no title【taka*さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>taka*さんのトップページ>記録ノートを見る>no title
18年09月27日(木)

no title

< no title  | no title >
昨日S海から来社したメーカーのY副部長、駐在は1年ちょいだと言うが中国語が十分実用で通じていた。
会社の教育や自分で習ったわけでもなく、現地営業と一緒に出張に行っていて実戦で身につけたらしい。
上司がしきりに褒めていたが確かにその通り(ー。ー)フゥ

私も中華圏10年なのにもうちょっとどうにかしないとなぁ〜
工場内を一緒に回っていたので歩数は12K超え!
しかし体重は・・・(ー。ー)フゥ


今週は長い・・・
火曜から始まったのにまだ木曜かと思う。





【記録グラフ】
消費カロリー(kcal)
1955kcal
消費カロリー(kcal)(kcal) のグラフ
EX値
3.2
EX値() のグラフ
休肝日
5回
休肝日(回) のグラフ
最高血圧
125mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
84mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
体年齢
56
体年齢() のグラフ
内臓脂肪レベル
10.5
内臓脂肪レベル() のグラフ
万歩計
7392歩
万歩計(歩) のグラフ
体脂肪率
21.5%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
68.1kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
じむのぺ 2018/09/28 03:09
積極的にいける人は、語学以外でも色んなコトの習得が違うんでしょうね。
保身に走っちゃ(いや、面倒だと思っちゃ)ダメですね。私も見習わないと(; ̄ェ ̄)
 taka* 2018/09/28 07:09
なんかねぇ・・・全ての事にやる気が出ないのです。
S海の時はまだネットで語学勉強してたんですけどね( ´△`)アァ-・・・
国慶節休暇(上司の動き次第では出勤も有り得るが)で立て直せるのか?体重も?
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする