健康管理は、食事の管理から。摂取カロリーの推移を見てみよう

東支那海さんのトップページ>記録ノート>食事レポート>カロリー推移

食事レポート

<< 前月 2016年9月 次月 >>

グラフ(2016年9月)

エネルギー摂取グラフ
kcal摂取グラフ


日別データ(9月)
栄養データ切り替え:

日付 0時 ~ 5時 6時 ~ 11時 12時 ~ 17時 18時 ~ 23時 エネルギー
9月1日(木)  
ロイヤルブレッド
豆乳
はちみつシロップカロリー1/2
マシュマロ
こしあん
みそしる
厚揚げ
納豆
からし明太子
コールスロー
梅干
博多通りもん
みそしる
厚揚げ
きびなご
酢味噌
キスの天ぷら(塩)
さつまあげ
レタス
 トマト
コールスロー
胡麻とうふ
1917.5 kcal
9月2日(金)  
ロイヤルブレッド
豆乳
はちみつシロップカロリー1/2
博多通りもん
あじ南蛮漬け
キムチ
梅干
低糖昆布豆(糖力30%低減)

蒟蒻うどん
つゆ
キスの天ぷら(塩)
たたき
たこ焼き
1862 kcal
9月3日(土)  
味付きロール
レーズンロール
キムチ
梅干
どんぶり亭麻婆丼
メロンの王子様
大根(福神漬け)
らっきょう(甘酢漬け)
おろししょうが
トントン奴とうふ
昆布しょうゆ
アサヒ スーパードライ ...
枝豆
するめ(乾)
2008.5 kcal
9月4日(日)  
ロイヤルブレッド
豆乳
はちみつシロップカロリー1/2
味付きロール
大根(福神漬け)
らっきょう(甘酢漬け)
つゆ
冷しゃぶサラダ
ごまドレッシング ハーフカロリー
マカロニサラダ
きゅうりとわかめの酢の物
はるさめ
蒸しまんじゅう
1914.1 kcal
9月5日(月)   はちみつ
超芳醇
蒸しまんじゅう
みそしる
厚揚げ
野菜のかき揚げ(塩)
あじ南蛮漬け
マカロニサラダ
蒸しまんじゅう
からあげ
冷しゃぶサラダ
梅干
2003.4 kcal
9月6日(火)   豆乳
味付きロール
はちみつ
金のどんぶり牛たま丼
トントン奴とうふ
濃口しょうゆ
おろししょうが
キムチ
梅干
アーモンドチョコレート ...
ごはん
あじ
いわし
ゴーヤチャンプルー
いんげんの胡麻和え
酢味噌
シューアイス
1893.2 kcal
9月7日(水)   豆乳
はちみつ
味付きロール
ペヤングソース焼きそば
低糖昆布豆(糖力30%低減)
梅干
豆腐とワカメの味噌汁
イカと大根の煮物
めかぶ
ぽん酢
トマト
ブロッコリ
マヨネーズ
キムチ
アーモンドチョコレート ...
1907.3 kcal
9月8日(木)   豆乳
はちみつ
メロンの王子様
豆腐とワカメの味噌汁
レーズンロール
ごはん
みそ汁
大根おろし
濃口
みそあえ
ヘチマ
さつまあげ
イカと大根の煮物
ささ身
オリーブオイル
2124.1 kcal
9月9日(金)   豆乳
はちみつ
メロンの王子様
みそ汁
さけフレーク
イワシの梅煮
たまご豆腐
梅干
みそしる
かぼちゃ
かぼちゃコロッケ
おからコロッケ
トマト
ウスター
焼きナス
おくら
ブロッコリ
マヨネーズ
2057.3 kcal
9月10日(土)  
天然酵母パンこしあん
豆乳
みそしる
かぼちゃ
味噌和え
ヘチマ
たまねぎ
さつまあげ
梅干
トマト
レタス
マヨネーズ
メロンの王子様
ふんわり ロールパン
オムライス
豆腐とワカメの味噌汁
瓶ビール(大)
枝豆
かつおのたたき
フライビーンズ
焼酎(乙類)
落花生
2889.6 kcal
9月11日(日) メープルシロップ
豆乳
レーズンロール
豆腐とワカメの味噌汁
瓶ビール(大)
野菜のかき揚げ(塩)
木綿
濃口しょうゆ
たくあん
切干大根の煮物
ガリガリ君 ソーダ(1本)
瓶ビール(大)
おにぎり
吸い物
すり身
かつおのたたき
焼酎(乙類)
春巻き
  3190.6 kcal
9月12日(月)   メープルシロップ
豆乳
ソース焼きそば
キムチ
梅干
鰯の蒲焼
よもぎ餅
しじみの味噌汁
ロースとんかつ
キャベツ
ポテトサラダ
トマト
ごまドレッシング
2726.1 kcal
9月13日(火)   豆乳
メープルシロップ
よもぎ餅
しじみの味噌汁
イワシの梅煮
イカと大根の煮物
イワシみりん干し
吸い物
長いも
麦みそ
あじ南蛮漬け
アスパラガス
えびシュウマイ
ベーコン
1932.7 kcal
9月14日(水)   メープルシロップ
豆乳
よもぎ餅
ほうれん草と卵のスープ
かまぼこ
梅干
めかぶ
濃口しょうゆ
あじ南蛮漬け
ほうれん草の胡麻和え
よもぎもち
野菜スープ
厚揚げ
チキンステーキ
ぽん酢
キャベツ
トマト
ごまドレッシング ハーフカロリー
からあげ
ひじきの五目煮
アーモンドチョコレート ...
2134.9 kcal
9月15日(木)   メープルシロップ
豆乳
よもぎもち
レーズンロール
うまかっちゃん 海鮮塩とんこつ
豆腐ハンバーグ
梅干
みそしる
ぶなしめじ
イサキ
濃口
麻婆豆腐
木綿豆腐
タコとキュウリとワカメの...
1891.4 kcal
9月16日(金)  
ふんわり6枚
メープルシロップ
豆乳
薄皮つぶあんぱん
ふんわりたまごスープ
イサキ
濃口しょうゆ
大根
梅干
キングサーモン
あげぱん
白菜の中華煮のたれ
たらの煮付け
白菜
豚バラ
厚揚げ
長ネギ
タコとキュウリの酢の物
ステーキ
さやいんげん
チョコレート マカダミア...
2178.1 kcal
9月17日(土)  
ふんわり6枚
豆乳
メープルシロップ
よもぎもち
チョコレート マカダミア...
 
