Ayako_kさん
最新の記録ノート
 |
2020年 |
 |
 |
12月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
20年12月26日(土)
寝具の繕い |
< no title
| アニメ「ねらわれた... >
|
タオルケットのすその部分、2つ折りにされて縫われているのだが、これが8割方ほつれてめくれてきていた。 なので、縫うことにした。 しつけ縫いはできた。 本縫いは15センチくらいまで1時間ほどやって、肩が疲れすぎて本日分は挫折。続きは明日以降とした。 毛布も、毛布本体をくるんでいるふち布部分がかなりほどけていて、こちらも繕うつもりだった。 しかし、断面を見てみると分厚すぎて、手縫いでは素人には無理な感じがしたので、こちらはお直し屋さんに頼もうかと思った。 念のため、お直し屋さんにTELする。できるとのこと。 出かけて、依頼した。気付いた箇所以外にも数か所ほつれが始まっているとのこと。確かにそうだった。 依頼の箇所だけ治して、いずれまた別の部分がほつれたらまた縫い直しに来るか、いずれほつれるのだとしたら全面的に縫い直すかのどちらかを選んで欲しいと言われる。 確かに、直してはほつれてまた直して……よりは、一気に全面強化し直してもらったほうが、長持ちしそうだ。 と言う訳で、全面縫い直しで依頼。どのくらい金額がかかるかは未定なので、渡すときに言うとのこと。 仕上がりは1月5日、午後5時以降だそうだ。 まあ、1月6日以降に回収にいくつもり。
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|