狩場男さん
最新の記録ノート
 |
2017年 |
 |
 |
11月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
17年11月12日(日)
地元の草刈り作業。午後からさくらの湯 パジェロのスタッドレス |
< 母は今日から1週間...
| 帰宅直前に大作から... >
|
【朝ごはん】350×3 【昼ごはん】のどぐろラーメン(妻の島根土産) 【晩ごはん】350×3、焼酎1、ヒレカツ、豆腐、ごはん、味噌汁、ヨーグルトフルーツ 【今日の感想】8時から11時まで地元の草刈りをする。不参加の場合のペナルティーは5千円なので、何が何でもいかなくちゃ・・・・って、現金やなあ~~~。まじ。 ま、それもそつなくこなして、のどぐろラーメンを妻と二人で食べた後、彼女の愛車「プレミオ」の給油を兼ねてさくらの湯に行った。日曜日の日中ということで、以前ならめちゃめちゃお客さんがいるはずなのに、やはり、多少の混雑程度で、楽勝入浴であった。 先日ヤフオクで落札した、パジェロミニのスタッドレスタイヤ(純正アルミホイル付き、ブリジストンのブリザック6分山)10000円が着払いでやってきた。送料は4700円ほどなので、まあまあ打倒かな。 タイヤの状態もまああんなもんかな。 ホイル、それも純正アルミなんだから、贅沢は言えませんぞ。これで、冬場も2~3年は安心かな? そうこうしていたら、妻のプレミオのローンも終わって晴れて私の車の購入がかなうのだが、本音を言えば、さほど興味ないんだよね。まだ使えるのならこのパジェロミニをもうしばらくは使い続けようかなと思っているのだ。決して、節約ということではなく、単にあまり車に興味がわかないだけのこと。 実際、4月からの職場は自宅から片道10キロメートルあるが、9割いやそれ以上、バイクで通勤している。しかも、250CCのホンダバハを差し置いて、メイン使用は「ホンダスーパーカブ90」なのである。いざという時のために、月々1500円の駐車料を払って、職員専用駐車場は借りてはいるのだが・・・・。これは保険みたいなもので。 ともかく、少々の雨なら問題ないし、これからの少し寒くなってきた時期がちょっと不安なだけで、バイク人生をまっしぐらってことだ。しかも、バイクにもさほどこだわりはなく、走ることだけで満足できるのだ。 それが証拠に先日は室戸~徳島をカブで行ったし、以前はしまなみ海道を通って広島の鞆の浦にキャンプにだって言った。徳島の祖谷にそばを食べに行ったりもした。 ともかく、バイク、いや カブが大好きなのだ。 燃費が良くて走りが良くて、かっこ悪いのが逆にかっこよくて・・・・。もう、カブ一直線。 そういえば、全国のカブ好きが同好会を作っていて、時々キャンプ場などに集結するそうな。 その名も「カブ(株)主総会」らしいで、おもろ・・・・。
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|