白菜の中華煮のたれ
白菜
長ネギ
厚揚げ
豚バラ
キムチ
梅干
和風サーロイン
黒ごまどうふ
だんご
やきいも
くずもち
みそしる
かぼちゃ
みそあえ
なす
ピーマン
たまねぎ
さつまあげ
冷奴
2156.5 kcal
9月18日(日)  
ふんわり6枚
豆乳
メープルシロップ
みそしる
かぼちゃ
なすの味噌炒め
イカと大根の煮物
赤飯
おはぎ
きな粉
みそしる
里芋
すり身
きびなご
酢味噌
木綿豆腐
マカロニサラダ
1991.1 kcal
9月19日(月)  
ロイヤルブレッド6枚
豆乳
メープルシロップ
赤飯
マカロニサラダ
梅干
ラスク
ごはん
みそしる
里いも
すり身
水餃子 
マカロニサラダ
麦みそ
1953.9 kcal
9月20日(火)  
ロイヤルブレッド6枚
豆乳
メープルシロップ
メロンの王子様
ごはん
キムチ
梅干
マカロニサラダ
ラスク
かんころもち
こしあん
カレー
大根(福神漬け)
らっきょう(甘酢漬け)
レタス
きゅうり
トマト
ツナフレーク缶(ライト)
ゆずドレッシング
2308.2 kcal
9月21日(水)  
ロイヤルブレッド6枚
豆乳
メープルシロップ
ロールパン
カレー
大根(福神漬け)
らっきょう(甘酢漬け)
かぼちゃコロッケ
ロールパン
ごはん
なすの揚げ浸し
野菜サラダ
ごまドレッシング ハーフカロリー
瓶ビール(大)
サラミ
ピーナツ
焼酎(乙類)
3135.9 kcal
9月22日(木)  
ロイヤルブレッド6枚
メープルシロップ
豆乳
みそしる
じゃがいも
イカと大根の煮物
なすと油あげの煮浸し
木綿
らっきょう(甘酢漬け)
濃口しょうゆ
奈良漬け
ごはん
イカと大根の煮物
2036.7 kcal
9月23日(金)  
ロイヤルブレッド6枚
メロンの王子様
メープルシロップ
豆乳
みそしる
じゃがいも
梅干
吸い物
カットワカメ
たまねぎ
ポテトサラダ
煮込みハンバーグ
2012 kcal
9月24日(土)  
ロイヤルブレッド6枚
メープルシロップ
豆乳
メロンの王子様
焼きうどん
梅干
ポテトサラダ
いわし
酢味噌
ごはん
白菜クリーム煮
スイートコーン(缶詰)
2258 kcal
9月25日(日)  
超芳醇6枚
メープルシロップ
豆乳
メロンの王子様
金のどんぶり 中華丼
梅干
なすと油あげの煮浸し
北海道バターチョコブレッド
みそしる
なす
からあげ
玉ねぎのかき揚げ(塩)
きゅうりの酢の物
はるさめ
奈良漬け
揚げ出し豆腐
ふか
酢味噌
おはぎ きな粉
おはぎ 粒あん
2270.9 kcal
9月26日(月)  
超芳醇6枚
メープルシロップ
豆乳
北海道バターチョコブレッ...
クッキー
野菜生活100
みそしる
なす
からあげ
小松菜のおひたし
キムチ
梅干
おはぎ
2708.5 kcal
9月27日(火)  
超芳醇6枚
メープルシロップ
豆乳
カップスター
小松菜のおひたし
キムチ
梅干
水ようかん
みそしる
かぼちゃ
サンマの梅煮
きゅうりとわかめの酢の物
鶏照り
1663.4 kcal
9月28日(水)  
超芳醇6枚
メープルシロップ
豆乳
ごはん
富士宮やきそば
アジの南蛮漬け
梅干

