな、し・あ・わ・せ。



やばっ、仕事に没頭してたらお昼回っちゃった。
冷蔵庫の冷やし中華、買った日は暑かったんだけどな~。 。。

賞味期限は昨日、、、ヒーターの前で頂きました^^;。



【記録グラフ】
万歩計
1625歩
万歩計(歩) のグラフ
食事の記録
2580kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
0.05kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
7時
ご飯(0.5人前) 118 kcal
ソーセージと野菜のコンソメスープ(0.65人前) 195 kcal
鯖の水煮(0.5人前) 120 kcal
9時
㈱千葉ヤクルト工場 ヤクルト(1人前) 50 kcal
13時
カボチャのベーグル(1人前) 270 kcal
冷やし中華(1人前) 450 kcal
18時
グリコ ビスコ(2人前) 84 kcal
20時
海鮮チヂミ(1人前) 180 kcal
徳山物産 トッポギ(0.7人前) 236 kcal
手羽揚げ(2人前) 160 kcal
鳥の梅シソ揚げ(1人前) 60 kcal
21時
無印良品わた菓子(1人前) 96 kcal
納豆あられ(1人前) 240 kcal
チョコアイスナッツ(1人前) 160 kcal
無印良品きな粉玉(0.7人前) 161 kcal
  2580 kcal
食事レポートを見る
コメント
打ち水 2015/04/10 06:29
その位の幸せ感がいいじゃないのかなぁ
美味しいものをデパ地下で購入もいいね
 mommomo 2015/04/10 09:06
ふふふ、そうですね。

美味しいものを食べると、幸せは大きくなるなぁ~♪   (〃^ー^〃) ルンルン
かいけいぱぱ 2015/04/10 06:44
うちも今月は長男の中学入学で飛んでました~(^^;
デパートの積立、懐かしいですね。昔、姉の勤務するデパートの
積立を強制的にやらされてました。
でも、貯まると嬉しいですよね(^^;
 mommomo 2015/04/10 09:12
入学シーズンは大きな出費がありますよね。
まだまだこれからごっそり、、、^^、頑張ってね~、ぱぱさん !!   (っ`・ω・´)っ 

積み立てしてるデパート、減りました。。。トホホ
hiro37829 2015/04/10 10:26
デパートの友の会ってお得なんですよねー
大きなデパートが近くにないからつまりませーん( ;∀;)
 mommomo 2015/04/10 14:19
お財布から小銭を出さなくていいっていうのもあるんですよね^^。
デパ地下じゃ両手がすぐにいっぱいになっちゃうから~。

デパートのために繁華街へ行くっちゅうのも、いいんじゃない ??   ε=(ノ・∀・)ツ
audrey 2015/04/10 11:11
今日、学費の振込をしてきました。
資金が足りなかったので定期を崩して、、、
気が大きくなって前期・後期ともまとめて払っちゃいました(;'∀')

はぁ、これで親の役目はおしまい(笑)
肩の荷が下りました。。。
卒業単位も既にクリアしてるしあとは卒業制作のみです。

あっ、就職だよ、一番重要なのは!!!(゚д゚)!
 mommomo 2015/04/10 14:22
ATMだといっぺんにおろせないから不便~、、、って、
持ち込んで手数料をゼロにしたい、母。 (苦笑)

お金かけたんだからっていうわけじゃないけど、
ちゃんと(!?)就職して貰わないとね~。。。

オードリーちゃんちは永久就職があるから、いいじゃなぃの~♪♪   (#^.^#) ププッ  
世界平和 2015/04/10 11:14
一人っ子でもこんなに大変なのに、二人三人といる家庭は???
考えただけでも恐ろしいですね~

昔の親は、凄いよね!!
とっても、真似は出来ないよ!! ^^;(苦笑)
 mommomo 2015/04/10 14:30
ホントだね、、、

ウチはちょうど高校の無償が始まった時だったのかな、
私学行かせたママたちから会う度に矢が飛んできたけど。 (爆爆)
ボンド88 2015/04/10 14:27
飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで~♪ <

なれの果てです・・・^_^;)
昨年下がようやく就職して、とりあえず飛ぶのが収まりました・・・
しかし先日、違反でまた飛びました~~(爆)

 
 mommomo 2015/04/10 14:39
いいなぁ~、手が離れましたか。。。
後はお金貸して~♪って来ないように祈るばかりですね^^。

出ていく話ばかりで、身も細る思いです。   ヘ(_ _ヘ)☆\(^^;) 
司城さん 2015/04/10 17:53
将来、留学したいって言われたらお金
どうやって工面しましょう(^_^;)。
 mommomo 2015/04/10 18:25
ふふふ、出世払いにして貰うとか、、、^^

学資保険は役に立ちました。
大学行かなきゃ家のリフォームにでも当てようかと思ったんだけど。 (笑笑)  
そうは問屋が。。。(〃_ _)σ∥ドテッ 
どんぐり27 2015/04/10 20:00
私もやっと子供達が経済的に自立してきたので、助かっています。
私の学費も終わったし、あとはローンの返済ですね、、、、
 mommomo 2015/04/10 20:43

あぁ~、、、まだそっちもあったわ~。   (´_`。)゙ トホホ
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする