体型【プチ大福さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>プチ大福さんのトップページ>記録ノートを見る>体型
08年04月18日(金)

体型

< 生協  | 私の人生 >
4月18日(金曜日)

私は、子供の頃は痩せていました。
中学生の時に盲腸の手術をしてから、だんだん
太ってきたように思います。
結婚する前は、少し痩せましたが、結婚したあとは
10年間で10キロぐらい太っちゃいました。
身長は150センチくらいで小さいです。
血圧は高くないです。
下半身を何とかしなくちゃと思います。
身体を動かすのをおっくうにならないようにしなきゃ。
ウォーキング友達を見つけられればいいな。
長期戦でがんばろう。
夫は私よりも体重が軽いです。
カラダカラメンバーとコメントのやり取りをするのは楽しいが、
たまに、ちょっと責めがちなコメントを書きそうになり、消して
書き直したことがある。コメントって難しい。
時折、自分に妙にいらだつこともある。
でも、夫に感情をぶつけたことはない。夫もそうだけど。
甘いものを食べると落ち着くので太っちゃうのかな。

お昼は、味噌汁とごはんにしようかと思ったけど、ご飯がなくて、
うどんがあったので、ちょっと変だけど、味噌汁うどんにして食べ
ました。

思いきりいいテレビでやってたストレッチをやってみたけど、ちょっと
難しかった。お尻が重くて十分腰が上がらなかった。

晩御飯は、夫の母にひじきの煮物をもらった。
美味しかった。

【今日の脳トレ】
まとめてポン!ゲームは452点でミジンコ ランクだった。
今日は、得点が少なかった。
ペア探しゲームは、143秒でミジンコ ランクだった。
割と時間がかかった。
神経衰弱ゲームは、95秒でミジンコ ランクだった。
イマイチ調子が出なかった。
ABC探索ゲームは、85秒でミジンコ ランクだった。
ちょっと時間がかかったかな。
後出しジャンケンゲームは58秒でバッタ ランクだった。

【記録グラフ】
本日の精神状況(10段階評価/1-グッタリ最悪/5-まぁ普通/10-ウキウキ絶好調)
5
本日の精神状況(10段階評価/1-グッタリ最悪/5-まぁ普通/10-ウキウキ絶好調)() のグラフ
何かの運動
5分
何かの運動(分) のグラフ
消費カロリー
10kcal
消費カロリー(kcal) のグラフ
万歩計
350歩
万歩計(歩) のグラフ
まとめてポン!ゲーム
452点
まとめてポン!ゲーム(点) のグラフ
後出しジャンケンゲーム
58秒
後出しジャンケンゲーム(秒) のグラフ
ペア探しゲーム
143秒
ペア探しゲーム(秒) のグラフ
神経衰弱ゲーム
95秒
神経衰弱ゲーム(秒) のグラフ
ABC探索ゲーム
85秒
ABC探索ゲーム(秒) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
2420kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
0kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
8時
食パン(1人前) 172 kcal
ソーセージともやしの卵炒め(1人前) 246 kcal
インスタントコーヒー(1人前) 8.6 kcal
ブルーベリージャム(1人前) 39.8 kcal
13時
味噌汁うどん(1人前) 502 kcal
19時
ご飯 小(1人前) 315 kcal
牛肉とピーマンソテー(1人前) 572 kcal
厚揚げ(1人前) 264 kcal
さわらの塩焼き(1人前) 235 kcal
ひじき(1人前) 64.9 kcal
  2420 kcal
食事レポートを見る
コメント
flo 2008/04/18 10:18
億劫に感じることも、続けてみると習慣になってきます。
最初の一歩を踏み出してみるといいですよ♪

毎日のウォーキングの記録を足し算して行くと、距離が増えていくじゃない。
その距離を、たとえばアメリカ横断してると想像します。
どこの国を横断したいですか?

紙にグラフを作って壁に張って記しをつけて、世界地図も見る。
自分とウォーキング仲間になるといいです。

私は泳いでいるので、ドーバ海峡横断中です。
七つの海泳ごうかな。笑。
プチ大福 2008/04/18 13:50
pino9さん、こんにちは。
世界地図旅行ですか。そういえば新しい世界地図が欲しいなあ。
シルクロードに興味があるので、地図で見たいです。
アメリカでは、ケンタッキーとカリフォルニアあたりがいいです。
2008/04/18 16:09
青めがちなコメントでも、いいじゃないですか。

普段のストレスなんかを素直に吐き出してもいいじゃないですか。

ここにコメント入れてくれる人たちは、みなさん思いやりを持って見てくれてる人ばかりですし。

あれ、この人、元気がないなあって思った人がまた何かのコメントを入れてくれたりするわけだし。

プチ大福 2008/04/18 19:51
わしさん、こんばんは。
そうですね。優しい人が多いです。
でも、自分の感情を素直に吐き出すのにまだ慣れていないのか、
考えてしまうことも。
傷つけてしまうのが怖いのかなと思います。
mametarou 2008/04/18 20:13
ん~、ネットは強い口調になりがちですね。
私も気をつけるようにしています。
ネットはフォローできない一方通行の会話ですから・・・

でも、日常だと違うかなと思っています。
強い言葉を言ってもフォロー出来るんですよね。
本音を言わないと本音を言ってもらえない気もするし。

でも、その過程で傷つけたり傷つけられたり・・・
ある程度は受忍出来るようにならないと辛いかも。
プチ大福 2008/04/19 18:54
mametarouさん、初めまして。
そうですね。本音を言わないと分らないですもんね。
表現が、きつくならないように気をつけないとトラブルに
なるかもしれませんが。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする