halibmさん
|
O型 |
最新の記録ノート
 |
2020年 |
 |
 |
5月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
20年05月27日(水)
no title |
< no title
| no title >
|
08:05 140/72<74>====08:07(132/74<71>)==散髪(09:30~10:50/2414)==11:00(114/60<76>)==正午の体操== 12:15 114/59<72>====昼食/昼寝(12:15~~13:15~15:25)==コーヒー(15:45~)==夕食・風呂(18:00~~19:35~20:30)== 21:00 99/57<81>====
昨日の様に、異常な日を過ごすと翌日は確実に疲れが出る。疲れを晴らす目的で散歩すらする気がしない。少し早いが散髪に行くことにした。待ち客4人。新聞を読んでいても眠くなる。40分ほど待った。今日は髭そりを含めた。頭を刈り始めてからうとうと。腰掛けを横にされ、濡れたタオルを当てられた頃からうとうと。腰掛けを起こされた途端に目が覚めた。行き帰りを徒歩にしたが出掛けにマスクを忘れ、出直したので、歩数が2.414歩と意外に稼げた。帰りはうとうと気分で歩く。 帰宅後昼寝をと思うが、眠気よりも頭がぼんやりして、その気にもなれずイライラして帰宅。幸子が風呂場に脚立を置いて壁のカビ掃除をしてる。驚いた。少し遣ってみたが大変な作業。本心ではないが暗に彼女に任す事にした。その代わりではないが新聞紙、紙屑が増えていたので急遽整理した。これだけでも疲れが増した。ただ気分は晴れる。 12時になって無理矢理体操をしたが、気分はすっきりせず。昼食後、首の筋を揉む。何となく正気に戻る気分にはなる。昨日のDr.の”無関係”の一言は納得できない。兎に角、午後は余計な事はしないことにして、ゆっくり昼寝をした。幸子も、2時になると昼寝をする。今日も例外ではない。何時もよりよく眠れただろう。コーヒーを入れてくれることを欠かした事が無い。その後のお経をあげる事も! 風呂に入ると首筋を揉む事に決めている。今夜も揉んだ。出てから確かに気分が良くなる。 明日は幸子の点滴の日。明後日に受領を予定していた処方期間30日の薬剤2種を、明日幸子に頼むことにした。
|
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|