no title【halibmさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>halibmさんのトップページ>記録ノートを見る>no title
17年04月13日(木)

no title

< no title  | no title >
07:53 170/84<74>・・・何故高い!
09:28 161/82<78>・・・ ”
09:29 163/74<73>・・・ ” 
10:49 121/64<76>・・・掃除終了直後
22:04 126/66<71>
7時40分起床。朝食準備~朝食~体操~掃除開始(09:30)→終了(10:35)。身体を動かして血圧が下がったのか、朝食後の降圧剤(朝用)の効果に寄るのか、昨夕服用分は朝まで効かないか?今月末の大和橿原受診日に安Dr.に確認する。
午後1時半頃、中尾さんと岡安氏宅訪問。26日のパーティーで渡辺氏を偲び、彼のハーモニカ参加を打診した結果、彼はハーモニカより聖歌をピアノ演奏したいとの要望があった。話し合った結果は、彼のピアノにハーモニカを二人と共に合奏したいと言うことになった。その練習が今日の主たる訪問事項。加えて、樫根先生の伴奏で、荒城の月を中尾さんと二人で演奏する当初の話に、自分をオカリナで加えて呉れという要望が急に出され、それも試みることになった。この2点をパティーで3人が共に合奏することを今日の課題にした。種々試み、彼の意向に反対できず、一応この案で進めることにした。実際は、「荒城の月」の原案にオカリナは彼の演奏では心もとない。「聖歌」については彼のピアノにハーモニカは十分合う。来週、彼が樫根さんにその旨を話すだろう。反対もないだろう。ただ彼のオカリナは内心「反対」だ。
3時半からのレッスンは、当日の全員の合唱曲(4曲)、個々のピアノ課題曲、それに渡辺さんに送る「荒城の月」合奏を一通り演奏して終わった。
今日は疲れた。ただ岡安さんのピアノの弾き始めに驚いた。彼の演奏するピアノの音が素晴らしい。高価品との事。

コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする