娘の外泊が常態化・・・・・【狩場男さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>狩場男さんのトップページ>記録ノートを見る>娘の外泊が常態化・・・・・
16年02月14日(日)

娘の外泊が常態化・・・・・

< 味千ラーメン  | 糖質制限第一人者の... >
【朝ごはん】350×2、500
【昼ごはん】350×2、缶ビール2
【晩ごはん】350×2、赤ワイン2、ビビンバ、トックスープ、カツオのたたき、ゆで卵2、チーズ6
【今日の感想】最近、娘の外泊あるいは朝帰りが多い。私は大学生の間くらい別にいいじゃん。と思う。私自身の大学時代を省みればまだまだましなほうだと思う。但し、男と女の違いはある程度は考慮せざるを得ないかもしれない。 妻は、夜中12時を越えるだけでも大激怒していたのだが、もうある時期からは娘と口すら利かなくなっている。
玄関の閂も、母が同居し始めてからしないようにはなったのだが・・・・。 娘にしてももしからしたら、私の母が同居しているから妻が怒りづらいとタカをくくっている可能性も否定はできない。 いずれにせよ、「悪いこと」をしなけりゃ、そして大学にしっかり行ってれば静観するのでいいのかなと思っている。
父としてしっかり娘をしかるべき。という一般論は承知しているものの、私の本心は、虚無主義にも近い。そして、自分のことは自分でしか責任が取れない。自己判断を重視する。
娘のことにしても、もう成人しているのだから、自分の行動には自分が責任をとるべきと思う。 軌道修正が必要と思われればアドバイスもするが、今の娘の行動にはさほどアドバイスもいらないと私は思っている。  もちろん 妻の価値判断はそれとは異なっているようだ。
まあ、様子を見てみよう。

【記録グラフ】
脂肪燃焼量(活動量計)
74g
脂肪燃焼量(活動量計)(g) のグラフ
活動量
1330kcal
活動量(kcal) のグラフ
総消費カロリー
2932kcal
総消費カロリー(kcal) のグラフ
体内年齢
35
体内年齢() のグラフ
脈拍
78回
脈拍(回) のグラフ
最低血圧
75mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
内臓脂肪レベル
5
内臓脂肪レベル() のグラフ
BMI
20.2
BMI() のグラフ
万歩計
18361歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
105mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
基礎代謝
1455kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
19.1%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
3736kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
骨格筋率
36.4%
骨格筋率(%) のグラフ
体重
59kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
6時
サントリー -196℃ プレミアムグレープフルーツ [カン] 350ml(2人前) 406 kcal
サントリー -196℃ プレミアムグレープフルーツ [カン] 500ml(1人前) 290 kcal
13時
サントリー -196℃ プレミアムグレープフルーツ [カン] 350ml(2人前) 406 kcal
14時
サントリー ザ・プレミアム・モルツ [ビン] 334ml(2人前) 314 kcal
19時
ビビンバ(1人前) 542 kcal
徳山食品 トック(1人前) 309 kcal
かつおのたたき(1人前) 142 kcal
すかいらーく 赤ワイン(2人前) 288 kcal
サントリー -196℃ プレミアムグレープフルーツ [カン] 350ml(2人前) 406 kcal
  ゆで卵(2人前) 134 kcal
プロセスチーズ(5人前) 339 kcal
20時
カステラ(1人前) 160 kcal
  3736 kcal
食事レポートを見る
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする