yukatrollさん
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
10月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
月別に見る
タグ別に見る
|
09年10月03日(土)
ほうとう |
< 繕い物
| 晴れ >
|
【朝ごはん】 ミルクティー 【昼ごはん】 ほうとう 【間食】 バナナチョコバニラクレープ、ミルクティー 【晩ごはん】 ごはん、ししゃも、オクラ山芋揚げ、ジャーマンポテト、レバニラ 【夜食】
【今日の感想】
ほうとうの美味しい店に行った。 見かけは民家のような、個人経営のお店。 とりあえず看板あるが、“とりあえず”な感じ。 店に行き着くこと自体が難しいが、特に積極的に客を呼んでいる風でもない。
鬱蒼とした山野草に囲まれた、合掌造りの様な一軒家。 店の中は、手入れと掃除が行き届いている。 家具、調度、建具も上品。
本題のほうとう。 だしの効いた味噌仕立てでやさしい味。 特にとてもよく発酵をした味噌が美味しい。 汁にチーズが入っているのかと錯覚した。
具材は年配の女主人自ら作る野菜…らしい。 なた豆、かぼちゃなどなど ボリュームは特筆するほどないが、ちょうどいい量。
実に美味しかったし、店もステキだった。
メニューにひと言添え書きがしてあった。 『大人はゆったり、子供はしずかに。』 いいですねぇ。 ゆったりと食べられました。
ヒトに言いたくないお店って、こういう店のことをいうのかな。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|