枝豆
きしめん
ごはん
卵焼き
さつまあげ
昆布つくだ煮
たくあん
寿司(いか)
2175.8 kcal
9月29日(木)  
ロイヤルブレッド
メープルシロップ
豆乳
カステラサンド
みそしる
かぼちゃ
サンマの梅煮
こんぶ豆
梅干し
餃子
キャベツ
レタス
きゅうり
 トマト
ゆずドレッシング
らっきょう(甘酢漬け)
2352.1 kcal
9月30日(金)  
ロイヤルブレッド
メープルシロップ
豆乳
カステラサンド
みそしる
じゃがいも
春巻
サラスパ
マカロニサラダ
ポテトサラダ
エビのチリソース煮
梅干
ふんわり焼
きびなご
酢味噌
焼酎(乙類)
2387.9 kcal


9月のレポート

アドバイス
カロリーを摂りすぎると、使い切れない余剰エネルギーが脂肪などに蓄積され、肥満の原因となります。カロリーを摂りすぎないように注意しましょう。
摂取量(平均) 2201.39 kcal
摂取目安(平均) 1232 ~ 2156 kcal

9月のまとめグラフ
月間のまとめグラフを見ることができます

<< 前月 2016年9月 次月 >>

マイ記録ノート
みんなの最新日記0
滋賀出張 太った  常夏の国
薄曇  komokomo
仕事  きょろきょろ60D
朝散歩の効果?  Sei
猛暑日突入  pushuca
20250703  rm-112
7月3日(木)晴れ  凡 ハヤト
7/3  つかっと
うーん  taka0723
28℃晴れ  muusan
7/2  つかっと
20250702  rm-112
人間ドック  ましゃもも
29℃曇り  muusan
仕事  きょろきょろ60D
みんなの最新日記0
記録ノート検索
お知らせ  
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断 体験談
Q&A 辞典
ノート 脳トレ
はじめての方 利用規約
ヘルプ サイトマップ