気になる・・・【ボンド88さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ボンド88さんのトップページ>記録ノートを見る>気になる・・・
10年11月11日(木)

気になる・・・

< 汗を流しました♪  | 渋り腹>_<)... >
昨晩、私が職場の戸締りの係りでした。
で、鍵をかけて、自転車に乗って家路に就きました。

ところが、しばらく走ると「あれ、鍵かけたっけ??」
と気になります。
恐らく、多分、ほぼ、絶対、99パーセントかけたという自信はあるのですが、不安な気持ちが払拭されません。
その間もペダルはこいでいてどんどん自転車は進んでいきます。
「いやぁ、大丈夫だと自分に言い聞かせるのですが、どうも落ち着きません。
でも、もしかかっていなければ確かめることはもう出来なくなる・・・と思うとたまらなくなってずいぶん進んでいたのですが、Uターンして引き返しました。で、到着して確かめると鍵はしっかりかかっていました。
「やっぱり・・・」
と、いささか拍子抜けしたのと安心したのと入り混じった複雑な気持ちで家路に就きました。

やっぱ、かけたときに声に出してでも確認するべきだと思いました。
あー二度手間・・・>_<)
でも、その分走れたのでよかった・・・♪
(こんなこと思う私はストイック・・・かな^_^)

【記録グラフ】
毎日のコーヒー
1杯
毎日のコーヒー(杯) のグラフ
体年齢
25
体年齢() のグラフ
自転車
6km
自転車(km) のグラフ
筋肉量
47.8kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
6
内臓脂肪レベル() のグラフ
腕立て伏せ
60回
腕立て伏せ(回) のグラフ
背筋
20回
背筋(回) のグラフ
睡眠時間
5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
腹筋
130回
腹筋(回) のグラフ
基礎代謝
1364kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
14.1%
体脂肪率(%) のグラフ
後出しジャンケンゲーム
14秒
後出しジャンケンゲーム(秒) のグラフ
どっちが大きい?ゲーム
25秒
どっちが大きい?ゲーム(秒) のグラフ
いま何時?ゲーム
26秒
いま何時?ゲーム(秒) のグラフ
ブロック探しゲーム
20秒
ブロック探しゲーム(秒) のグラフ
ペア探しゲーム
58秒
ペア探しゲーム(秒) のグラフ
神経衰弱ゲーム
22秒
神経衰弱ゲーム(秒) のグラフ
カラー判断ゲーム
26秒
カラー判断ゲーム(秒) のグラフ
ABC探索ゲーム
28秒
ABC探索ゲーム(秒) のグラフ
文字計算ゲーム
23秒
文字計算ゲーム(秒) のグラフ
追跡記憶ゲーム
27点
追跡記憶ゲーム(点) のグラフ
四則演算ゲーム
54秒
四則演算ゲーム(秒) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1042kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
58.6kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
5時
バナナ(1人前) 60.2 kcal
(1人前) --- kcal
10時
チーズケーキ(1人前) 288 kcal
12時
焼きそば(1人前) 634 kcal
18時
バナナ(1人前) 60.2 kcal
  1042 kcal
食事レポートを見る
コメント
コミュ 2010/11/11 16:22
ストイックですよ~

鍵のかけ忘れの心配ありますよね。
大丈夫率が99%でも1%不安だとダメですよね。
小心者なんで(-_-;)
 ボンド88 2010/11/11 16:40
コミュさん
ありがとうございます♪

そうなんです。しかも記憶が不確かなのでどうしようもありません。
私も小心者です。お仲間がいてよかった♪
tomytomy 2010/11/11 18:12
気持ち分かりますよ。そんな時あります。
これは性格なんでしょうかね。
 ボンド88 2010/11/11 19:06
tomytomyさん
ありますね。いつもというわけではないのですが、どうにも確かめないと落ち着かないときはあります。
正確なんですかねぇ。
しょうがないですね。
かぎ掛けたとき写真でも撮りますか♪
世界平和 2010/11/11 19:41
私もあります
ファンヒーターを消したかどうか、何回自宅に帰ったことか
火ですから気になったらすぐ帰らないと・・・・
そういう時は100%消えてますけど・・・・
 ボンド88 2010/11/12 12:56
世界平和さん
世界さんのコメント読んでいてキムタクのやっていたセコムのCMを思い出しました。
確かやかんの火を消したっけ・・・というものだったと思います。
あんな感じですね。気になりだすと見に行くまで落ち着きませんよね。
でも、セコムに入っていても火の元を見に行ってくれとはいえませんね(^_^;)
どりり 2010/11/11 20:02
ありますあります(^^;
そりゃあもう何度も...。
でもカギかけ忘れてたことは一度もないのです。
そんなもんですね(^^;;
 ボンド88 2010/11/12 12:58
どりりさん
そう、本当にそんなもんです。
気になって見に行くとまず大丈夫!
でも、見ないときになる。
あーーどうしよう/(>□<)\
杏宏ママ 2010/11/11 20:16
そんなのしょっちゅうさ~
しょっちゅう家に帰りたくなっちゃうんだ~
 ボンド88 2010/11/12 13:34
杏宏ママさん
そうですね。私だけではないとわかってかなり安心しました♪
今思いましたが、鍵をかけたらほっぺたを1回ひっぱたくことにすれば心配しなくていいかな・・・???
きりり 2010/11/11 20:43
私も同じ^^ かぎもだけどホットカーペットのスイッチとかも気になる^^;
でもいい運動になりましたね~!!
 ボンド88 2010/11/12 13:36
きりりさん
そうそう、大変いい運動になりました♪
でも、なんか疲れる運動でした(^_^;)
三輪昌志 2010/11/12 00:38
鍵で良かったですね~~、火の元だったら・・・。
危ないので・・・声出し、指差し確認ですね・・。
 ボンド88 2010/11/12 13:37
三輪車さん
そうですね。火の元はもっと恐いですから・・・
声だしで確認は大切かも・・・
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする