yukatrollさん
最新の記録ノート
 |
2010年 |
 |
 |
9月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
10年09月01日(水)
片付け、5日目。 学習ファイル関係。 |
< 片付け、4日目。
| 片付け、6日目。 ... >
|
【朝ごはん】 梅干し、なし1/2、黒糖コーヒー牛乳 【昼ごはん】 マルタイ棒ラーメン(麺1/2、キャペツ、ししとう、ウインナ)、ホームパイ 【間食】 なし1/2、バナナ1/2、経口補水液 【晩ごはん】 ごはん、焼き肉(牛肉、豚肉、玉ねぎ、ししとう、エノキ)、キャペツのナムル 【夜食】
【今日の感想】
この前、真っ昼間の温度を計ろうとして、窓とカーテンの間に置いたら50℃超えで振り切っていた。 あれは温室状態だったからだな…。 と、窓の外、ベランダに置いておいた。 やっぱり振り切った。
◆ ◇ ◆
以前、学習していたノートやらプリントファイルやら、問題集やら…にとりかかる。 二教科。 捨てられなかった。
まずは一教科目。 ばっさり捨てるつもりで箱をあけたが、ダメだ。 もう一辺、復習したくなった。 …ので、机に移動。
次に二教科目。 こっちもばっさり捨てるつもりでファイルを開いた。 ああ、懐かしい。 よくがんばったなぁ…ほとんど忘れてるなぁ…もったいないなぁ。 とりあえず、復習するか。 でも、プリントは捨てよう。 一生懸命書き写したレポート用紙も捨てよう。 …ということで、半分の厚さになりましたとさ。 めでたし、めでたし。
ということて、片付けも5日目。 ますます、イイ感じで片付いています。
アタマの中までスッキリしてきた感じ。 …からからからからからから………… 頭を振った音です。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|