ゆきみさん【狩場男さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>狩場男さんのトップページ>記録ノートを見る>ゆきみさん
16年10月25日(火)

ゆきみさん

< no title  | 物忘れひどい >
【朝ごはん】350×3、おにぎり、味噌汁
【昼ごはん】
【晩ごはん】350×3、焼酎2、ステーキ、ポテトサラダ、ナポリタン、コーンスープ
【今日の感想】出張の時間が開いたので、ゆきみちゃんとこへ行った。久しぶりなので積もる話もあった。特に、市長の交代なども話題になった。
で、大の過去の仕事放棄問題も・・・・・そうだ、17日が期限になっていたはずだが、いまだに前任課の課長から何の連絡もない。ということは、残務処理も完了したのだろうか。
そのことには、私は本人に直接話していないので今更確認するべくもないが・・・・。
ゆきみちゃんは所長のすーさんが継続して入院中とのことで、たった一人で孤軍奮闘。見積依頼、給料計算、その他雑務もこなす、スーパーレディぶりだ。
もちろん、彼女には相応の能力はあるのだろうが・・・・・。でも、ちょっと可愛そうでもある。
今夜は、サーロインステーキをトマトソースであえた、変り種のステーキだ。 娘も食べて欲しいなと思っていたら、私が実家にお経をあげに行った間に帰宅していたので、レンジで温め直して食べさせた。  というか、家族が食べてくれることが私の料理の張り合いなのだ。 もちろん妻も。  でないと、「やらされてる感」だけで、夕食を作るとなると、これは苦痛以外のなにものでもないだろう。  能動的にやることが大切。
来月19日、20日にはかつて研修で知り合った全国の友人約8名が東温市研修と銘打ってやってくるのにあわせて、実家を民宿にみたてて、懇親会の料理も私(母にも手伝ってもらうつもりだが)が丹精込めて準備しようと考えている。これだって、やはり友人達が喜んでくれることを期待してのことである。
常に「前向き」。   仕事もそうならいいのだが・・・・・・・窓際には前向きってあるんかな????
ただ、昨年度と違って、今の私は極力カウンター業務にも顔を出すようにしている。(もちろん業務でわからないことは多々あるのでその都度、部下の職員に教えてもらっている)
これも「前向き」といえばそうかなあ。  いずれにしても、 「後ろ」は向かない!!  これ、人生に大切な指針だと思う。

【記録グラフ】
脂肪燃焼量(活動量計)
69.6g
脂肪燃焼量(活動量計)(g) のグラフ
活動量
1351kcal
活動量(kcal) のグラフ
総消費カロリー
2949kcal
総消費カロリー(kcal) のグラフ
体内年齢
38
体内年齢() のグラフ
脈拍
72回
脈拍(回) のグラフ
最低血圧
115mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
内臓脂肪レベル
6
内臓脂肪レベル() のグラフ
BMI
20.6
BMI() のグラフ
万歩計
20243歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
161mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
基礎代謝
1465kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
20.8%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
2792kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
骨格筋率
34.8%
骨格筋率(%) のグラフ
体重
60.3kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
4時
メルシャン 本搾りチューハイ グレープフルーツ [カン] 350ml(3人前) 474 kcal
6時
ミニストップ おにぎり(1人前) 167 kcal
味噌汁(1人前) 89.8 kcal
19時
メルシャン 本搾りチューハイ グレープフルーツ [カン] 350ml(3人前) 474 kcal
宝酒造 焼酎ハイボール レモン [カン] 350ml(2人前) 294 kcal
サーロイン(1人前) 491 kcal
ポテトサラダ(1人前) 170 kcal
ナポリタン(0.8人前) 515 kcal
モスバーガー コーンスープ(1.3人前) 117 kcal
  2792 kcal
食事レポートを見る
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする