no title【taka*さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>taka*さんのトップページ>記録ノートを見る>no title
16年05月30日(月)

no title

< no title  | no title >
kindleを読むのに老眼だから離して読んでいるが、ページを進めるのに毎回手を出すのが億劫〜
そこで身の回りにあるケーブルやチョコレートの包み紙、割り箸を組み合わせて簡易的に手元で操作できるようにした。
しかし感度がイマイチなので、タッチを確実にするためスタイラスペンを買いに行ったが・・・


(°_°) え?当地では売ってない???


多分コッチの人は自分の指先で操作する人ばかりなんだろう。
需要がなければ当然供給はない(売ってない)〜(ー。ー)フゥ


やっと今月30万歩を超えた!
あと2日間頑張ろう〜






【記録グラフ】
休肝日
3回
休肝日(回) のグラフ
最高血圧
126mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
86mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
内臓脂肪レベル
12
内臓脂肪レベル() のグラフ
万歩計
11252歩
万歩計(歩) のグラフ
体脂肪率
26.8%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
68.6kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
団塊修ちゃん 2016/05/30 10:00
ものぐさは老化現象・・・
 taka* 2016/05/30 19:49
その分頭を使ってます!(^^)
じむのぺ 2016/06/01 09:16
>kindle
電子書籍は興味があるんです!
無料の本を入れてみたけどなんとなく読みにくいと思いました
本が面白くなかった、というのもあるかと思ってましたが
色々、載せていただけるとメチャメチャ参考になります(*´ω`*)
枕になりそうな厚みの本をアプリに入れて、外出先でも楽しめる感じなら
いいのかなぁ
 taka* 2016/06/01 11:12
無料のも有るし、サンプルだってダウンロードできるし・・・火花もサンプルだけ読んで終わり。
今は話題のアドラー心理学ですよ。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする